注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

現代の性の乱れについて

回答40 + お礼28 HIT数 4540 あ+ あ-

通行人( 32 ♂ )
07/10/23 18:35(更新日時)

最近よく聞くこの「できちゃった婚」みなさんどう思いますか?

なんか今時当たり前みたいな風潮になってますが、こういうこと聞く度に腹立だしく感じます。

子供ができるということを軽く見てるというか、後先考えてないと思います。

単に自分の快楽のために性行為をし、それで出来たら出来たで責任とって結婚、それで結局は自分達のすれ違いだの、価値観が合わなかっただのの理由で離婚。

なんじゃそれって感じですよね。

結婚するときに言ってた責任はなんだったの?って思いますね。

一番可哀想なのはそういったわがままで生まれた子供ですよ。

あと最近は芸能人も多いですね。

それがなんかおしゃれというか、かっこいいみたいな風潮にさせてる原因でもあります。

なので見本となるべき芸能人の方にもきちんと考えてもらいたいです。

No.508507 07/10/22 19:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/22 19:34
匿名希望1 ( ♀ )

前から芸能人にもデキ婚ありましたよ。
結婚してから出産時期が…んっ?計算が合わない女優さんがチラホラ。
〇子の部屋で当時はデキ婚はタブーで妊娠は極秘の風潮があったことを暴露した芸能人もいます。

恋愛→結納→結婚しても価値観が合わないから離婚する人もいるでしょ?

デキ婚だろうとじゃなかろうと結婚に責任を持つ人が減って個人主義で自分の幸せ優先な人が増えただけだじゃない?

モラハラの調停が年々増えている現実を考えると日本に精神的未熟者が何等かの要因で増えていて結婚生活困難な家庭が離婚するようにも思います

No.2 07/10/22 19:53
お礼

>> 1 できちゃった婚だったかどうかというのは全然違いますよ。

私はできちゃった婚じゃなければ別にどうでも構いません。

できちゃった婚は子供ができるんですよ!

一人の人間の人生が関係してくるんです!

それをその人のわがままで好き勝手やって、一人の大人として情けなくなりますよ。

それと芸能人が昔からやってたと言われましたが、あなたも言われましたが昔は隠して世間には知られてなかったですよ。

だから、昔は一般人にもそこまで蔓延してなかった気がします。

それが今は堂々と言ってますからね。ある意味恥ずかしいという自覚が欠如してきているように思えます。

No.3 07/10/22 20:13
通行人3 ( 30代 ♀ )

出来婚、それ自体が悪いとは思いません。結婚が先でも子供が先でも投げ出す人とそうでない人が居ます。主さんが言う「一人の人生がかかってる」という事に問題があるのなら出来婚に限らず、子供を持ちながら離婚する全ての夫婦が悪いって事になりませんか?

No.4 07/10/22 20:42
お礼

>> 3 でも、結婚した後の場合は少なくともこの先一緒にやっていこうという中で子供をつくるわけだから、子供をつくることに肯定的な感じがするんですけど、まあいけないと言えばいけないんですがね。

それに比べて、できちゃった婚の場合は元々子供を作る気がないというか、それがきっかけで結婚するわけですよね。

だったら、もし子供ができてなかったらその2人は結婚してたかどうかということです。

結婚したいと思ってない人と快楽のために性行為し相手のことがわからないまま妊娠したからといって責任だからって結婚する。

こういう理由だから離婚することになるんです。

No.5 07/10/22 20:47
悩める人5 ( 30代 ♂ )

デキ婚でも人がどうこう言う権利は無いと思いますが❓
結果的に離婚しようと、夫婦の事ですからね。

デキ婚を恥じとするならば、離婚しようと幸せな家庭を築こうと、デキ婚で産まれた子供は恥晒しな行為で産まれた子な訳でしょ❓

では、親を恥晒しと言われた子供の気持ちはどうします❓

確に性を軽視する傾向の現在、問題では有るとしたものの結婚して子供を産む事は良しと思います。

責任放棄しないだけでも偉くないですかね。
それとも結婚前に出来た子供は殺すべきと考えますか❓

妊娠てから恥晒しと言う前に、此からの事をアドバイスするべきと思います。
結果的に結婚しても、堕胎しても最善策でしょ。
妊娠の事実は消えないし、解決策を探すしか無いですからね。

恥晒しと言うべき事では無いです。
恥晒しな馬鹿親は他に居ますよ☝

No.6 07/10/22 20:59
悩める人6 ( 30代 ♀ )

私出来婚ですが 人様に責任どうこう言われる子育てしてませんよ 私の子供は可哀想ですか? 現在3人目妊娠中ですが家族で楽しく暮らしてます 子供を育てる責任って出来婚かどうかじゃないと思いますが…

No.7 07/10/22 21:01
お礼

>> 5 デキ婚でも人がどうこう言う権利は無いと思いますが❓ 結果的に離婚しようと、夫婦の事ですからね。 デキ婚を恥じとするならば、離婚しようと幸せ… できてしまったものは仕方ありません。

それに子供にはこれっぽっちも悪いとは思いません。

起こったことはいいとは思いませんが、いろいろ言うつもりはありません。

むしろ、これからですよ、言いたいのは。

今のようなこと許していたらこの先益々増えますよ。

現代子供のうつや殺害が増えているのもこういった大人の身勝手さが大きな原因です。

しかも、その中で一番しっかりしないといけない親がそのようないい加減な気持ちなら悪くならないのも悪くなりますよ。

No.8 07/10/22 21:14
お礼

>> 6 私出来婚ですが 人様に責任どうこう言われる子育てしてませんよ 私の子供は可哀想ですか? 現在3人目妊娠中ですが家族で楽しく暮らしてます 子供… きちんとやられる方には申し訳ないと思いますが、実際別れている人がいるのも事実なわけで軽率なことだと言われても仕方ありませんよ。

はっきりいって、あなたのように生きていることが当たり前なんですよ。

そういう当たり前のことができない世の中になっていることを問題だと言ってるわけです。

No.9 07/10/22 21:24
通行人9 ( 20代 ♀ )

一言で言えば、他人の人生だけど…

ただ、子供が欲しくて…というより快楽のためという人は私も多い気はします😔
そういう人たちは現実にいて、虐待などを起こす確率は高いと思います。「出来ちゃった」という結果は理性的でないし、我慢が出来ないとすぐに怒ったり…はあると思います😠

離婚や芸能人や一般人も関係なく、自分が産んだ人間に対してはきちんと責任を持つのは当たり前だと思います☝
今、子供が産まれたら困る人には避妊くらいはしてほしいですね😥生が気持ちいいとか…そういう気持ちが問題なんですよね💦

No.10 07/10/22 21:39
お礼

>> 9 その通りです。

人一人を産む、育てるということはそれくらい責任が大きいということなんですよ。

ただ、芸能人も関係ないというのは少し?ですね。

芸能人の人はやっぱりもう少し自覚してほしいです。

その人の及ぼす影響は我々一般人とは比べものになりませんよ。

ただでさえ、すごい収入あるわけだから、それを芸能人だからって関係ないというのはおかしい気がします。

No.11 07/10/22 21:44
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

できちゃった結婚でも、きちんとしてる人たちもいます。
私も最初、身内ができちゃった結婚したときはショックもありましたが、今は頑張ってる姿を見て応援しています。

あと、主さんに一言言いたいのですが、人に対して簡単に『可哀想』という言葉は使わないでほしいです。
勝手に哀れまれて嬉しい人がいますか?

No.12 07/10/22 21:50
通行人12 ( 30代 ♂ )

芸能界の 場合 事務所に 結婚反対されてるから 最後の手段って 人も いるんじゃないの?

No.13 07/10/22 21:57
お礼

>> 11 できちゃった結婚でも、きちんとしてる人たちもいます。 私も最初、身内ができちゃった結婚したときはショックもありましたが、今は頑張ってる姿を見… 可哀想という言い方は適してなかったかもしれませんが、私は親のことは言ってませんよ。

あくまで子供に対してのことです。

しかし、何が悪いんですか?

簡単なことじゃないですか?

ちゃんと避妊すればいいことじゃないですか。

私の言ってること間違ってますか?

No.14 07/10/22 22:01
通行人3 ( 30代 ♀ )

主さんが言いたい事はなんとなくわかるんですが、やっぱり出来婚自体が悪いとは思いません。
結婚が先の人でも「好き」って気持ちだけで結婚し「好きだけじゃ生活出来ない」なんて理由で離婚する人も居ますから。大事なのは、結婚と子供、どちらが先かでなく結婚後ではないでしょうか…。出来婚それ自体を否定するのは、そこから家庭を築いて幸せに過ごしている家族をも否定する事になりますよ。

結婚でも子供でも離婚でも何から何まで流れに任せて簡単に済ませる様な人なら多少呆れはしますけどね。

「簡単に」ですから、そこのところ誤解しないで下さいね。

No.15 07/10/22 22:04
悩める人15 

主さんに同感です😣確かにちゃんと離婚しないでやってる方も居るかも知れませんが😊無責任な
離婚が多すぎます😔

No.16 07/10/22 22:05
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

お礼読みました。
子供にたいして『可哀想』と言っていたのはわかってます。
それを私は否定してます。
なぜ見ず知らずの子ども達を可哀想と言うんですか?

可哀想と言われる側がどんな気持ちになるかわかりますか?

他人から見たら自分は可哀想なのか?と感じる人もいるのでは。
子どもがどう感じるか、考えみては?

No.17 07/10/22 22:06
匿名希望17 ( ♂ )

僕が昔耳にした話でひっかかる「できちゃった」「婚」の話があるんですが主サンの言うてんのと一緒の意味かも知れないから投稿しときます⤵その事例は子沢山の夫婦が子供はもう欲しくないからゴム使ってセックスしたんですが ゴムが不良品か何かで子供が「できちゃった」んですよね その夫婦は怒りまくりでゴムの販売元を裁判にかけたんですけどね あんなん⤵籍入った夫婦の子供であっても ある意味で「きちゃった」「婚」やし生まれてくる子供も可哀想ですよね⤵「できちゃった」は反対✊

No.18 07/10/22 22:11
匿名希望18 ( 20代 ♀ )

私も、でき婚は自分はしたくはないと思うけど他人ができ婚しててもなんも思わないです。確かに、避妊しないのは悪いし、その後離婚となることもあるかもしれません。でも子供は親がいなくてもぶっちゃけ育ちます👍私も親が離婚してますけど、別に普通に育ちましたし、可哀想とかいわれる方があんたになにが分かる💢と思ってしまいます😁他人の人生ですから、避妊の大切さを大人として啓蒙することはいいですけど、でき婚自体を非難したり子供が可哀想とか自分の価値観で語るのはやめましょう👍😁

No.19 07/10/22 22:30
悩める人5 ( 30代 ♂ )

主さんの場合、無意味に感情論で不快に思うのですが、可哀想と言われた子供の立場を考えて書き込みしてますか❓

子供を可哀想と言われたら、その子は悲しく思うでしょうね。
赤の他人に哀れみを掛けられたら、やり切れないでしょう。

デキ婚は褒められる事では無いと思います。
ただそれに言及する必要も無いでしょう。
此から結果を出す夫婦も居るのですからね。

失敗の結果が出たカップルに限定するなら理解はしますがね。
それでも他人に言う資格も権利も無いと思います。

自分の子供をそうさせない教育をするだけです。

No.20 07/10/22 22:44
通行人20 

芸能人を見本にしてる人っているの❓❓そんな人いないでしょ。

言わんとしてる事は、なんとなくわかるんだけど‥、やっぱり極論に聞こえますね。

世間の風潮というか常識は時代と共に変化していくと思いますよ。昔の日本は、女性が外で働くことすら非常識だったわけですし。

話がそれましたが‥、でき婚で、ちゃんとしてる人もいるし、あなたの言う様に順序を守って離婚する人もいるし、片方の形を否定するのは間違ってると思いますね。

No.21 07/10/22 22:49
通行人21 ( 20代 ♀ )

私、両親離婚して、母方で育ちましたが、幸せですよ。ちなみに、父母は出来婚じゃないですが、色々あり離婚しました。夫婦って、周りには見えない部分が沢山あるから、出来婚でもそうでない結婚でも、幸せならいいと思います。ちなみに、私も子供の時、周りに「お父さんいなくて可哀想に」と言われましたが…どの辺がどうかわいそうなんか、説明してほしかった。母に育てられて、幸せだし、父を恨んだこともない。親が両方いなきゃ、差別食らうんですか?主さんの偏見じゃないですか?幸せの形は、人それぞれ。出来婚だって、幸せになれます。子供愛せない理由にはなりません。離婚したって、幸せになれます。

No.22 07/10/22 22:52
通行人22 ( ♂ )

主さんの意見は間違ってはいないと思います。
一人の人間を世に出すことは大きな責任を伴います。
こどもを生み育てた結果、他人が過酷に傷つけられる事もあります。
コンクリ犯もスーフリ犯もそうして生まれ育ってきたのです。
だから、結婚するかどうかは別にして、子供が出来る前に、今置かれている現実を直視して将来の計画を立ててから、子供を持つ決断を下すことも必要だと思います。
その決断と両性の本心からの同意が有れば子供と結婚の順番が逆になっても良いのでは。

No.23 07/10/22 23:27
匿名希望23 ( 20代 ♂ )

主さんの意見に賛同します。
子供ができる→結婚という形はハッキリ言ってだらしないと思います。
結婚→子づくりという流れ、形式を守るべき。
まぁ僕は付き合うまえに性的交渉を持つのも反対ですから、できちゃった婚なんて言わずもがなです。

No.24 07/10/23 00:54
お礼

>> 14 主さんが言いたい事はなんとなくわかるんですが、やっぱり出来婚自体が悪いとは思いません。 結婚が先の人でも「好き」って気持ちだけで結婚し「好き… あなたも結婚後が大事って言ってるじゃないですか?

私も結婚後のほうが大事だと思いますよ

別に幸せに暮らしている人を非難してるつもりはありません。

No.25 07/10/23 00:59
お礼

>> 16 お礼読みました。 子供にたいして『可哀想』と言っていたのはわかってます。 それを私は否定してます。 なぜ見ず知らずの子ども達を可哀想と言うん… 可哀想というか心配なんですよ。

そういった後先考えないような親から育てられたら子供は結局はまた身勝手な大人になり同じことを繰り返す。

そのような人間になってほしくないから言ってるんです

No.26 07/10/23 01:03
通行人26 ( 20代 ♀ )

私もでき婚ですが、私達はどうしても子供が欲しくて、作りました。

別に快楽の為では無いです!そうやって望まれて産まれた子供でもやはり順番が逆だからという理由でかわいそうと言われてしまうんでしょうか💧

親ができ婚だからという為に子供までそういう目で見ないで欲しいです。子供は関係ない悪くないと言うんだったら尚更です☝

私は周りに辛い事たくさん言われたけど、でき婚すると決めた時に覚悟は決めてたので歯をくいしばって耐えてきました。

主さんの意見を見て、どんなに頑張ってもでき婚というだけで、やっぱり世間は冷たいんだなと改めて思いました。

No.27 07/10/23 01:03
お礼

>> 17 僕が昔耳にした話でひっかかる「できちゃった」「婚」の話があるんですが主サンの言うてんのと一緒の意味かも知れないから投稿しときます⤵その事例は… それは難しいですね。

ここで話してる内容とは違うようなので発言は控えておきます。

ここでは後先考えずに子供をつくり、離婚も自分達の勝手にやる親についての問題なので。

No.28 07/10/23 01:07
お礼

>> 18 私も、でき婚は自分はしたくはないと思うけど他人ができ婚しててもなんも思わないです。確かに、避妊しないのは悪いし、その後離婚となることもあるか… それでは、できちゃった婚のいいところはなんですか?

私に教えてください。

No.29 07/10/23 01:16
お礼

>> 19 主さんの場合、無意味に感情論で不快に思うのですが、可哀想と言われた子供の立場を考えて書き込みしてますか❓ 子供を可哀想と言われたら、その子… あくまでもそれはうまくいってる家庭での話でしょう?

中にはできちゃった婚した後、夫婦関係がうまくいかず、その矛先を子供に向ける親だっているんです。

ニュースなどでも、自分の子供を殺すとか日常茶飯事に聞かれる今日この頃。

うまくいってるところがあればそういう家庭は無視しろというんですか。

他人の家庭だから余計なことはするなという考えはいいことなんですか?

No.30 07/10/23 01:28
お礼

>> 20 芸能人を見本にしてる人っているの❓❓そんな人いないでしょ。 言わんとしてる事は、なんとなくわかるんだけど‥、やっぱり極論に聞こえますね。 … 芸能人のこと見本にしてるというか、世に広めたり、このできちゃった婚という言葉がでてきたのもメディアからでしょう。

そのために、こういう生き方もあるんだという意識を寝ずかせることになったはずです。

それに、ちゃんとしてる家庭に文句言うつもりはありません。

そういうところは素晴らしいと思いますよ。

No.31 07/10/23 01:38
お礼

>> 21 私、両親離婚して、母方で育ちましたが、幸せですよ。ちなみに、父母は出来婚じゃないですが、色々あり離婚しました。夫婦って、周りには見えない部分… それはあなたのお母さんが素晴らしかったと言うことだと思います。

きちんと責任を果たしてきたからこそ、幸せだったんでしょう。

No.32 07/10/23 01:41
お礼

>> 22 主さんの意見は間違ってはいないと思います。 一人の人間を世に出すことは大きな責任を伴います。 こどもを生み育てた結果、他人が過酷に傷つけられ… そうですね。

私もきちんと考えているのなら、できようができまいがいいと思います。

だから、心構えしだいなんですよね。

No.33 07/10/23 01:43
お礼

>> 23 主さんの意見に賛同します。 子供ができる→結婚という形はハッキリ言ってだらしないと思います。 結婚→子づくりという流れ、形式を守るべき。 ま… ありがとうございます。

私も正直こんなに非難が多くなるとは思っていませんでした。

No.34 07/10/23 01:54
お礼

>> 26 私もでき婚ですが、私達はどうしても子供が欲しくて、作りました。 別に快楽の為では無いです!そうやって望まれて産まれた子供でもやはり順番が逆… なんか、本当みなさんのレス見て誤解されてるところがあるようなんですが、私はあなたのように望んで作ることは全然悪いとは思ってません。

何回も言ってますが、私が許せないのは子供ができるかもしれないとわかっていながら、快楽のために性行為し、いざ出来たら世間体とか考え仕方なく結婚し、したら今度は結婚したら全く想像と違ってたとかの理由で子育て放棄して離婚する。

そういう自分勝手な生き方な人が多いというのを許せないと言ってるんですよ。

No.35 07/10/23 02:39
お助け人35 ( 30代 ♂ )

主さんはできちゃった婚全てを批判しているのではなくその一部を対象にスレ立てていて快楽自己中心主義が増えていてそれは良く無いですょって話しだょね。本意を掴めない人がこんなにいるとは正直ガッカリします。討論にならないし誰も喜ばないし為にならないんじゃ。私は主さんに賛同します。『一時の快楽に溺れたい衝動を理性や道徳でコントロールできるのが人間だから』…この部分ですよ

No.36 07/10/23 03:24
匿名希望36 ( ♀ )

私も主さんの意見に賛同します😊

実は私、若い頃でき婚で失敗してます😢理由は、避妊がわからなかったのです。ばかでしょ?おろしたくなくて、結婚。結婚って当人同士の問題じゃないこともわかりませんでした。子供を生んだことは後悔してないけど恥ずかしい気持ちはありましたよ。離婚もね。だから、×1だって世間で堂々と公言している人見ると逆にうらやましいです。過ちは過ちで真摯に受け止めるべきだと思ってます。
でき婚の離婚率は、通常結婚よりはるかに高いですよ。生活力、相手の家庭環境、お互いの親戚つきあいなどよくわかりもせず、バタバタと妊娠を機に結婚しちゃうわけですから、当然に近い結果かもしれませんね。

主さんに反論する人は、自分を否定されたとムキになってしまうのでしょう。周りを引き合いに出し、肯定したがるのを見ると虚しいです。失敗した私が言うのも何ですが、子供には真っ当な人生送って欲しいです。
子供が大人になり、社会を形成します。育った環境がお手本になり、それぞれの家庭感が養われちゃいますから…
私自身は、無知でばかで愚かだったと思ってます。子供に同じ過ちをしないよう今は育てるだけです。

No.37 07/10/23 03:50
匿名希望37 ( 20代 ♀ )

私は片親だけどそれはそれなりに辛いこともあったし耐えてきましたよ✋金の問題とか家事のこととかさっ。

片親で普通に幸せ❓有り得なくないですか❓じゃなかったら親がかなり頑張ったかですね。一例ですが親は大学まで進学してなんなら留学して、一人暮らししたら仕送りしたりすんですよ⁉あたしも大学通ってますが自分で学費から生活費から出してます。周りの友達が羨ましいです。学費がいくらか知らないんですからね。友達に同じ片親で進学しないで就職した子と愚痴ってます。

私は親が子供にしてあげられる最大のことは環境づくりだと思います。満足にご飯が食べられる。寒くないか暑くないか。外にでて恥ずかしい格好じゃないか。進学させたりお稽古に通わせたり。愛情があるから出来ることです。無計画に出来た子供にそれだけの予算があるとは思えません。結果子供にしわ寄せがいくんですよ。貧乏子沢山も意味分からん。金ないのに生むな‼一人頭1千万円飛ぶんだぞ‼無計画ってムカつきます。子供一人を満足に育てるのには覚悟がいります。ペット感覚❓と思うときもあります。愛情だけでは育ちません。あと自分ってデキ婚なんだって子供が知ったら悲しいと思う。

No.38 07/10/23 04:49
通行人38 ( 20代 ♀ )

私の親は出来ちゃった婚で、私を生みました。
私も三年同棲した彼と、来月出来ちゃった婚します。

スレ主さんの言いたい事は分かりますが、出来ちゃった婚限定で否定するのはどうかと。
あなたの言葉は、出来ちゃった婚で生まれて来た私にとって、非常に傷つく台詞です。

見合いだろうが結婚を先にしてようが、結局は育ち方と、本人の子育てに対する覚悟じゃないですか?

因みに、最近の子は…なんてよく言いますが、中絶や子殺しは、現在のゆとり世代の子供の親に多いそうです。

↑これを書かれて、『自分はそうじゃないよ!何言ってんだ!』って腹が立ちませんか?

それと同じです。
世代批判はするだけ無駄です。

偏った価値観で、狭量な意見を捨てて下さい。
出来ちゃった婚でも、責任をしっかり果たしている人は沢山いますよ。

私も流産を乗り越えて授かった命を、両親を見習ってしっかり責任を果たします。

No.39 07/10/23 05:11
通行人38 ( 20代 ♀ )

38です

追記します。
皆さんのレスを読み返して感じたのは、主さんの書き方が悪いから沢山非難されるんじゃないですか?

出来ちゃった婚云々を批判じゃなくて、責任放棄した駄目な人間に対する意見としてほしい。

因みに、こういうスレはどのサイトでも荒れますよ。


現に、沢山の方々に非難されてますから…
それをキチンと理解した上で、言葉を選んで立てて頂ければと思います。

No.40 07/10/23 05:11
お礼

>> 38 私の親は出来ちゃった婚で、私を生みました。 私も三年同棲した彼と、来月出来ちゃった婚します。 スレ主さんの言いたい事は分かりますが、出来ち… 少しお聞きします。

あなたもできちゃった婚だそうですが、なんで避妊しなかったんですか?

もし、妊娠してなかったら相手の方と結婚してましたか?

自分の子供にもできちゃった婚勧めますか?

これにお答え頂いてから返事したいと思います。

No.41 07/10/23 05:19
お礼

>> 39 38です 追記します。 皆さんのレスを読み返して感じたのは、主さんの書き方が悪いから沢山非難されるんじゃないですか? 出来ちゃった婚云々… それは私が悪いとしか言いようがありません。

本当にすいませんでした。

No.42 07/10/23 05:26
お礼

>> 35 主さんはできちゃった婚全てを批判しているのではなくその一部を対象にスレ立てていて快楽自己中心主義が増えていてそれは良く無いですょって話しだょ… すいません、代弁してもらいまして。

本当表現力下手なんで、もう少し気をつけてやればよかったです。

でも、あなたにはちゃんと伝わったんでそれだけでもスレ立ててよかったと思います。

No.43 07/10/23 05:37
お礼

>> 36 私も主さんの意見に賛同します😊 実は私、若い頃でき婚で失敗してます😢理由は、避妊がわからなかったのです。ばかでしょ?おろしたくなくて、結婚… そんなに責めなくてもいいと思いますよ。

起こったことにちゃんと向き合っているし、その気持ちで子供ときちんと向き合っていけば、悪い人間にはならないと思います。

いろいろ言うのもあれですから、今のあなたの言葉を信じてますのでいい子育てやられることを期待しています。

No.44 07/10/23 05:51
お礼

>> 37 私は片親だけどそれはそれなりに辛いこともあったし耐えてきましたよ✋金の問題とか家事のこととかさっ。 片親で普通に幸せ❓有り得なくないですか… そうですよね。

大学まで考えてたらとんでもない金額になりますよね。

ただ環境づくりも大切だと思いますが、やっぱり親の育て方だと思いますね。

いい面も悪い面も親の影響するところ大だと思うんで。

No.45 07/10/23 07:00
通行人38 ( 20代 ♀ )

お返事致します。

私は彼以外の男を知りません。
彼以外考えられません。
両親とも公認でお付き合いの上での出来ちゃった婚です。

因みに避妊はしていました。ゴムは必需品ですが、それでも出来る時はできますよ。

前にもある通り、私は彼の双子を流産しています。(書き足しです💦)
その時が最初の出来ちゃった婚になる予定でした。
なぜ結婚しなかったというと、私が情緒不安定になってしまったのと、流産後の体調が良くない理由から、結婚は先伸ばしになりました。
私達は最初は、結婚を前提とした付き合いではなく、妊娠も予定外ではありました。

彼は驚き、躊躇し、逃げ腰にもなりましたが、早くにお父さんを亡くしている経緯もあり、責任を自覚して頑張ると言ってくれました。

私自身が、出来ちゃった婚で産まれてきた存在だったのと、それでも私をここまで育てあげて弟をくれた事に感謝と憧れをもっていたのは事実です。


スレ主さんの、あまりにもマイナスばかり取り上げられた書き込みに、私は心外である事と、出来ちゃった婚で産まれてきた人間に、可哀想と揶揄されるのは悲しいです。

出来ちゃった婚が悪いのではないと思います。

No.46 07/10/23 07:05
通行人38 ( 20代 ♀ )

追記💦

主さんの出来ちゃった婚批判に過敏になりすぎてはいましたが、事実、出来ちゃった婚ではなくても離婚や不倫や中絶はしている人は沢山います。

一括りにしてほしくないだけです…

No.47 07/10/23 07:07
匿名希望47 ( 30代 ♀ )

でき婚にもいろいろあるから全否定するのは極端だと思うけど、性の乱れっていうのは納得です。
こういうのって解釈の範囲が人それぞれなので難しいですよね。

私は否定派ではありませんが「後」を大切にしてほしいとは思います。
でき婚でも欲しかった😢

No.48 07/10/23 08:05
匿名希望48 ( ♀ )

主さんが批判してるのは「出来婚した人」と「安易に避妊なしのsexする人」のどちらですか?

出来婚した人全員が安易なsexをした人だとは限りません。妊娠しないのをいいことに安易なsexを繰り返す人もいます。
なぜ出来婚自体を責めるのかわかりません。出来婚自体を責めるより、安易な性行為を責めるべきだと思います。

No.49 07/10/23 08:31
匿名希望49 ( 20代 ♀ )

私も主さんの意見に賛同します。まず、『結婚前に欲しくてつくった』って、親が『わかった、じゃぁ頑張って』って賛成しますか❓するわけがない😠やっぱりみんなに祝福され結婚して、子どもをつくるのが普通、常識☝でき婚の人って、ムキになって正当化する人いるけど、間違っているものは間違ってる。実際、でき婚は女性は喜んでる人多いけど、男性は『しまった…』って思う人が大半だそうです。前出の方のレスにもありましたが、離婚率は確実に高いです。結果、子どもは進学したくてもできないなどの問題が出てくる。本当に悪循環…

No.50 07/10/23 08:51
通行人50 ( ♀ )

私 『できちゃった婚』と 言う言い方って子供に失礼だと思います。なんだか必要ない子供みたいに聞こえます。

  • << 65 そうですね。 それは私も思います。 フリーターなんかもそうですが誰がネーミングしてるんでしょうかね。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧