注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

謎の奇病

回答3 + お礼2 HIT数 1106 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♂ )
07/10/24 22:17(更新日時)

咳が止まりません💦キッカケは1ヶ月前に風邪をひき今もまだ続いています。ものすごく軽い咳なのですが人と話す時など鼻が膨らみ恥ずかしいです。(咳を我慢するため)耳鼻科や病院を何件も行きましたが結局治らなかったです。以前にもこういった症状にかかったのですが、田舎の実家に帰ったら2日で治りました。そこで質問なのですが以前に自分と同じ症状で治った方いますか?また市販の薬でオススメなものはありますか❓

No.511363 07/10/24 19:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/24 19:58
通行人1 ( 20代 ♀ )

私も同じ様な症状で、
『咳喘息』
と言われました。
環境要因が多いみたいで、空気の良い田舎だから良くなったのでは?
咳って辛いですよね😢

No.2 07/10/24 19:59
通行人2 ( ♀ )

ダニアレルギーかもしれませんよ?内科では気がつかない事があるので見落とされがちです。アレルギーの専門医に診て貰ったほうが良いかもしれませんよ。一人暮らしの父が同じ症状でアレルギーでした。

No.3 07/10/24 21:54
お礼

>> 1 私も同じ様な症状で、 『咳喘息』 と言われました。 環境要因が多いみたいで、空気の良い田舎だから良くなったのでは? 咳って辛いですよね😢 レスありがとうございます。僕も田舎に帰った時に空気が良いから治ったのかなと思いました。でも昔は田舎にいて、同じ症状が半年以上も続いた事がありました。必ずしも空気が良いだけで治るものではないような気がしてなりません😥原因さえ分かれば直ぐにでも治しますけど……………

No.4 07/10/24 21:58
お礼

>> 2 ダニアレルギーかもしれませんよ?内科では気がつかない事があるので見落とされがちです。アレルギーの専門医に診て貰ったほうが良いかもしれませんよ… ダニアレルギー確かにあります!アレルギー専門ですか、そんなのがある事自体知らなかったです。僕が耳鼻科で調べてもらったアレルギーはブタクサ、イチョウ、イネ、ダニ、スギ、ネコ、ほこりにも反応するそうでした。今度アレルギー専門に行ってきます👮レスありがとうございます。

No.5 07/10/24 22:17
匿名希望5 ( ♀ )

私も一昨年、突然、咳とクシャミと鼻水で近くの総合病院に行き、検査をしました。《マイコプラズマ菌》が肺の中に入っていると言われました。 ムコダインという肺の中を洗浄する薬を飲んでいます。咳は絶対止めないように!と言われました。タンも出すようにと… 今はマスクして、ちり紙を常用して仕事しています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧