注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

携帯の名義。これって詐欺?

回答9 + お礼9 HIT数 2069 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
07/10/27 18:26(更新日時)

長文です。
携帯を私の名義で2台(私のと元彼の)作りました。

婚約中で、支払いは彼に行くように手続きしました。

店員に身分証の提示を求められたとき、彼は私に身分証を出すよう促しました。その時は特に疑問も持たずその通りにしました。


しばらくして、一方的に婚約破棄され、夏頃『自分が解約する』と言い出し、名義変更の委任状など用意し彼に送りました。が、手続きも支払いもしてないらしく、9月に最終通告みたいなはがきが私に届きました。
ただただ驚き、ショップに相談に行ったら期日までに私が払わないと私がブラリされるとのこと。
私が使っていた携帯代はその場で払い解約。彼の分は20万ほどで支払いは無理でした。解約手続きのみし、彼の母親にすぐに支払いするように伝えてと連絡しましたが無視。

続きますm(_ _)m

No.513851 07/10/26 13:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/26 13:12
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

続きを🙇

No.2 07/10/26 13:31
お礼

>> 1 No.1さんありがとうございますm(_ _)m

よくシステムがわかっていなくて💦自スレにはレスできないんですね。ごめんなさい。

続きです→
今月また元彼の分の最終通告ハガキが私に届きました。請求書はあちらに行ってるはずで、実家に住んでるので母親も見ているはず。

最悪の場合、支払いは名義人の私がしなければならないことは承知しています。しかし泣き寝入りはしたくないので彼宛(彼の名前が書かれた)の請求書何通かと、彼の携帯の履歴を押さえています。
私が悩んでいるのは、詐欺罪で警察にいくべきか、司法の専門家に頼るべきか…なんです。

精神的なショック、妊娠中に無理に仕事を始めたりで、何度も流産しかけたりしましたが、産んでから、婚約破棄の慰謝料をはじめ赤ちゃんの養育費、携帯のことも詐欺に当たるならきっちり責任をとらせたいと考えています。

詳しい方、お力をお貸しくださいm(_ _)m

No.3 07/10/26 13:53
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

携帯に関しては難しいかと思いますが、婚約破棄の慰謝料等もあるようですし、弁護士さんにまずは相談してみて下さい。

No.4 07/10/26 14:07
通行人4 ( 30代 ♀ )

司法書士さんか弁護士さんに、相談行った方がいいですね!
詐欺では、難しいです😥
身体に気をつけて頑張って下さい

No.5 07/10/26 14:21
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

私もそうなんです 私の名義で彼氏に貸したけど 料金はらわなくて今困ってます。何回か早くはらえやと喧嘩しましたが はらいません 私も悩んでます

No.6 07/10/26 14:30
お礼

>> 3 携帯に関しては難しいかと思いますが、婚約破棄の慰謝料等もあるようですし、弁護士さんにまずは相談してみて下さい。 No.3さんへ

ありがとうございます。
無料相談はしていただいてますので、出産を終えてから本格的に訴訟に向けて動きます。
携帯のことも話してみます。ありがとうございますm(_ _)m

No.7 07/10/26 14:34
お礼

>> 4 司法書士さんか弁護士さんに、相談行った方がいいですね! 詐欺では、難しいです😥 身体に気をつけて頑張って下さい No.4さんへ

ありがとうございますm(_ _)m
信用し過ぎていた私にも非があるんですよね。
できることはして行きたいと思ってますm(_ _)mがんばります!(^-^)

No.8 07/10/26 14:47
お礼

>> 5 私もそうなんです 私の名義で彼氏に貸したけど 料金はらわなくて今困ってます。何回か早くはらえやと喧嘩しましたが はらいません 私も悩んでます No.5さんへ


ありがとうございますm(_ _)m
私も最初は悔しくて腹が立って、夜も眠れないほどでした💧
でも今は相手を対等と見ていないので、全て自分の甘さが引き起こしたことだとわきまえて、面倒でもやれることをやっています。

発着信履歴、Web履歴などは証拠として使えることもあるらしいので、早めに押さえてくださいね😃

お互い二度と同じ過ちは繰り返さないように気をつけましょうm(_ _)m

No.9 07/10/26 15:12
匿名希望9 

妊娠中に大変ですね…🙈訴訟になれば、もっと精神的に辛いと思います🙈
経験上から、携帯の契約状況や今までの経緯をメモ書きしておく事をお勧めいたします😂
全て、色々陳述書とか答弁書のやり取りありますから😂
頑張って解決して元気な👶産んで下さいね…☺

No.10 07/10/26 16:10
匿名希望10 

自分の名義を他人に貸してはダメです。結婚してからなら良かったんじゃないでしょうか?結婚前はまだ他人だし、買ったのはあなただから…しょうがないような気もしますが。

No.11 07/10/27 10:03
お礼

>> 9 妊娠中に大変ですね…🙈訴訟になれば、もっと精神的に辛いと思います🙈 経験上から、携帯の契約状況や今までの経緯をメモ書きしておく事をお勧めいた… No.9さんへ

ありがとうございますm(_ _)m

専門家のアドバイスに沿って全て書きため、準備は整っています。

No.12 07/10/27 10:06
お礼

>> 10 自分の名義を他人に貸してはダメです。結婚してからなら良かったんじゃないでしょうか?結婚前はまだ他人だし、買ったのはあなただから…しょうがない… No.10さんへ

ありがとうございます。

無知・世間知らずって恐ろしいなと思いました。このようなケースも『名義貸し』にあたるとは全く知らなかったんですよね。
後悔して自分の過ちを悔いる時は終わりましたので、あとはやれることをやるまでです。

No.13 07/10/27 10:32
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

私の、意見ですが🙇ね間違ってたら携帯は名義人になってるなら多分貴方が支払わないと駄目と思いますよ😥借金と同じで違う人が貴方の名前で借りたら必ず例え貴方が借りた覚えなくても☝貴方が支払わないと駄目だと思います😔最低な彼氏やし親も親やね😣多分携帯の支払いは難しいかもね1回弁護士に相談して見ては☝赤ちゃん入るのに本当に酷いね親子だね😣許せないよ、今度からは、気おつけて下さいね😃元気な赤ちゃん産んで下さい🍀

No.14 07/10/27 11:17
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

額は少なく5万程でしたが同じ経験しました。
名義が自分になっている限り、支払い人が支払わない場合最終的な支払いは名義人がしなければならないそうです。

私の場合、支払い者も名義人も、どちらの支払いもない場合は払わなければ1日に500円くらいずつ料金が増えていくこと、その携帯会社のブラックリストに載るだけではなくて他の携帯会社にも私の情報が廻ることを知り、怖くて払いました。

彼名義の携帯で、これまでにも支払いを怠っていたようで、2年前~去年の携帯使用料約20万ほどの請求ハガキが来ていたことを後に知りました💧確実に私が名義で彼が支払い者で申し込みした際に、彼はブラックリストに載っていたはずなのに何故、今回支払い者が彼であるという時点で問題にならなかったのか…💧
名義を簡単に貸した私にも責任はありますが、このような被害がなくなるように、携帯会社側には支払い者の情報などもしっかり管理して欲しいです…💧支払えばそれでいいのかよ⁉って疑問です…🌀

No.15 07/10/27 12:58
お礼

>> 13 私の、意見ですが🙇ね間違ってたら携帯は名義人になってるなら多分貴方が支払わないと駄目と思いますよ😥借金と同じで違う人が貴方の名前で借りたら必… ありがとうございますm(_ _)m

No2に続きを書いたのですが、最悪の場合名義人である私が支払わなければならないのは承知しています😃

がんばります💪

No.16 07/10/27 13:02
お礼

>> 14 額は少なく5万程でしたが同じ経験しました。 名義が自分になっている限り、支払い人が支払わない場合最終的な支払いは名義人がしなければならないそ… ありがとうございますm(_ _)m

No2に続きを書いたのですが、最悪の場合名義人である私が支払わなければならないのは承知しています😃

No14さんも大変でしたね💦

携帯会社のシステムには私もちょっと疑問を抱きましたが、現状しょうがないですよね。自分がいくら悔しくて、騙されたと訴えても「騙された方が悪い」としか周りは見ませんから…経験した方じゃないとわかりませんね😥


ありがとうございました😊

No.17 07/10/27 13:13
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

もし、相手が支払わないなら😔貴方が支払うなら付き付き支払いしてくれますかて携帯会社に相談すると付き付き支払いにしてくれますよ☝心配無いですよ1回言うて見て下さい何回か分けて支払い出来ますよ

No.18 07/10/27 18:26
お礼

>> 17 レスありがとうございます😊

妊娠中に働いてためた貯金がいくらかあるので、それで払うつもりです😊ありがとうございますm(_ _)m
利子が高くないなら月々のほうがよいかなぁ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧