注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

1月中旬の北海道旅行⛄❄

回答9 + お礼9 HIT数 1346 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
07/11/23 11:59(更新日時)

来年の1月中旬頃に北海道旅行に行く予定です⛄✨私は熊本県の天草市に住んでいるんですけど、初北海道旅行に不安を感じてます😥熊本に住んでると、冬でも普通のコートがあればなんとかなります👕💦けど、北海道はそうはいかないですよね⛄💦ネットで探してみましたが、ダウン・帽子・手袋・マフラー・雪用靴があれば大丈夫と書いてありました🐙ダウンも雪用靴も一度しか使用しないのに買うのはどうかなぁと思ってるんです😢みなさんはどんな格好で行かれましたか?それと、これは必要だよ‼こんな失敗したよ‼などあれば教えてください😔よろしくお願いします🙇

No.509920 07/11/22 17:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/22 17:42
匿名希望1 ( ♀ )

生まれも育ちも北海道ですが1~2月は寒いですよ🐧❄
ダウンはあるにこしたことはないけど冬用の厚手のコートにブーツでも大丈夫っちゃ大丈夫…。靴底には滑りどめ貼って 靴の中には足用カイロ!
行く場所にもよりますが、私の住んでいる地域は既に40センチ積もっていて朝から2回除雪しました😫
真冬は膝まで雪くるのはしょっちゅうですねー⚠

No.2 07/11/22 18:48
大さん ( 30代 ♂ oaWn )

1月の北海道はバリバリに路面凍結してるから冬靴無しで歩いたら大ケガしますよ。
氷と言ってもスケートリンクみたいに平らではありません。
溶けては凍るを繰り返して凸凹の凍結路面です。
北海道は寒いのが当たり前ですが…主サンは九州の方で北海道の方とは違いますから、極寒の中での体温温存が出来ませんから…身体が寒さで思うように動けず、受け身も取れずに転倒したりする可能性が有ります。
冬の北海道に行くからには準備万端で👋行ってらっしゃい😁。

No.3 07/11/22 21:49
みかんミカン ( 20代 ♀ 38Xrc )

スパイク付きのブーツ❓みたいなのがありますので、探してみて下さい😃
本当にツルツルです。私は年中スニーカーですが😃
膝丈のダウンに帽子、ムートン手袋(本当に暖かいよ)ジーンズの中にレギンスとかあると良いかも💕
1月2月が一番寒いので、荷物が多くなるけど、持っていったほうがベスト👍

もぅ雪モサモサ降ってて、うちの地域は除雪車が入りました💦
北海道楽しんで下さいねo(^▽^)o

No.4 07/11/22 22:05
匿名希望4 ( ♀ )

札幌在住です。別にダウンがなくても平気ですよ😃私はダウン持ってないです。っていうか一度も着た事ないです。デザインが好きじゃないので💦でも暖かい所から来る方はいきなり寒すぎると身体がビックリするかもしれないのでダウンの方がいいのかもしれませんね😃観光客の方は完全防備の人が多いのでパッと見でわかります🙋ちなみに靴は冬靴じゃないと絶対に歩けません‼でも空港とかに靴底に簡単に装着出来るタイプの滑り止めが売ってますよ。効き目はわかりませんが。雪祭りのシーズンなどは良く売れるらしいです😃服装は…パンツだとしても下にストッキングは履いてます😂

No.5 07/11/22 22:28
匿名希望5 ( ♀ )

北海道在住です✨
冬靴なしは 危険です💦
ダウンじゃなくても 厚着すれば大丈夫だとは 思います…
ジーンズの下にストッキング、
トレーナーのような厚い生地の服の下に シャツ、腹巻き、
トレーナーの上にコートで 大丈夫だと思います…
道は かなり滑ります💦気をつけてくださいね💦

No.6 07/11/22 22:42
お助け人6 ( 30代 ♀ )

元・道民、現在は西日本在住です。北海道は、建物や乗り物は断熱材と暖房が効いて、しっかり暖かいです☀厚着でも、脱いで調整しやすい服がおすすめ👍部屋ん中は、本州の方が寒い😲

No.7 07/11/22 23:12
通行人7 ( 20代 ♀ )

北海道生まれ北海道育ち、札幌近郊に住んでいます。

私はダウン持ってないし、外を歩く時はコートにブーツです。
でもそれが大丈夫なのは「北海道の人だから」で雪道の歩き方を習得してるからです。
やはり雪の無い地方から来られるのであれば暖かい服装と靴は必要ですよ。
ダウンにこだわらなくてもいいですが、コートの中の服装を重ね着して暖かくするとか、ブーツなら裏に滑り止めを付け、靴用のカイロを入れたりして下さい。
北海道の若者は寒くても割とファッション重視で薄着だったりしますが(ショッピングなら建物に入ると暑いし)、観光であれば外を歩く時間も長いでしょうし万全な用意で来た方がいいです。
寒すぎると楽しくないですよー
風邪ひいてホテルで寝たりなんて悲しいですからね💦

No.8 07/11/23 02:34
お礼

レスありがとうございます🙇40センチですか⁉私には未知の世界です😂足用カイロに滑り止めは必需品ですね💦

No.9 07/11/23 02:36
お礼

レスありがとうございます🙇真冬の北海道は想像以上に凄そうですね💦準備はしっかりして行ってきます‼

No.10 07/11/23 02:39
お礼

レスありがとうございます🙇靴と膝丈のダウンと帽子とムートンの手袋とレギンスですね🎵予算的にダウンは無理かもしれませんが、他の物は揃えようと思います😥💦楽しんできます😺

No.11 07/11/23 02:44
お礼

レスありがとうございます🙇ダウンは金額的に無理そうなので、暖かそうなコートを探してみます👚✨冬靴はいくらくらいしますか?

No.12 07/11/23 02:46
お礼

レスありがとうございます🙇やっぱり冬靴は必要なんですね👟💦探してみます😥

No.13 07/11/23 02:50
お礼

レスありがとうございます🙇北海道は部屋の中は暖かいんですね💦知らなかったです😱汗かいて風邪ひきたくないので調整できるような服を考えてみます💦難しいなぁ😥

No.14 07/11/23 02:56
お礼

レスありがとうございます🙇滑り止めをつけるだけでも大丈夫でしょうか?

No.15 07/11/23 03:04
通行人15 ( 20代 ♀ )

北海道育ちの東京在住です。

靴は上の方々のような感じで。

ペンギンみたぃに、足をあまり高くあげずに前にずらす歩き方だとわりところばないかも…
凸凹氷上片足バランスは危険です

服装は、普通に長袖1枚着て、前が開く厚手のパーカー+コート+カイロ+マフラーとかが良いです
外は‐10度
室内20度

くらいだったりするので、脱げない厚着のままだと、外から室内入ると温度差で汗かきます
その後外に出たら汗が冷えて風邪ひきやすいです


本当に寒い日だと、つま先の感覚がなくなって、耳がちぎれそうだったりします

No.16 07/11/23 04:24
はっち ( 20代 ♀ GNL8w )

私の冬の格好は普通の冬用のロングコートにマフラー…中はめちゃくちゃ薄着してます。あと外歩くなら手袋は必需品‼靴はブーツしか履かないので、靴屋さんにギザギザ凸凹つけてもらってます。最初からギザギザ凸凹がついてる靴が冬靴ですね。北海道の若者や北海道の人は寒さに強いので上着も着ないで歩く男の人もいたりツルツルな道をスニーカーで歩いてる人もいます。ガッチリ防寒してる方はお年寄りか観光客くらいかな。外は寒いけど建物の中は暖かいです。あと家の中も暖かいですよ。ストーブ、暖房ガンガンです😃私は栃木県の人の家に冬に泊まりましたが部屋の中が寒くて死ぬかと思いました😭
きっと北海道にきたら、地元の人が薄着でビックリするかもしれないけど、気にしないでたくさん防寒してくださいね。

No.17 07/11/23 11:50
お礼

レスありがとうございます🙇つま先の感覚がなくなったりするんですか💦そんな経験した事ないです😨完全防御で北海道を満喫したいと思います🎵

No.18 07/11/23 11:59
お礼

レスありがとうございます🙇手袋も必需品なんですね💦早速、今日探しに行ってみます🚗💨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧