注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

改正前のau機種変更は損?得?

回答6 + お礼6 HIT数 1992 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
07/10/27 15:39(更新日時)

来月から購入内容が変わり、機種の値段が2~6万になると、先日auショップで聞いたので、機種変更を考えていたのですが、今日料金支払いついでに近くの別のショップに行くと、『高くなるが、そこまで値上げしない』との事。DoCoMoは、その頃新サービス始めるらしいから、auまでさらに安くなる新サービス始まったらって思うと、結局機種変更するか、迷ってきました。みなさんは改正までに変更しますか?

No.512475 07/10/25 16:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/25 21:25
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私と旦那はShopで詳しく聞いて機種変更しました💧2年契約で機種変更すら値上げで30000万当たり前みたいになるなんて損です💧新しくても1円でキャンペーンみたいなのやってたんで変えました😠

No.2 07/10/25 21:37
お礼

>> 1 レスありがとうございます🙇 いずれにせよ、少しでも携帯代安くなると良いですよね。

No.3 07/10/25 23:00
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私には得です。その人の利用状況やプランによるのではないでしょうか?

No.4 07/10/26 00:09
お礼

>> 3 レスありがとうございます🙇 ほとんどの方は、今のとこ得みたいです。しかし他社のサービスに便乗して、auも新たなサービスが出来ないとも言えないらしいです。

No.5 07/10/26 00:16
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

私の場合は、あまり得もないので機種変更はしません。
うちの母は機種変更したほうがかなり得なようなので、今度機種変更する為に連れて行きます。
ショップで聞くと、詳しく教えてくれましたよ。

No.6 07/10/26 07:16
お礼

>> 5 レスありがとうございます🙇 私も複数のauショップで聞いたのですが、微妙に異なる点があるもんで、皆さんにお尋ねしました😥

No.7 07/10/26 21:33
通行人7 ( 30代 ♂ )

誤解している人が多いですね。

auでは今まで通りの料金体系で携帯を安く買うプランは存続します。

新たに「携帯を高く買い、毎月の料金を安くする」というプランが始まるだけ。
あまり機種変更しない人にとっては、この新しい料金プランがお得になります。

No.8 07/10/26 22:30
お礼

>> 7 レスありがとうございます。携帯を安く買うっていうのは、来月~の『フルサポートプラン』の事ですか?確かにau補助は21000円迄出ますが、売価がかなり高くなるので、機種変更するなら、改正までに変更してしまった方がいいと言われましたが・・。

No.9 07/10/26 22:45
通行人9 

私も思いました‼今までみたいに携帯は普通に購入して料金も今まで通りの料金で、その他にauから補助を出してもらって2年契約で携帯を購入して料金安く✨ってプランが追加されたのだと思ってました…違うんですか😲💦

No.10 07/10/27 11:26
通行人10 

今までの携帯が安いのは 毎月の基本料金にその携帯代が含まれていてそこから回収していたと。けど携帯をめったに買い換えない人もそれを負担していて それではおかしいと 国の省から改善を求められていたと。 そこで『今のやり方の他に』携帯代は高くても買い換えない人にも月々の基本料金が安くなって 毎月の基本料金からの携帯代の負担をなくしたプランが追加されると…そういうことですか? たしかに買い換えない人がいつまでも誰かの携帯代を負担するのはおかしいですからね。
私も二年以上使っていて 買い替えを考えてますが どちらが得なのかわからないでいます。 ちなみに新しいプランの基本料金ってだいぶ額が変わるんですかね? 二年以上同じ携帯を使わない人には 新しいプランは合計的みると損するってことかな

No.11 07/10/27 15:27
お礼

>> 9 私も思いました‼今までみたいに携帯は普通に購入して料金も今まで通りの料金で、その他にauから補助を出してもらって2年契約で携帯を購入して料金… レスありがとうございます🙇 確かに12日以降は、フルサポートの方ならauの補助は出ますが、同時に売価も最低2万以上に上がるそうです。だから新機種になる程、ポイントや現金が必要かと・・😥

No.12 07/10/27 15:39
お礼

>> 10 今までの携帯が安いのは 毎月の基本料金にその携帯代が含まれていてそこから回収していたと。けど携帯をめったに買い換えない人もそれを負担していて… レスありがとうございます🙇 ショップの方の話では、買い換えない方は、何も変更なし。買い換えの方は、どちらかのコースを選択。ただし『シンプル・・』の料金専用プランは、無料通話分がないので、結局大して変わらないかも😥と言われました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧