黙れ、お前!!

回答5 + お礼5 HIT数 2258 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/11/26 08:33(更新日時)

皆さんの旦那または彼氏で喧嘩して怒鳴る人いますか?「黙れお前」とか。 
手は出さなくなりましたがこの「お前」って言葉が凄く悔しくてむかついて嫌になります。女性に対して怒鳴ります?
怒鳴るについて皆さんどう思いますか?ちなみに妊婦に対して旦那さんは怒鳴りますか?

No.514788 07/11/25 20:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/25 21:16
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

基本的に弱者にたいして、威圧的態度で黙らせようとするのは…器の小さな自信のない小心者です。正論では太刀打ち出来ないからだと。
申し訳ないけど、それだけの男だと思います。

No.2 07/11/25 21:18
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私は妊婦ではありませんが、彼が寝ている時に電話をして喧嘩した時に一回「お前」を使われました💥言われた瞬間に電話切っちゃいましたけど💦
言葉遣いは気をつけてほしいですね⤴

No.3 07/11/25 22:17
通行人3 ( 20代 ♀ )

あたしも名前ぢゃなくてよくお前っていわれます😣名前でよんでほしいですよね?あたしは、お前っていわれるのがいやです!

No.4 07/11/25 22:37
お礼

1さんありがとうございます。 
小さい男です。私がそれで逆上して口きかなくなると仕切りに謝り暫らくは優しいです。情けない男です。一年生になる娘へ対しても普通に叱ると言うことはなく怒鳴ってます… 
今更ながら失敗でした↓相手の親も「同じ年なんだからしょうかないわよね~」と。何だか自分がお前と怒鳴られる度に惨めになります。

No.5 07/11/25 22:41
お礼

2さんありがとうございます。 
女性に対してお前はひどいですよね!見下されてるみたい。普段は名前でよんでて、感情的になるとお前なんて言葉使うなんて幼稚って思って腹立つんです。
どうにかならないんですかね…怒っても優しさがある怒り方なら良いんですけどね!

No.6 07/11/25 22:42
通行人6 ( ♀ )

旦那は時と場合によっては『お前』と言います。
それは喧嘩とかではなく 他愛もない話しの最中だったり ふざけてる時だったり… わざと 使う とゆうより普通に言ってるような感じです。それ以外は名前でよばれてます。
私は 何とも思いません😊
喧嘩はしませんが 意見が食い違ったりした時 怒鳴ったりしません。
話し合えば 全て お互い理解しあえますからね😃
それに 怒鳴る男は嫌いです…。

No.7 07/11/25 22:43
お礼

3さんありがとうございます。 
何故名前で呼ばないんでしょうね?お前って優しく囁く位なら良いんですけどね(笑)普通にお前なんて言われたら見下されてるみたいだし腹立ちますよね! 

No.8 07/11/25 22:59
お礼

6さんありがとうございます。 
うちも普段は名前で呼ばれてるのですが…普通の会話でお前さ~何食べたい?的な感じなら特に何も思わないのですが。
感情的になるんですよ。大嫌いなんですが結婚して発覚(*_*)耐えるしかないのかな~。情けない。
喧嘩になる前に話し合ってて折れなきゃプツーンです、バカらしくて…多分このままかわらないですよね。

No.9 07/11/25 23:12
通行人9 ( 30代 ♂ )

二年付き合い、結婚し五年経ちましたが 喧嘩は結婚前の口喧嘩を一回だけです。それも怒鳴るような喧嘩でもなかったし。小さい頃から喧嘩しても女の子には手出したり、怒鳴ったらダメと言われ続けて来たからだと思います。

No.10 07/11/26 08:33
お礼

9さん遅くなってすみません。有難うございます。
育った環境にもよるんですかね…確かに向こうの親は手を出されて助けを求めた時も叱る事もなく、お互い様でおわりました。
そんなもんなのかな?
理想としては絶対怒鳴ったり手を出したりしない人と幸せになるたかった~

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧