注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

オークション

回答6 + お礼1 HIT数 656 あ+ あ-

悩める人( 23 ♂ )
07/11/25 04:05(更新日時)

送料込みで、2000円の商品を買ったのですが。
代引き込みで、合計2320円。だったんです😥
が、急に間違えました。2730円です‼お願いします‼っていってきました💧
郵政民営化で送金手数料がかかっているんです。っていってきてましが💧送金手数料って何ですか😥❓代引きなんですが💧この前代引きで違う人で買った時は、かからなかったんですが…

タグ

No.513224 07/11/24 18:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/24 19:03
通行人1 ( 30代 ♀ )

送金手数料は、郵便局が主さんから預かったお金を相手(出品者)の方へ送るためにかかる料金だと思います。
普通はそれも込みで計算して品物代を設定するはずですが、それを忘れてたってことかな…。

でも後から言ってくるなんて酷いですよね😥それは違反にならないのかな?

No.2 07/11/24 21:17
通行人2 

そのオークションのルールを観てみては?

No.3 07/11/24 21:27
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

以前は送金手数料は105円だったけど民営化後は500円くらいに値上がりしました。
でも、代引き料込みで落札したなら初めの金額しか払う必要はないと思います。
連絡した方がいいですよ☝

No.4 07/11/24 21:39
お礼

みなさんありがとうございます😣
1さん、参考にしました😃
交渉して、なんとか2517円になりました😥
なんか相手は、
送料込みしかこちらは書いてないので 引換料と手数料はそちら負担になります‼
とか言われましたが、
普通はそれも込みで商品代を設定するのでは😥❓といい
オークションなので、安く買えたりもしますし高くなることも、あるので…‼
と言われましたが
なんとか、交渉したけっかです😢ちょっと損した気分です💧

No.5 07/11/24 21:45
通行人2 

常識外れですね!
その出品者は!💢
それなら、最初から手数料等は別途とか書いてりゃあ良いのに!

No.6 07/11/25 04:02
通行人 ( 30代 ♀ LV5pc )

説明文を良く読まれた上で、送料込み2300円なら落札後の取引も2300円で薦めます。

差額は全て出品者に勉強代として負担して頂くのが一番かと。

「当方送料込みの価格にて入札致しました。手数料についても記載がされておりませんので対処に困り不安を感じております。お取引中止は考えておりません。御検討頂けないでしょうか。」と連絡しますょう。

非は、出品者にあります。後から間違ってたなんてナンセンスだし、取引条件と違うなら詐欺と同じだと思いますが。

No.7 07/11/25 04:05
通行人 ( 30代 ♀ LV5pc )

失礼!送料込み200円でしたね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧