注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

義父との生活…

回答18 + お礼15 HIT数 3102 あ+ あ-

匿名希望( 14 ♀ )
07/10/28 02:07(更新日時)

今年の始めごろに母親が再婚したため、私には義父がいるのですが、

その義父との生活が辛くて仕方ありません。

普段から私の顔を見る度に「勉強しろ」と言ってくるし、 私が不登校の事をものすごくせめてきます。

少しの失敗(飲み物をこぼしたなど)も絶対に許さず、ずっと怒鳴ったり、
とても下品な事を平気で私に言ってきたりします…。

弟の事は全然怒らないのに…。


そして先日、
「不登校の奴には何もする資格は無い!!
金ばかり使わせて何様のつもりだ!!
出て行け!!」
と怒鳴られてからあまり食事が出来なくなりました…。

私は厄介者なんだ
と思ってしまって、食べれなくなり…。

母親が心配するので必死に食べるのですが、吐き気がしてもどしてしまいます…。

義父と同居するようになって、人の目や人前に出るのが怖くなりました。


母親は義父の味方だし、弟は義父の事が大好き…
私はどうすれば良いのでしょうか。

義父に生活をみてもらっている状態なので、義父との生活が辛いなんて母親に言えそうも無いんです…。

義父の言う通り全部私が悪いのでしょうか…。
もう何もする気力が無いです…。

No.514717 07/10/26 01:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/26 01:25
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

主さん大丈夫?精神的にかなりやられてるやん。
やはりまずお母さんに相談してみて、もし母方の祖父母の家に住まわせて貰えるならそう出来ない?
このままだと主さんボロボロになっちゃうよ!
思春期に他人のオッサンと住むだけでも嫌なのにそんな暴言許せない!

No.2 07/10/26 02:00
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

やはりお母さんに相談するしかないけど、不登校で人前にも出れないって引きこもりってことですよね。そりゃはっきり言って悪いことだし、一生懸命働いてる人間からすれば苛々しますよ。生活改善するしかないけど、ちゃんと話し合って家族にも協力してもらって問題解決に向けて努力してね。

No.3 07/10/26 02:05
お礼

>> 1 主さん大丈夫?精神的にかなりやられてるやん。 やはりまずお母さんに相談してみて、もし母方の祖父母の家に住まわせて貰えるならそう出来ない? こ… レス有り難うございます。
母親は、
「義父が一番正しい!」
みたいな所があるので…。
ちょっと不安です。
でも言わないと何も変わらないので徐々に伝えてみます。
えっと、祖父は他界していて、祖母は叔父の家にお世話になっている状態なので…。
この家からは離れられそうに無いです…。

No.4 07/10/26 02:15
お礼

>> 2 やはりお母さんに相談するしかないけど、不登校で人前にも出れないって引きこもりってことですよね。そりゃはっきり言って悪いことだし、一生懸命働い… レス有り難うございます。
後日出来れば母親に相談してみます。

学校に行ってない事で義父を不快にさせているとはあまり思えて無かったです。
自分の事ばかりを理解してもらおうとしていたかもしれないです…。

もっと自分を見つめ直して、頑張ります。

No.5 07/10/26 07:51
匿名希望5 

近くの 児童相談所 に行き 助けを求めるのも方法です。

少し過激ですが、児童相談所で、『このままでは生きていけない、学校へも行けないし、通院もさせて貰えない』など
訴えてみては どうでしょう。

No.6 07/10/26 17:21
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

主さん、市に学習センター(今はスクーリングと言うのかな?)不登校児が通って勉強したり、そこの先生に相談したり出来る施設があります😊

まずはそこに連絡してみて😊

主さんだって、本当は行きたいのにいけないんだよね😊

主さんの家庭の中で、誰も貴方の痛みを知ろうとしていないのが腹立たしいです😢

2さんの『人前に出れないのが悪い』発言は間違ってると思います😥

主さんの不登校の理由もわからないのに、悪いと決めつけるのはいかがなものか😥

主さん、例え今は行けなくても、今は進学出来る方法はあるし、必ず不登校からは抜け出せるから大丈夫だよ😊

親が理解して一緒に関わってあげれば、早く苦しみから抜け出せるのに。

まずはお母さんが貴方を理解してあげなきゃいけない事です。

先に言ったけど、まずはその上記施設に通い、先生からお母さんに話をしてもらって理解を求めて、お母さんから義父を説得してもらうのがいいと思います😊

No.7 07/10/26 17:32
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

主さんの症状は『拒食症』の症状です😔
精神的な病気になってる可能性もあるよ😔

お母さんに病院に連れて行って貰うのは無理かしら?

拒食症を治すには、家庭環境をなおす…つまりは義父の暴言を直してもらわないといけないのだけど…😥

お母さん、全く…お母さんは『母』じゃなく『女』になっちゃったのかな…😢
もっとしっかり子供を見てよ!って思う😤

No.8 07/10/26 17:51
通行人8 ( ♂ )

身体を狙われているような気がします

No.9 07/10/26 18:18
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

拒食症ではありませんよ。
拒食症と精神的なものからの一時的な食欲不振は別物です。


あなたはなぜ学校へ行かないの?
もしかしてイジメとか?

No.10 07/10/26 21:58
お礼

>> 5 近くの 児童相談所 に行き 助けを求めるのも方法です。 少し過激ですが、児童相談所で、『このままでは生きていけない、学校へも行けないし、通… レス有り難うございます。
義父の顔はもう見たくも無いのですが…。
母親と弟は義父を慕っているので、今の生活を壊しても良いのか不安です。
母親と弟にまで見捨てられそうで…。

No.11 07/10/26 22:15
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

はっきり言って私も引きこもりやニートなんて大嫌い。目の前にいたら怒りたくなりますね。あなたが努力、生活向上する姿勢が見せれば変わってくると思いますよ。

No.12 07/10/26 22:21
お礼

>> 6 主さん、市に学習センター(今はスクーリングと言うのかな?)不登校児が通って勉強したり、そこの先生に相談したり出来る施設があります😊 まずは… レス有り難うございます。
お優しい言葉嬉しいです。

そんな施設が有るって初めて知りました。
母親にそこに通えるように話してみます。

親子三人で暮らしてた頃は沢山母親と会話してて、よく理解してもらっていたと思うんですが、
義父と同居始まってから会話がかなり減り…。
今は話しかけても鬱陶しそうな顔される事が多いです。

優しい人だと思うけれど…前と変わったような…。

No.13 07/10/26 22:36
匿名希望5 

再レスです。

辛いと思います。

頑張らなくていいから とにかく 公の相談所 例えば 子供110みたいな所に連絡してください。

必ず 幸せになれるから。

No.14 07/10/26 22:38
お礼

>> 7 主さんの症状は『拒食症』の症状です😔 精神的な病気になってる可能性もあるよ😔 お母さんに病院に連れて行って貰うのは無理かしら? 拒食症… 二度目のレス有り難うございます。

あの時に怒鳴られた言葉が引っ掛かって食べれない感じで…。
本当の娘じゃ無いのに義父が稼ぐお金で生かせて貰ってる状態で、期待には全く答えられなくて…。
食べる権利有るのかなぁと…。

母親には「あんたは過剰に反応しすぎなだけ。」って言われました…。

No.15 07/10/26 22:44
お礼

>> 8 身体を狙われているような気がします レス有り難うございます。

しょっちゅう、弟や私の居る前で女性の身体の事とか楽しそうにベラベラ喋ったりするので気持ち悪いというか…恐くなります。
デリカシーが無いだけかもしれないですが…。

No.16 07/10/26 22:49
通行人16 ( 20代 ♂ )

主さん頑張れ💪主もなりたくて不登校になったのではないと思うし不登校になる理由が存在するのなら母親と話し合いするなり児童相談所いくなり対処すべき👏主さんからしたら簡単な事ではないと思うけど勇気を振り絞って👍

No.17 07/10/26 23:10
お礼

>> 9 拒食症ではありませんよ。 拒食症と精神的なものからの一時的な食欲不振は別物です。 あなたはなぜ学校へ行かないの? もしかしてイジメとか? レス有り難うございます。

行かなくなったきっかけは、
イジメと言って良いのか…分かりませんが、2年の頃から同学年の男子からからかわれたり、ちょっかいを受けるようになり、今はクラスで孤立してて…。
行くのが辛くなってしまったから…です。

No.18 07/10/26 23:16
お礼

>> 11 はっきり言って私も引きこもりやニートなんて大嫌い。目の前にいたら怒りたくなりますね。あなたが努力、生活向上する姿勢が見せれば変わってくると思… レス有り難うございます。
そうですよね。
そう言われても仕方ないです…。
私がもしも普通に通えてたら不登校なんて甘えだって蔑んでいたと思います。

"普通"になりたい。
戻れるのなら戻りたいです…。

No.19 07/10/26 23:41
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

主さん大丈夫だよ。私も中1の時登校拒否して半分くらい学校行かなかったよ。それでも今は普通に生活してるから。
主さんの場合はいじめによる不登校だから原因あるんだし、少し休んでみたり他の学校やフリースクールならいけるかもよ?
私は甘えじゃないと思うよ。甘えと言えるような人は学校いけないくらい辛い目にあった事がないのかな…辛い目にあった事あるなら、冷たい言葉はいえないはずだと思う…

No.20 07/10/26 23:48
お礼

>> 13 再レスです。 辛いと思います。 頑張らなくていいから とにかく 公の相談所 例えば 子供110みたいな所に連絡してください。 必ず 幸… 二度目のレス有り難うございます。
子供110で検索してみました。
親が居ない時電話してみようかなと思います。
えっと、そういう所に相談した場合どうなるのでしょうか?

No.21 07/10/27 00:37
匿名希望21 ( ♀ )

2さん。いろんな子がいるんです。大嫌いは言い過ぎです。あなたの言葉、主さんの義父の暴言に等しいですよ。相手の立場になって考えて見れませんか?。どんなに辛い気持ちでいるか…。主さん、児童相談所に行ってみてください。不登校、引きこもりは悪いことではないです。

No.23 07/10/27 01:44
匿名希望23 ( 20代 ♀ )

22番さん言葉がストレートすぎやしませんか💦
主さんが義父のこと余計気持ち悪く思ってストレスに感じてしまうかもしれないし…

主さん徐々にで良いからステップアップしていこう🙌
まずはご飯をしっかり食べてエネルギー補給!!義父のでも料理作ったのは主さんの母さんだよ😊学校にも徐々にいこうね🐤💨人は絶対に絶対に変われるんだからね🐣希望を捨ててはだめだよ✨負けん気でいこう💪

No.24 07/10/27 02:05
匿名希望5 

子供110の場合、匿名でも構いません。

少なくとも、この掲示板より踏み込んだ内容となり、あなたが望むことを対応してくれると思います。

希望すれば直接に家に来てもくれると思います。

自分の人生です。

アドバイスはできますがその後は自分でドアをたたいてください。

頑張らずに。

No.25 07/10/27 14:31
匿名希望25 ( ♀ )

22番さんなんだか男の人が書いたエロ文章みたいですね…💀
露骨でエグい💧
主さんが尚更不安になってしまいますよ💦

No.26 07/10/27 14:37
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

すみませんが、22番に削除押しました。
不必要な露骨な表現は謹んでくださいね。

No.27 07/10/27 14:41
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

22さん …そこまで詳しくかかなくていいです…

No.28 07/10/27 15:33
お礼

>> 16 主さん頑張れ💪主もなりたくて不登校になったのではないと思うし不登校になる理由が存在するのなら母親と話し合いするなり児童相談所いくなり対処すべ… レス有り難うございます。
今のままじゃ駄目なので…。
勇気出して行動出来たらと思います。
努力してみます。

No.29 07/10/27 15:49
お礼

>> 19 主さん大丈夫だよ。私も中1の時登校拒否して半分くらい学校行かなかったよ。それでも今は普通に生活してるから。 主さんの場合はいじめによる不登… レス有り難うございます。

そう言ってもらえると、すごく気持ちが楽になります。

普通に登校出来たら一番良いのはわかってるし、戻れるなら戻りたいのですが…回りには理解されないですよね。

怠けてるだけだって言われた時はかなり辛かったです。
言われたくないなら学校行けって話なんですが…分かってるんですが…今はまだって感じで。
あの教室の冷ややかな目線と空気が忘れられないです。

No.30 07/10/27 16:00
お礼

>> 21 2さん。いろんな子がいるんです。大嫌いは言い過ぎです。あなたの言葉、主さんの義父の暴言に等しいですよ。相手の立場になって考えて見れませんか?… レス有り難うございます。
私は悪くないと思っても良いのでしょうか…。
もう少し自分に自信持っても良いのかなぁ…。

No.31 07/10/28 02:00
お礼

>> 23 22番さん言葉がストレートすぎやしませんか💦 主さんが義父のこと余計気持ち悪く思ってストレスに感じてしまうかもしれないし… 主さん徐々にで… レス有り難うございます。
はい。義父が稼いだ物としてじゃなく母が作った物と分けて考えてみます。
頑張って変わります。

No.32 07/10/28 02:03
お礼

>> 24 子供110の場合、匿名でも構いません。 少なくとも、この掲示板より踏み込んだ内容となり、あなたが望むことを対応してくれると思います。 希… 何度もレス頂き、有り難うございます。
匿名でも良いのなら、電話しやすいです。
今日にでも絶対してみますね。
あんまり頑張りすぎないようにします^^

No.33 07/10/28 02:07
お礼

>25・26・27さん
レス有り難うございます。
私は22さんのレス削除されていたので見て無いのですが…
皆さんのレスの内容からするとあまり良い内容では無いらしいですね。
見なくて良かったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧