注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

人付き合いについて質問

回答13 + お礼2 HIT数 1056 あ+ あ-

体育会系( 27 ♀ aEN5w )
07/11/22 21:49(更新日時)

私は友達や知人(150人以上)は沢山居るけど、親友は居ません。そこで質問だけど、人との付き合い方として狭く深くですか❓それとも広く浅くの付き合いですか❓私は広く浅く派で理由はプライベートでは🏠に居たりする静かに居るのが嫌で常に外へ出て幅広く人と付き合ったり友達になったりしたいのです。大勢友達になってグループも沢山作れるしね。逆に狭く深くだと同じ人ばかりで飽きるしこき使いもされるしそこだけの世界しか見えなくなったりするので、成長しないと思うからです。

No.509526 07/11/22 10:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/22 10:18
通行人1 ( 20代 ♀ )

私は、狭く深くです😃 腹心の友(腹を割って話せる友)がいてくれるだけで、とても幸せです😊

飽きるとかは考えたこと全くないですね。

No.2 07/11/22 10:23
通行人1 ( 20代 ♀ )

ちなみに、グループとかも私個人としては、苦手です😃
それに人付き合いもうまくないし、苦手なので、やっぱり
【腹心の友】

を大切にしていきたいです☺

私は、こんな感じですね😃

No.3 07/11/22 10:27
匿名希望3 ( ♀ )

狭く深くかな⤴
私は上辺だけの付き合いなんていらないと思うめんどくさがりな奴なんで💦

No.4 07/11/22 10:31
匿名希望 ( ♀ 6NWpc )

私も、狭く深くですね🍀 いつもそれぞれ自由で、大切な時に友情の深さや、安心感を感じ合える関係が、私には合っているみたいです😊

No.5 07/11/22 10:33
匿名希望5 ( ♂ )

大多数の方って 広く浅く、一部深くではないですかね❓

沢山の人と知り合い その中でも 特に波長の合う人とは深く付き合う様になるのでは❓
私は そうです。

No.6 07/11/22 10:37
匿名希望6 ( ♀ )

広く浅くは若いうちは楽しいけど歳とったらさみしいよ💧

No.7 07/11/22 10:55
匿名希望7 

社会に出てればそれなりに付き合いって有るからね
浅い付き合いの方も沢山います

嫌でも飲みに行ったりストレスが溜まります

そんな時に昔からの親友と遊んだりすると
ストレス発散出来ますね

No.8 07/11/22 11:34
匿名希望8 ( ♀ )

若い頃は広く浅くでしたが、今では狭く深い友達付き合いになりました。
気心しれた相手との会話は、これまでの自分を理解してくれているので楽ですが、広く浅くの付き合いの人には気を使い疲れます。…なので自然と親友以外は、広く浅い付き合いになります

No.9 07/11/22 11:53
通行人9 ( 20代 ♀ )

私も⑤さんと同じです✋

主さんの言うとおり、広く付き合えば、視野も広がって成長につながるけど、深い部分もなくちゃ淋しいから。

No.10 07/11/22 12:24
匿名希望10 ( ♀ )

かなり狭く、深~いです😃
私の「友達」と呼ぶ人は、みな親友です。
でも、主さんみたいに、気さくにたくさんの友達や知人が居るのは羨ましく思います。

No.11 07/11/22 12:27
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

私は狭く深くです。


主さんは「狭く深くだと飽きるし、こき使われるし、そこだけの世界しか見えず成長しない」とありますが、主さんは手広く付き合っていていてどんな成長されたんですか?
同じ人と付き合えない飽き性分、こき使われるからって打算的な考え、1つの世界に1つしか見えない小さい視野。


そう思いません?

No.12 07/11/22 17:31
お礼

私は広く浅く付き合いしてて色々な人の話を聞いたり語ったりしてるうちに本音で言える様になり考え方とか価値観等を学べたからです。もっと色々な世界を見て共感したいし自立したいです。今は自分を見つめ直してます。有難うございました。

No.13 07/11/22 17:38
匿名希望 ( ♀ 6NWpc )

どぅぞ、頑張ってください😃

No.14 07/11/22 21:48
匿名希望14 ( ♀ )

まぁ人それぞれだしね。若い時は知り合い多く作ったほうがいいよ。いろんな人見てさ。なんでも経験なるよ。私は同じ人でも飽きたりしないけど😁

No.15 07/11/22 21:49
お礼

広く浅くの理由は寂しがり屋で常に人と触れ合ってたいし兄弟や姉妹も居なく1人っ子で黙っても自然に人が来ないので、常に自分から行動しないと🙅なのです。だからプライベートでも1人では居れないので、大勢友達(多数グループ)が居ないと心が安定しないしおまけに🏠に居ても趣味が無いので、常に外へ出て運動したりウィンドーショッピングしたりしてます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧