注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

疲れちゃった。

回答3 + お礼1 HIT数 1076 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
07/11/23 02:18(更新日時)

聞いていただきたく、投稿します。私には3歳と11ヶ月の♂がいます。
長男の妊娠を機に退職、初めての妊婦、家事、環境も重なりマタニティーブルーになりました。悪阻で寝込んでいると姑(近距離別居)が突然来ては"寝ずに動きなさい"の連呼。泣くしかなかった…主人は"泣くな!家事も出来ないのか!悪阻は気合いで我慢だろうが"で産まれれば"母親失格"でした。
まだまだ主人、姑に言われてますが我慢の毎日。そしてうつ病になりました。主人に話せば"精神科に行けば何だってうつ病って言う。金儲けの為だから!なんで行くんだ!"と説教を受けました。それ以来行かず今に至ります…
主人は私のワガママ(買い物)は認めてくれますが、美容院など息抜きは無く、主人は夜勤で日中寝る為ほとんど1人で育児をしてます。でも、主人は美容院に行ったりしてますが…
最近、過去の嫌な思い出が過ぎったり、嫌な事に(妄想)対して気付いたら独り言を言ったり、動いてもやる気がわかなかったり、ずっと疲れてます。
主人も子供も自分の事をあまりせず、自分でしてと言えば"やってくれ"と2人で言い返す始末。
自分が潰れないよう外に出て気分転換してますが、家に帰ると辛い。
聞いて貰いたくって投稿しました。

No.510203 07/11/22 21:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/22 21:16
通行人1 ( 30代 ♀ )

主さん、大丈夫ですか?
実家は遠いのでしょうか?
一度戻って、心の休養をしませんか?

No.2 07/11/22 21:35
お礼

ありがとうございます。
実家は車で片道2時間です。
主人に実家に帰りたいと話すと不機嫌になり"俺はどうすればいいんだ!"と怒鳴ります。次男出産時も里帰りを希望したところ主人と姑に反対されました。理由は長男をみたいから…実際、出産すれば助けは少なく主人も頼み事をすれば不機嫌になり私が家事、長男の相手もしてました。
実家は今から寒くなり、積雪も多いので体調管理や不便さなど挙げて帰らせてくれないと思います。

No.3 07/11/22 22:23
通行人1 ( 30代 ♀ )

帰らせてくれないなら、黙って帰りましょう。言っても無理なら強行突破です。
私は2歳と6ヶ月の子供達をおんぶと抱っこで、バス,電車,新幹線,電車,バスと乗り継いで実家に戻りました。
主さんと同様に「悪阻は気の持ちよう。妊娠は病気じゃない」。たった1人で育児しているのに、少し泣き止まないだけで「母親失格。母親振るな」と言われました。
精神状態がおかしくなれば「弱い人間がそうなるんだ」と。
耐えきれず「実家に帰りたい」と言えば、「遠いから無理だろ」と怒鳴られ、翌朝、旦那を見送ってから「実家に帰ります」と置き手紙をして帰りました。
主さん、自分の心を平穏に保つ事は、子供達にも良い事です。風邪なんて、どこにいたって引きます。実家に帰りましょう。


長文失礼しました。

No.4 07/11/23 02:18
花ママ ( 20代 ♀ Lsj1w )

主さん、はじめまして😊悪いことは言いません…離婚なさったらいかがでしょ💦⁉
そんな辛い環境にいたら取り返しがつかなくなっちゃいますよ😠
子供が育つ環境でもないですし💦
私も気持ちは分かります😢
これほど人を嫌い、憎むことなどなかったですもん💢
姑のことですけど、ほんとにいなくなればいいのにって生まれて始めて思いました…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧