注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

女だけの職場

回答2 + お礼2 HIT数 926 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
07/10/24 00:24(更新日時)

私は今アパレルの仕事をしているのですがミスばかりしていつも店長に怒られてます。上下関係に厳しい職場なので一番下っ端の私は他のスタッフとも接し方がわからずうまくいってません。
今までいろんな仕事をしてきましたがいつも職場の人とうまくいきません。
私なりに言葉使いに気をつけたり、先輩を立てて腰を低くしたりしているのですが…
女社会って怖いです。
皆さんの職場はどうですか?
あと仕事は楽しいですか?

No.508559 07/10/22 19:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/22 20:34
匿名希望1 

参考にして下さい 目下 私の職場は楽しいです。仕事内容 及び 自分が活かされているからです。 気になる人間関係は 多少 問題のある人は存在しますが 話せば分かる人だと思し召します。ですが 私は 過去に転職しており 前職では 迫害を受け 仕事では無く 奴隷扱いを受けた為 精神的から突発性難聴になり 目下 左耳が難聴です。ですから どこの世界でも人間関係はあります。私みたく身体壊して迄 働く事ありません 人生 長いですから 主 さんにあった社会があるはずです。 頑張って下さいね

No.2 07/10/22 21:58
お礼

レスありがとうございます。
そうですよね。
どの職場でも人間関係はありますよね。
私は1月中旬までの契約なのでそれまで頑張って耐えようと思います。
働くって大変な事でストレスもたまる。
でもみんなそんな中でも一生懸命になって毎日を生きるために働くんですよね。
ここを頑張り抜けばきっと成長した私になれますよね。

No.3 07/10/23 14:32
通行人3 ( 20代 ♀ )

私は仕事はつらいし、向いてないですけど、人はいい人達です。両方を手に入れる人はなかなかいないと思います。でも人間関係が良好でないと仕事もなかなか続かないと思います。私はよく辞めたりもしたのですが、今になってつくづく人に恵まれてるし、続けられます。主さんにとって居心地のよい場所があるはずです。いろんなことを経験して、自分の居場所を見つければよいのではないですか?頑張ってください!

No.4 07/10/24 00:24
お礼

ありがとうございます。
何もかもがうまくいくなんて事はそんなあるわけないですよね。
きっと今を頑張れば次良いことが待ってるはず。
私に与えられた試練なんだと受け止めて頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧