隣人からの生活音の苦情

回答3 + お礼1 HIT数 2604 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
07/10/26 07:04(更新日時)

夫が仕事の関係で、マンスリーレオ○レスに入居しました。3日目で深夜のピンポンとドアを叩く音…次の日には「イビキがウルサイ」と張紙。確かにイビキをかくので、寝る場所を変えたり、イビキ防止グッズを使ったりしましたが…深夜2時間おきに、ピンポン連打とドアを叩かれます。終いには、パソコンのキー操作の音や、プリンターの印刷音、トイレを流す音までウルサイと苦情。自分なりに気をつけて、プリンターは午後8時頃使用したのですが…本当に そこまで聞こえる程、レオ○レスの壁は薄いのでしょうか?こういう隣人との付き合い方は どうしたらイイのでしょうか?また、イビキ防止の良い方法ご存じでしたら、教えて下さい。
ちなみにレオ○レスには まだ何も言ってませんし、隣人にも反論はしてません。

No.510243 07/10/23 22:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/23 22:43
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

私は生活したことありますが、壁が薄いのは事実ですが、それほどではないと思います。隣人が神経質ならば、その旨を伝えて部屋を変えてもらうことがトラブルを避ける方法だと思います。

No.2 07/10/23 22:48
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私もレオパ住んでました。
その時の隣人は男性で、私が1度だけコンセントを抜いた時に反動で壁に手をぶつけてしまったんです。だから隣人は壁を叩かれたと思ったのかな?それからです、こちらが少しでも何か音をたてるとヒステリックみたいに『うるせぇんだよ!ふざけんな!ばか野郎!』という怒鳴り声が聞こえてきてそのうちものすごい力で壁を叩いたり蹴られたりされ、恐怖な毎日でした。レオパは24時間体制の管理センターがあります。そこに問い合わせましたが『あまりひどいようなら警察に行ってください』としか言われませんでした。
主さんの旦那様は普通に生活してるだけなんですから、文句を言われる筋合いはありません。あまりひどいようなら最初は管理センターに問い合わせした方がいいですよ。

No.3 07/10/23 23:48
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

主人が昔、一時期レオパに住んでましたが壁が薄く生活音すら煩いって嘆いてました。

話し声は何を話しているかまで詳細に聞こえ、トイレはドアの開閉音に留まらず小水の音までダイレクトに聞こえたそうです。

No.4 07/10/26 07:04
お礼

ありがとうございました。
そこまで聞こえるレオ○レスも、中にはあるのですね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧