母子の暮らしを脅かされそう

回答6 + お礼6 HIT数 1511 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
07/11/24 03:15(更新日時)

私は×1です。離婚し母子手当とパートで…とも思いましたが、子を育てるにあたり金銭的な不安が強く、県外でのセクキャバで予定通り2年働きお金を貯めました。子供は3才と4才になりました。元夫からは養育費が月1万、2回あり切れてます。最近急に元姑から嫌がらせ電話が入るようになりました。離婚理由についてです。来月には地元に帰りパートと内職で暮らす段取りですが、元姑から何されるか…何故か私の行動が筒抜けです。どのように対処するのが一番いいでしょうか⤵

No.509996 07/11/22 18:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/22 19:20
匿名希望1 ( ♀ )

親権は主さんにあるんでしょ?
養育費も払わないあかの他人が主さんの生活にちょっかい出してくるのは筋違いですね。

恨みからくる嫌がらせですか?
それともまだ何かを要求してくるの?

しけた養育費さえ払わない男の親だからイカレかもしれないですね。

今度電話があったら、通話内容を録音しておいて、警察に相談してみたらどうですか?
まだ事件とかじゃないけど、何か良いアドバイスくらい頂けるかもしれないし。
元姑にはそのことを伝えて、『また電話があったら、すぐに相談に来て下さいと言われてるんですが…』ぐらいでハッタリかましとけば収まるんじゃないかなぁ?

実家のご両親に『あなたはもう私の娘達に関わらないで下さい』きっちり言ってもらうとか…

何しろ、万が一にも変なことされないように、釘を刺しておいた方が良さそうですね。

No.2 07/11/22 19:31
匿名希望2 ( 10代 ♂ )

養育費払ってないなら子どもに会わせる必要ないよ✋
姑も無視

No.3 07/11/22 19:57
お礼

>> 1 親権は主さんにあるんでしょ? 養育費も払わないあかの他人が主さんの生活にちょっかい出してくるのは筋違いですね。 恨みからくる嫌がらせですか… レスありがとうございます。離婚直後に母が亡くなり、親はいないんですが…伯母従姉妹など親類はいます。元姑からは、私が2人目を産んだから息子が壊れた!と責められます…。実際そうみたいなんですが。警察ってしつこい電話とか相談していいんでしょうか。一応おばあちゃんなんで携帯番号だけ知らせてて、先月から急に始まって⤵覚悟決めて生活してるつもりですが教えたのが甘かったのか。

No.4 07/11/22 20:01
通行人4 ( 30代 ♀ )

養育費もらってないんだし、義母とも縁をきったらいいのでは?
携帯番号を変えるとか…
関わらないのが、一番ですよ!

No.5 07/11/22 20:05
お礼

>> 4 レスありがとうございます。やはり、携帯を教えていた私が甘かったでしょうか⤵先月から急になんです。完全に縁切り…将来子供に悪い気がしてできなかったんですが、もう猶予ないですかね

No.6 07/11/22 20:14
お礼

>> 2 養育費払ってないなら子どもに会わせる必要ないよ✋ 姑も無視 すみません飛ばしてました。
まだ姑に会わせた事はないんですよ。
行ってもこないし⤵
ありがとうございました

No.7 07/11/22 20:49
通行人4 ( 30代 ♀ )

再レスです。
2人目ができたから、息子は…と言ってくるのに猶予があると思いますか?
急に連絡してくるという事は、元旦那が何かしたんでしょうね(借金とか)
主さん、優し過ぎますよ!
普通に元気にしてる?生活できてる?など、連絡くるならいいとは思いますが…
猶予はないと思います
子供さんの幸せを守れるのは主さんですよ。頑張って下さい。

No.8 07/11/23 23:29
通行人8 ( 40代 ♀ )

養育費を払う甲斐性もないような男や 不都合なことを他人のせいにするような姑なんか連絡取れないようにしちゃっても構わないんじゃないですか?主さんと子供さんが安定した生活をできるようにすることが最優先ですよ。

No.9 07/11/23 23:37
お礼

>> 7 再レスです。 2人目ができたから、息子は…と言ってくるのに猶予があると思いますか? 急に連絡してくるという事は、元旦那が何かしたんでしょうね… ありがとうございます。今日、男はできたんね?と言われました…、離婚シンママにそんな余裕あるかって感じで💢着信拒否しちゃいました!後は地元でバッタリ会わないように祈るのみです🙇

No.10 07/11/23 23:39
お礼

>> 8 養育費を払う甲斐性もないような男や 不都合なことを他人のせいにするような姑なんか連絡取れないようにしちゃっても構わないんじゃないですか?主さ… ありがとうございます🙇やっと生活の基盤できたのに、うんざりなので拒否しました。親子3人頑張ります。

No.11 07/11/24 00:00
通行人11 ( ♀ )

地元に帰るというのは姑さんも近くに居るという事ですか⁉出来たら離れた方が良いですよ💦離婚したら関係ありませんから縁は完全に切るべきです‼中途半端な付き合いを続けるのはお互いに良くないです🙅
主さんが何にでも耐え我慢する覚悟があるなら別ですが💦
これからが大変です。周りを相手してる時間も余裕もないはずです。お子さんと共に頑張って下さいね🎵

No.12 07/11/24 03:15
お礼

>> 11 地元に帰ると、バッタリ出くわす可能性は有り⤵今は金を作る為子連れで2年と決めて関西にいますが、預金がまとまったので親戚などいる九州に戻ります。遅くても子供が小学生になる一年前を予定してて。元姑だから、関係ないといえば関係ないのですが⤵まずいかな。パートと内職じゃ田舎でないと暮らしにくいし…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧