注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

本当に悩んでます。

回答5 + お礼5 HIT数 1063 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
06/03/29 11:46(更新日時)

私は昔はとても負けず嫌いな子供でした。そんな自分は嫌いではなかったのですが。今の自分は最低です…人と自分を比べては落ち込んだり、大好きな友達まで嫉妬の目でみてしまいます…。他人や友達に良いことがあると一緒に喜べないんです。可愛い人がいると可愛いと素直に思いたくなくなるんです。幸せな人を心から祝福できないんです。自分という人間が悲しい…。心が狭いというんでしょうか…。人の幸せを一緒に感じれる人間になりたいです。ただ負けず嫌いだった自分がいつからこうなってしまったのか分かりません。どうやったら変われるでしょうか…?お願いします。教え下さい…。

タグ

No.51439 06/03/29 01:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/29 01:56
通行人1 

初めに、こんな事聞いて失礼かも知れないけど彼氏いますかぁ?

友達の中に1人だけ貴方と同じ感情を持つような人がいます。その人は、自分よりも先に彼氏が出来たり結婚する人に対して、どうして私よりブサイクなのに先に…って言ってみたり、世間の人がブランド物を持っていて自分が今、持ちたくても持つ事が出来ない場合「猫もしゃくしも…」って言っておきながら数ヶ月後に持ってたり、自分より少しでも髪の毛が茶色だったり長かったりするとライバル心燃やしたり、口癖のように「何か良い事無いかなぁ~?」なんて言ってました。
31歳になって、初めて彼氏が出来、初体験をして自分が恋愛すると色んな人に対してみる目が変わりましたよ。年齢と共に顔の表情って性格が顔に出てくるものです。まだ、若いんだし、人を良く思えなんて言いません。だけど、無理の無い程に少しずつ直していけば何かが変わって来るはずです。長い文になってしまいましたが、頑張って努力して下さい。

No.2 06/03/29 02:11
お礼

>> 1 丁寧なレスありがとうございます。彼氏はいるんですが、彼氏にまで嫉妬してしまう事があります…1さんの言うように少しずつ努力して変わっていきたいです。ありがとうございました!!

No.3 06/03/29 02:25
通行人1 

①です。彼氏が居るのね。
少しずつで良いから、せめて彼氏にだけは嫉妬を減らす所から始めてみたらどうかなぁ?
とにかく頑張ってね。

No.4 06/03/29 02:26
通行人4 

自分の性格を知り理解したうえで変わりたい!って思うだけでも十分な進歩なんじゃないかな、と僕は思いました(*^-^)
解答になってなくて申し訳ないですが(^_^;)

No.5 06/03/29 02:39
お助け人5 ( 10代 ♂ )

嫉妬心って、どンな人にも大なり小なりぁると思ぅんですょ。もちろんっ。僕にもぁりまス(笑)嫉妬心って、自分にナィものを相手が持ってぃたり、自分にできナィことを相手ができてぃると思ぅカラ出てくるもんですょね。そぉいぅ時、人は「フン、なンだょ!」って気分になったりしますょね;でも、それは実はスゴィ危険なコトだと思ぃます。「何だょ!」と思った瞬間に、自分自身に「自分はそれを持ってないンだ!できナィんだ!」って言い聞かせたも同然だカラ。相手に向かって放ったはずの言葉の矢が、実は自分に突き刺さってるンですょねぇ↓口に出す、出さなぃにかかわらず、自分の言葉が一番よく聞こぇんのは他ならぬ自分デス。誰かに嫉妬するコトで知らず②のうちに自分自身にマィナス暗示かけてるコトになるし、それは怖ぃこと。聖人君子でもナィ限り嫉妬のカケラもなぃなんてたぶん無理。でも、それを許すと雪だるま式に、膨らんぢゃぅ。しまぃには360度、何処を向いても嫉妬してしまぅ人にだってなりかねなぃ。自分の中に嫉妬心を発見したら、「カッコ悪い」と思ぅコトでそれ以上膨らませなぃ事。そしてプラス転化できるとイィですね!うわ!(驚)長々とスミマセン

No.6 06/03/29 05:09
ハルナ ( 20代 ♀ z9ko )

すごいわかります!
私もそんな感じだったよ(>_<)
人より何もかも優れてないと、嫌になる!
そんな自分が嫌なんだけど、嫌いになれなくて、勝手に周りのせいにして、結局は嫉妬してしまう…
「天は二物を与えず」みたいなコトワザありますよね!?
私は人より勝ってるところがありすぎるんだ!
って勝手に思い込むようにしてから、気持ちが寛大になりました(^o^;

No.7 06/03/29 11:39
お礼

>> 3 ①です。彼氏が居るのね。 少しずつで良いから、せめて彼氏にだけは嫉妬を減らす所から始めてみたらどうかなぁ? とにかく頑張ってね。 お返事ありがとうございます。身近な所から頑張ります(^-^)

No.8 06/03/29 11:41
お礼

>> 4 自分の性格を知り理解したうえで変わりたい!って思うだけでも十分な進歩なんじゃないかな、と僕は思いました(*^-^) 解答になってなくて申し訳… なんだか少しホッとしました。もっと進歩していきたいです!!レスありがとうございます(^-^)

No.9 06/03/29 11:43
お礼

>> 5 嫉妬心って、どンな人にも大なり小なりぁると思ぅんですょ。もちろんっ。僕にもぁりまス(笑)嫉妬心って、自分にナィものを相手が持ってぃたり、自分… 結局は自分が傷つくだけなんですよね…。前向きに頑張ります!!ありがとうございました(^-^)

No.10 06/03/29 11:46
お礼

>> 6 すごいわかります! 私もそんな感じだったよ(>_<) 人より何もかも優れてないと、嫌になる! そんな自分が嫌なんだけど、嫌いになれなくて、勝… レスありがとうございました!!『天は二物を与えず』ですか!そうですよね。いつも頭にいれて、頑張ります(^-^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧