どうやったらいいの?どうすれば…

回答4 + お礼0 HIT数 1149 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
06/03/29 18:11(更新日時)

私は旦那と旦那の連れ子、旦那と私の間にできた子供と4人暮らしです。旦那の連れ子は最近、旦那が甘やかしすぎてやりたいほうだいです(>_<)叩くことはしませんが悪いことをしたら叱ります。でも旦那はすぐお前の子供じゃないと、かばいます(>_<)そのくせにちゃんと母親になれとグチグチ言います。連れ子のことは好きですし旦那も私が産んだ子供も大好きです。でも家族はバラバラです(T_T)みんなで仲良くしたいのに…どうすれば家族4人仲良くなれますか?実家にいるときも家族が仲良くというのがなかったので分かりません…教えて下さい…

タグ

No.51481 06/03/29 01:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/03/29 02:40
通行人1 

旦那様が「お前の子供じゃない!」って一線置くのを止めれば良いと思います。
貴方が旦那様の連れ子も好きだと思ってせっしてるんだから…
今は4人で家族が出来上がってるんだし、区別しないで生活していけば幸せになれるんじゃないかなぁ~?
このような言い方は、どうなのか判りませんが、男性の連れ子を引き受ける女性って、正直数少ないと思います。

No.2 06/03/29 03:04
匿名希望2 ( ♀ )

遠慮していたら、いい母にはなれないんじゃないですか?

すでに家族なんだし、旦那さんが自ら垣根作っているならまずは旦那さんと話し合いかなぁ…。
愛があるから叱れることもありますよね~。

No.3 06/03/29 13:26
悩める人3 ( ♀ )

私は、みなさんのアドバイスと逆です。。連れ子に優しく接したらいかがですか?・・悪い事をしたら叱らなくて良いとかではなくて、叱るではなく、優しく言い聞かす。。旦那様は、やはり、かわいい自分の子なんですよ。あなたも、かわいいと思っているのだから良いのですが、やはり、血の繋がりは怖いので。。失礼に当たってしまったら、申し訳ないですが、連れ子。かわいいと感じていても、我が子と比べてしまったらどうですか?同じくらい、かわいい。大切。いとおおしい・・思えますか?比べる事はないと思われると思いますが、旦那様に伝わっているから、そう思われてしまうんじゃないかしら。
自分の子と同等より、連れ子の方に優しすぎるくらい、優しく。の方が、旦那様も、良くやってくれている。と思ってくれて、家族団結できるんじゃないかしら。逆に、旦那様の方が「そんなに優しすぎなくていいよ。たまには叱りなよ」って言ってくると思いますよ。
私は逆の立場から言わせてもらいました。私の子、連れ子で再婚してます。
私の連れ子に、旦那。。優しくして。。の意味も込めて。。

No.4 06/03/29 18:11
通行人4 ( ♀ )

私もお互い連れ子で再婚し三年になりますが・・・ 家は、二人とも♀で年も近いから子供達の方が仲良く旦那がいつも3対1でやられてます。       私は、最初から旦那に家の娘と同じ様に接するから厳しくするし、やさしくするし・・等々 話し合いをしました。約束事も決めましたよ!絶対に自分の子供だけをかばわないこと。  何かあればその都度みんなで話し合いをする事です。旦那さんとしっかり話し合っていかないといつまでもうちの子だけ… と言われますよ!        せっかく家族が出来たのですから頑張って下さいね!きっと自分の子も連れ子も同じ様に可愛くてたまらなくなりますよ(*^_^*)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧