注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

マイホームが欲しい

回答8 + お礼8 HIT数 1505 あ+ あ-

悩める人( 35 ♂ )
07/11/26 12:28(更新日時)

マイホームが欲しいと考えてますが、自分の経済力だったら、いくらぐらいの物件が妥当でしょうか?
年収は約570万で、月に6万円の養育費に、車のローンが月2万にボーナス月にプラス5万があと1年半ぐらいあります。

貯金は、130万ぐらいです。
今は、注文住宅の新築は、厳しいと思うので、1500万ぐらいの中古物件を考えています。
よいアドバイスをお願いします。

No.513934 07/11/25 07:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/25 07:46
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

中古住宅では厳しい目を持ってないと後でいたい目にあいますよ。主さんの住みたい所は新築はいくらしますか⁉

No.2 07/11/25 08:31
通行人2 ( ♀ )

うち主さんよりも年収が少なくて貯金も無かったけど、ローンがないって事で買えましたよ😃値段的にはその物件も買えると思いますが、新築の方が修理やらの金がかからない分後々いいかと思います。

No.3 07/11/25 08:31
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

生身の体なんでローンだらけとゆうのはどうかと思いますが…😔とりあえず車のローンを終わらせましょう。今家賃払ってるんですか?今の生活が安定してるのなら、家賃=ローンになればいいですね😊いくらマイホームを手に入れてもローンに追われ、生活苦しいなんて私は嫌ですね。一生の買い物なんでよく検討してみましょう。自分が病気になったら、給料減ったら…いろんな立場になっても困らないように!家族を支える一家の大黒柱頑張れ💪

No.4 07/11/25 09:59
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

我が家も合算で借りました。貯金0だったけどローンがなかったので。
住んでいる地域にもよるだろうし、わからないですよね…
銀行に相談に行ってみたらどうですか?中古だと基礎も悪かったりすることもあるしメンテナンス考えたら微妙ですよね。
車のローンを早めに終わらせて下さいね。

No.5 07/11/25 09:59
お礼

>> 1 中古住宅では厳しい目を持ってないと後でいたい目にあいますよ。主さんの住みたい所は新築はいくらしますか⁉ ありがとうございます。
やっぱり、できるなら新築がいいですよね。
自分が欲しい場所で新築なら、建て売りで2500万ぐらいです。
🏠

No.6 07/11/25 10:02
お礼

>> 2 うち主さんよりも年収が少なくて貯金も無かったけど、ローンがないって事で買えましたよ😃値段的にはその物件も買えると思いますが、新築の方が修理や… やっぱり、ローンが終わってからがいいんですかね。
自分もそうかなと思いつつ、物件を見てたら、欲しくなってきたもので…
中古物件にするかどうか、買う時期だとか、もっとよく考えてみます。

No.7 07/11/25 10:08
お礼

>> 3 生身の体なんでローンだらけとゆうのはどうかと思いますが…😔とりあえず車のローンを終わらせましょう。今家賃払ってるんですか?今の生活が安定して… 親身なレス、ほんとにありがとうございます。
確かにマイホームは手に入れたけど、ローンの支払いに終われて、楽しみもない生活は考えものですね。
それに、健康面や収入の件なんか、もしもの時のことももっとよく考えないといけないですね。
もっと、時間をかけて検討してみます。

No.8 07/11/25 10:13
お礼

>> 4 我が家も合算で借りました。貯金0だったけどローンがなかったので。 住んでいる地域にもよるだろうし、わからないですよね… 銀行に相談に行ってみ… ありがとうございます。
確かに、車のローンを早く終わらせないといけないですね。
あと、資金面でもどうなのか、銀行等で具体的に相談してみます。

No.9 07/11/25 10:34
通行人9 ( ♀ )

2500万なら買えると思う。うちの旦那が25才の時丁度主さんと同じ年収570万だったけど、3400万の家買えたよ。
一応大企業と言われる会社で、高卒出で勤続6年、他に車のローンは残り100万位だったけど一括返済して。
頭金いれなくても借りれると思うけど、現金で諸経費で200万近くと新居の家具電化製品安いの買っても150万位で預貯金も200万位は残しておきたいからさ。

もう少し貯金を増やしてからの方が良いと思うよ。

No.10 07/11/25 12:08
通行人10 ( 30代 ♂ )

資金的には1500万の中古が良いと思いますが、配管や土台・基礎等を見抜く事が出来ないと痛い目に遭うと思います。
今の住宅と比べると断熱や防音などは劣りますし、基礎等の手抜きも考えられます。
でも20年以上の中古は上屋の価値は無いのでお買い得といえます。
1400万円を4.75㌫・20年固定で借りると毎月の支払いは9万円になります(ボーナス払い無し)

No.11 07/11/25 13:20
匿名希望11 

貯金で、🚗のローン無くして、🏠のローンだけにしてはどうですか❓銀行はローンがあったら借りれないはずです。私のとこは、そうでした。
早く買ってローン年数を長くしたら、月々の負担は軽くなりますよ。まだ若いし🙋

No.12 07/11/25 14:18
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

中古の物件はもう少し待って~!
築造20~25だと、サッシの造りとか、デザイン等ちょうど何かと変わり目だから。

もう少し待てば、団塊世代が手放すから、今はチラホラ物件でてきてるんで下見程度で済ませた方がいいと思います。

とか言いつつも我が家は身内に専門職が数名いるので、リフォームやメンテナンスは材料費で済むので、中古物件買いましたが💦

ローン完済する頃には主さんも納得いくような物件に巡り会えると思いますよ😃

No.13 07/11/26 02:13
お礼

>> 9 2500万なら買えると思う。うちの旦那が25才の時丁度主さんと同じ年収570万だったけど、3400万の家買えたよ。 一応大企業と言われる会社… 確かに、もう少し貯金を増やしたいです。
それには、かなり節約しないといけないないです。
アドバイス、ありがとうございました。

No.14 07/11/26 05:30
お礼

>> 10 資金的には1500万の中古が良いと思いますが、配管や土台・基礎等を見抜く事が出来ないと痛い目に遭うと思います。 今の住宅と比べると断熱や防音… 配管、土台、基礎等を見抜く力ですか…
正直、ありませんが勉強して少しでも早く購入できるよう頑張ります。
ありがとうございました。

No.15 07/11/26 08:37
お礼

>> 11 貯金で、🚗のローン無くして、🏠のローンだけにしてはどうですか❓銀行はローンがあったら借りれないはずです。私のとこは、そうでした。 早く買って… やっぱりローンがあったら、住宅ローンは借りられないんですか。
車のローンを貯金で一括で払ってもいいんですが、全く手持ちが無くなるのも不安なもので。
車のローンを払っている間に、手持ちの貯金も蓄えた方がいいですね。
アドバイス、どうもありがとうございました。

No.16 07/11/26 12:28
お礼

>> 12 中古の物件はもう少し待って~! 築造20~25だと、サッシの造りとか、デザイン等ちょうど何かと変わり目だから。 もう少し待てば、団塊世代が… 団塊の世代が手放すからもう少し待て、という情報、ありがとうございます。
丁度、ローンが終わる頃なら、今は、その時までの資金作りで少しでも貯金して、あと、いろいろと勉強してみます。
アドバイス、ほんとにありがとうございました。
🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧