注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

鏡見るたび死にたくなる

回答5 + お礼3 HIT数 2459 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
07/10/26 11:09(更新日時)

長年悩んでたけど思い切って投稿することにしました。多分たいていの方はひくと思います。数年前鼻の下の産毛を毛抜きで抜いたりしてたのが原因だと思うけど毛穴が開ききってしまって青っぽく、男の人みたいな口元なんです。ファンデでももう隠せないレベルです。みんなあたしの口元見ながら話ます。かなり苦痛です。人に会うのも嫌です。このせいでほんとに好きな仕事も諦め、今は顔を合わせずにすむテレオペの仕事に変えました。 洗顔や保湿、スキンケアは人並み以上に気を使ってます。美容外科とかでなんとかなりますか??? 開いた毛穴はもう無理なんでしょうか。キレイなお肌(口周り)になりたいとか贅沢は言いません。せめて人並みの女性のお肌になりたいんです。下向いて話すのは不自然だし堂々と上向いてお話したいです。長文すいません。

No.512289 07/10/25 12:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/25 12:30
匿名希望1 ( ♀ )

私も鼻の下の毛を毛抜きで抜いたりしますが青くはならないし、エステで美白とか色々と相談してお金かければ何とかなる思います🎆

No.2 07/10/25 12:45
通行人2 ( ♀ )

鼻の下が長いのはどうにもなりませんが、青いのは何とかなると思いますよ😃

No.3 07/10/25 12:58
通行人3 ( 30代 ♀ )

私も昔から口周りの色素が濃くてイヤでしたが、今はあんまり気にしてません。たぶん気にしすぎでは?
と言いたいところなのですが、見たわけではないので軽々しく言えないですね…。一度皮膚科で相談されてみてはいかがですか?

No.4 07/10/25 15:13
お礼

コメントありがとうございます。そうですね。。。。お金貯めてエステや美容クリニックなり相談しに行ってみたほうがいいですよね(-人-) 頬の毛穴も開いてるけどそこはファンデでなんとかなるんだけどな(´;ェ;`)ウゥ・・・  

No.5 07/10/25 15:55
お助け人5 ( 20代 ♂ )

確か、ホルモン療法で何とかなるんじゃないかな

美容外科に相談されたらどうかな?

No.6 07/10/25 19:26
お礼

ホルモン療法ですか???それは皮膚科ででしょうか。。。。
ほんとにみなさんこんなあたしにいろいろアドバイスしてくれて・・・・((>_<。)。。
なんとかして改善したいです。

No.7 07/10/25 20:04
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

美容オタクの私の意見だと、開ききった毛穴はエステでは100%無理です お金の無駄でしょう 美容皮膚科に相談する事をおすすめします

No.8 07/10/26 11:09
お礼

美容皮膚科ですか???ありがとうございます!!探してみます(*≧m≦)=3

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧