注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

お世辞困る

回答6 + お礼6 HIT数 1486 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
07/10/25 17:35(更新日時)

板違いだったらすみません。
何板かわからなかったので。

異性に可愛いとかキレイとか褒められたときに、そうゆうの言わないでいいからって照れるのと、美的センスやべーよって笑い飛ばすのとどっちが良い印象だと思いますか?

私は前者なのですが、お世辞だとわかってるんですが言われなれてないもので過剰に照れてしまいます。恥ずかしいしどう反応したらいいのかわからないので、言わないでって言ってますけど…でも、お世辞なのに何照れてんだコイツうぜーバカじゃんとか思われるのもやなんで軽く笑って流した方がいいのかなって思いました。

お世辞でも褒めてくれるのは嬉しいけど、考えすぎて疲れる。
バカじゃんて思った人はスルーしてください!

No.508469 07/10/22 18:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/22 19:12
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

お世辞でも誉められたら
「ありがとう」が一番イイ✨

No.2 07/10/22 19:17
通行人2 ( ♀ )

誉められたら素直に喜んでくれたほうが気分良いですね☺

No.3 07/10/22 19:47
匿名 ( ta1pc )

主、前にも同じ様な内容のスレ立ててましたよね?何故二度立てる必要があるの?又、スレ立てる前に前回のスレにレスしてくれた人達にお礼もしないで新たに同じ内容のスレ立てるのってレスしてくれた方達に失礼ですよ💨

No.4 07/10/23 17:19
お礼

お礼が遅くなってしまってごめんなさい!

ありがとうって気持ちのよい言葉ですね。お世辞にしろなんにしろ、褒めてもらったのならお礼をしなければなりませんよね。基本的なことに気がつけなかったです。
これからは参考にさせていただきます!

回答してくれてありがとうございました!

No.5 07/10/23 17:29
お礼

>> 2 誉められたら素直に喜んでくれたほうが気分良いですね☺ お礼が遅くなってしまいました、ごめんなさい!

あなたの回答をみて考えました。褒めるときって喜んでほしいから褒めるのかなって。私が人を褒めたりするときは羨ましいとか自信を持って欲しいとかもあるけど、やっぱり喜んでほしいなと思います。

あまり褒められる側にまわったことがなかったので、混乱してしまったというか…;

回答してくれて本当にありがとうございました。
自分の悩みや疑問に誰かが答えてくれるって本当に嬉しいです。

No.6 07/10/23 19:06
お礼

こんばんは、返事が遅くなってしまい申し訳ございません。

それは絶対に私ですか?
マイスレに今までの自分の質問のこしてありますので探してみたんですが、類似したものはありませんでした。
それとお礼はなるべく一人一人に返すようにしているので、もしかしたら別の人ではないでしょうか。

ついでに聞きたいのですがそのスレッドはいつ頃の話でしょうか?
同一人物と思われるくらい似た質問ならそちらの回答も参考に見てみたいと思いましたので。
時間が経ってしまったのでもういらしてないかもしれませんが、もし見ていたらお返事頂けませんか?

No.7 07/10/23 19:13
匿名 ( ta1pc )

10/18の可愛いといわれたら?ってスレ☝違ったのならごめんなさいね😱

No.8 07/10/23 19:37
匿名希望8 

今全てのお世辞なくなったら人間関係ヤバイよ💧

No.9 07/10/23 19:58
お礼

>> 7 10/18の可愛いといわれたら?ってスレ☝違ったのならごめんなさいね😱 早いレスありがとうございます!
今見てきました。私と同じ20♀でしたね…;
結構参考になる意見がたくさんありました♪(勝手に…
あちらの主さんはよく言われるみたいですが、私はほんとうにたまになので…;

まさかまた私のスレッド見に来てくれてるとは思わなかったので返事が来て嬉しいです。

それと、私ではなかったと信じて頂けたのなら、お願いがあるのですが、確信がないのに決めつけて責めることはもうしないでいただけませんか?
私はこういった経験は初めてなのですが、疑われて怒ってるスレ主さんをよく見ます。ぶっちゃけレス見た瞬間は私もムッとしました。また他の人が、こんな気持ちになるのは忍びないので…;

今回は私がHNを出していればこんな勘違い起きなかったわけですから、私にも落ち度はありますね;そこは申し訳ないです。

お礼をしない人は私も嫌ですし、あなたが掲示板の秩序を守ろうとしてるのはすごく良いことだと思います。みんなが気持ちよく利用できる掲示板にしたいですよね!

お願い聞いていただけたら嬉しいです!
長い文になってしまいすみません。ここまで読んでくださってありがとうございます。

No.10 07/10/23 20:13
お礼

>> 8 今全てのお世辞なくなったら人間関係ヤバイよ💧 こんばんは。回答くださってありがとうございます。

その通りですね。短い一文に人間がどういう生き物なのかが凝縮されてるようです。
少しでも否定的なことを言われるとムカついたり傷ついたり、してしまいますね。私の場合は。
それに、褒められてイヤな気持ちになることはありませんよね。お世辞だと気づいていても、お世辞を言うってコトは少なくとも嫌われてはいないということを感じ取れるからですかね。

考えてみると、お世辞って人と人との緩衝材のようなものだなと思いました。

すごく興味深い、おもしろい一言をくださってどうもありがとうございました!

No.11 07/10/23 21:02
通行人11 ( ♀ )

私はお世辞は言えないけど 『この人綺麗だな』と思った時は素直に『綺麗』って言います。あとは普通に笑顔だけです。とりあえず基本は笑顔で話せばその場は穏やかです。不器用なもんで。

No.12 07/10/25 17:35
お礼

>> 11 こんばんは、お礼遅くなりましてすみません。

笑顔ではなせれば十分器用だと思いますよ。
私も笑顔は心がけてますが気を抜くと無表情になってしまいます。元がぶすくれた顔してるので致命傷…;

回答ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧