注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

認知症でしょうか⁉

回答11 + お礼11 HIT数 3149 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
07/10/28 10:07(更新日時)

同居している姑のことです。

少し忘れっぽいことがよくありますが、大切なことを言ってくれなくて、困惑することがあります。

例えば私の実家から私の留守中に電話があったことを言ってくれなかったり、私の知り合いが姑の働く店に言って私の話をしたよって後日に知り合いから聞いたり。意地悪なのか、本当に忘れているのか、不安になります。年齢は50代半ばです。食器棚に片付けるときもとんちんかんな片付け方をしてたり(きちんと片付いてる時もあり)、空のコーヒー缶が冷蔵庫に入れてあったり…認知症の始まりかと不安になります。
主人や義理の妹に話しても元々天然だからと言われて、真剣に考えてくれません。

私の祖母が認知症で母やまわりが大変だったので、私はかなり気になります。

こんなことから認知症が…ということありましたら教えて下さい。

タグ

No.514087 07/10/26 16:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/26 17:17
通行人1 ( ♀ )

認知症にはいろいろなパターンがあるみたいですよ。「○○さん、ご飯まだ?」「さっき食べたでしょ?」という人もいれば、自分で置き忘れたお財布を誰かに盗まれた!!と言うような被害妄想を抱く人。知ってる場所で迷子になる、徘徊する…などなど。
ガスや水道の止め忘れが増えたとか、同じ物をたくさん買い込んでるならば、注意した方がいいかもしれません。←私の祖母がそうでしたので…。

No.2 07/10/26 17:28
お礼

1さんありがとうございます。
そういえばこないだ鍋を火にかけっぱなしで外出してました😱安全装置がはたらいたので、鍋を空炊きだけですんだのですが、家には娘がいて…マンションなので、火を出したら大変です。
あと気になるのがかなりのめんどくさがり。ゴミの分別などがごちゃごちゃだったりします。お風呂もあまり入りません。休みの日は一日中部屋にこもってます。

No.3 07/10/26 17:42
通行人3 ( 30代 ♀ )

なんとも判断しがたいですが早期なら病気の進行を遅らせる薬がかなり効果あるようですよ。

五十半ばで認知症はツラいですね。

でも元々忘れっぽかったり、気が散りやすいってのもありますよね💧

No.4 07/10/26 17:58
通行人1 ( ♀ )

そういえば、祖母は見た目とか気にしなくなりましたね。😲?な格好をしてたり、恐ろしく部屋が汚かったです。
でも、素人が判断できるものではないので、専門の方にお話を聞いてもらうのがいいですよ。

No.5 07/10/26 18:12
お礼

3さんありがとうございます。
元々忘れっぽいからわかりにくいんですが、私は他人だから変に見えたりするのかなと思ったりもします。

みの⭕んたの番組が好きで変に健康オタクなんです。高い健康食品買ったり。なのに、お昼はインスタントラーメンやパンと缶コーヒーだったり。不健康で長生きしそうだから、介護は覚悟なのかと、いつも不安になります。

No.6 07/10/26 18:18
お礼

1さん再びありがとうございます。
一応出掛けるときは化粧したり髪をとかしたりはしますが、美容院には行かず、自分で髪ジョキジョキしてます。ブラジャーめんどくさいと夏場も上着を着ます。休みの日は着替えません。連休などはずっと同じ格好してます。
専門家といっても、私が言ったらきっと「ボケ扱いして💢」と主人や義理の妹に言われると思います。
もっと年寄りの姑ならみんなわかってくれるのになぁ💧

No.7 07/10/26 18:46
匿名希望7 ( ♂ )

私の体験から判断する限りでは始まったと思います。
服装について横着になったり気を遣わなくなるのがそれに当てはまります。

それに、火を着けたまま、空の缶を冷蔵庫に、風呂に入らない・・・・・
以上が当てはまります。
旦那さんと話し合うことが必要です。
火事になる可能性もありますから・・・

No.8 07/10/26 18:51
匿名希望8 ( ♀ )

身内って以外と発見が遅れるんですよね…
それで後悔の声は良く聞きます。
友人の義母も50代半ばには義父(旦那)がわかる程度だったそうです。
別居していたために5年義父に隠され、きちんと説明をされた時には……
今は自分の事も何も出来なくなってるそうです。
普段掛かっている病院はないですか?
役所で誕生月等に健康診断はないですか?
お義母さんが行く前に「予約をしておきますね♪」と事前に先生とお話出来ませんかね?
先生に「今は検診でもCT検査もするんだよ」とか言われると、すんなり聞いてくれる人はいます。

No.9 07/10/26 21:21
通行人1 ( ♀ )

またまた失礼します。主さんだけで(こっそり)専門家に話を聞きに行ってみたらどうですか?どなたかもおっしゃってましたが、特に血の繋がった家族が認知症に気付いたり認める頃には、かなり進んでしまっているそうです。主さんの思い過ごしなら、ごめんなさいで良いですが、本当に認知症の始まりだったら大変だと思います💦主さん、頑張って下さいね。応援してますから!

No.10 07/10/27 07:01
お礼

7さんありがとうございます。
主人に言わせれば、昔からめんどくさがりだったと。でも若い頃にブラジャーつけてないなんて、有り得ないですよねぇ。お風呂だって、主人が小さいうちは義父が毎晩遅くまで仕事だったと聞いてるので、ちゃんと子供と入ってたはずですよね。
主人とよく話し合いをしてみます。

No.11 07/10/27 07:05
お礼

8さんありがとうございます。
私の住んでる地域では毎年市民検診はありますが、誕生月に通知がというのはありません。子宮緊縮があるから、癌検診だけでも受けるように薦めたときも、お金がとか、休みに出掛けるのはとか散々言われたので、難しいかもしれません。でももっとボケてからでは大変だから、主人に話をしてみます。

No.12 07/10/27 08:02
お礼

1さんありがとうございます。
認知症の専門家は何科に行けばよいのでしょうか?
私の思い過ごしならほんと気が楽になるんですけどね。

No.13 07/10/27 11:43
匿名希望8 ( ♀ )

認知症は精神科や物忘れ外来になると思います。
しかし、いきなり連れて行ったらかなりの抵抗があると思います。
先ずは病院でCTを撮れたら診断が出来ると思います。
私はヘルパーをしているんですが、認知症が進むと身なりに無頓着になったり
何かに対して異様に執着してみたり…
火の消し忘れは本当に怖いですよね
診断結果やお義母さんの調理の頻度によっては、今ガスなら電気にしたり
主さんや家族が居ないときは、外から元を止めないと危ないですよ。

No.14 07/10/27 12:23
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

失礼します。
私の母が認知症です。物忘れから始まり、危険認識がなくなり、生ゴミを貯めるようになりました。病院へ連れて行くのに最初手間取りました。今は、デイケアーに毎日通っています。友人のお母さんも若くしてアルツハイマーになり、病院に行くまでの間、事故にあったりして大変でした。家の中は同じものが沢山あったり、ご飯を作ったと言って、作ってなかったりということから、始まったようです。
皆さんのおっしゃるように、早めの診断が周りも本人にとっても大切です。
是非、安心を見つける為に病院に行かれてくださいね。何もないにこしたことはないから…。
今、うちは周りも本人も落ち着いて過ごせています。
不安だと思いますが、応援していますので、頑張ってくださいね。

No.15 07/10/27 12:39
匿名希望15 

私の職場の方も そうです54さいで 忙しいせいもあり さっき自分でしたことや言った事を忘れます。もともと性格あっさりタイプなんで ざっくばらんに話する その判明ざっくばらんに人の話聞くので 忘れやすいです。性格はいい方ですよ。でも確かに認知はふとした事で始まると思います。お年寄りは引っ越ししたり環境かわると なる時もあります

No.16 07/10/27 12:45
匿名希望16 ( 30代 ♀ )

私の祖母は隠すようになりました。

何か失敗、例えば下着を汚したものを隠したり。

生ゴミを溜めているから、捨てた方がいいよと言うと、 今やろうとした。とか。

あとは、祖父には失敗を言わないでと言いました。

皆さんが言われるように、服に無頓着。髪はボサボサ。異様な食欲。夏なのに冬の格好をしたり。

祖母は90才です。85才くらいから一気になりました。

No.17 07/10/27 18:12
お礼

8さんありがとうございます。
ヘルパーされていらっしゃるなら、認知症の方々たくさんみてらっしゃるんでしょうね。私の祖母も物忘れから始まり、お金がないとか、昼と夜が逆になったり、とにかく大変だったので、姑にはそうなってもらいたくないのです。
主人とよく話し合いをしてみます。

No.18 07/10/27 18:14
お礼

14さんありがとうございます。
お母様がということは、一番辛い立場ですよね。私は他人だからかなり冷静にみているつもりですが、なかなか主人や妹はわかってもらえなくて。事実を受け止めるのが怖いのでしょうか。
頑張ってみます。

No.19 07/10/27 18:17
お礼

15さんありがとうございます。
三年前に同居の為にかなり環境が変わる引越しをし、それまではほとんどフルで働いてたのが、今は週に4日しか働いておらず、余計に引きこもるようになりました。
年寄りっていう年齢ではありませんが、年齢は関係ないですもんね。

No.20 07/10/27 18:19
お礼

16さんありがとうございます。
一応仕事に行く時にはきちんとしますが、お休みのときにはパジャマでゴロゴロしてます。用事を頼んでも、とんちんかんなことされたら、結局やり直して時間かかるので、あまり頼みたくないのが事実です。それが駄目なんでしょうね。

No.21 07/10/27 21:08
通行人21 ( 30代 ♀ )

こんばんは。
主さんの心配していること、すごく分かるって思ってレスしちゃいました。
うちの姑(68歳)もヤバいと思うことがあります。
健康オタクぶってるとことか、すごく共感できます💧
食事は味の濃いのはだめ、卵は食べないとか言いながら、ドレッシング&醤油ドボドボ、マヨネーズはムリムリと…。
お菓子は部屋で隠れて食べてます💧
鍋かけっぱなしで忘れるは、電気にしたのであまり心配なくなりました。
毎日独り言(愚痴)を言って歩いてます👻
旦那も知ってますが、私も旦那も「このくらいの歳だから、まぁ仕方ないんじゃないの」位にしか思ってませんでした。
このスレ読んでうちも警戒しなきゃだめですね。
うちの姑も家族の話はまったく聞きません。「馬鹿にして!」ってキレます。認知症なんて絶対受け入れないですよ😫
私も主さんを見習って介護するのは自分なんだと…、勉強させられました。

主さん、スレに対しての答えになって無く、長文すみませんでした。

No.22 07/10/28 10:07
お礼

21さんありがとうございます。
うちも部屋にお菓子をたくさん置いてます。冷蔵庫も自分の部屋にあるので、いろんな食べ物置いてます。
夕食は私が作るのをきちんと食べてますが、その後部屋で色々食べてるようです。
介護はハッキリ言って望んでないので、そうならないように、頑張ってみます。お互い頑張りましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧