注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

離婚して下さい。

回答10 + お礼7 HIT数 2795 あ+ あ-

匿名希望( 39 ♀ )
07/10/27 23:54(更新日時)

友人の事です。最初不倫で始まりそれがもとではないのですが、彼は奥様と別居。現在は籍入ったまま、周りも認める事実婚を6年しています。このまま一緒になるのかな!と思っていたら、彼の成人した娘さんから奥様と復縁の催促が…。どうやら2年後に来る定年にむけてらしい。彼は今更復縁する気はないものの、離婚にむけてはのらりくらり。市民相談に出向いたものの、弁護士には相手にされず、大切な友人に幸せになってほしいが、なんとアドバイスしたらいいのでしょうか?

No.514970 07/10/26 23:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/27 00:11
通行人1 ( ♂ )

本当にごめんなさい🙏読解力がなく、いまいち意味がわかりません😥かみ砕いて下さい🙇

No.2 07/10/27 00:20
通行人2 ( 30代 ♀ )

本当に友人の話なら二人の問題なんだからあなたがアドバイスする事は無いと思います。いい大人二人が承知の上で付き合ってきた結果なんだから他人が口出しする必要はありません。

No.3 07/10/27 00:29
お礼

>> 1 本当にごめんなさい🙏読解力がなく、いまいち意味がわかりません😥かみ砕いて下さい🙇 わかりづらくてごめんなさい。彼には奥様と別れて友人と一緒になってほしいのです。彼側の周りの人は友人との事実婚を認めています。が、離婚する方向には至っておらず周囲はみなやきもきしてます。なんで離婚しないの?と問いただしても答えてくれません。かといって友人とは、別れるつもりもありません。

No.4 07/10/27 00:39
通行人1 ( ♂ )

有難うございます。少しずつ見えてきました。
果たして良いアドバイスはあるのでしょうか?主さん(や周囲)にとって素晴らしいアドバイスが出来ても、受け入れるか受け入れないかは友達の判断です。友達から相談があったら、それこそ皆で知恵を出し合ったらいいと思います。家庭の事だし、目に見えないプライバシーもありますから、今は静観が望ましいと思います。

No.5 07/10/27 00:42
通行人5 ( ♀ )

そういう煮え切らない男に惚れて、別れることもできないなら、主さんは見守るしかないよね。
下手なこと言うと、男女の仲に関しては逆恨みされますよ😱

No.6 07/10/27 00:42
お礼

>> 2 本当に友人の話なら二人の問題なんだからあなたがアドバイスする事は無いと思います。いい大人二人が承知の上で付き合ってきた結果なんだから他人が口… 有り難うございます。そうなんですよ。普通の友達ならいちいち首も突っ込まないのですが..特別の思いがあるので。内容も気軽に人に話せる事ではないので、このサイトでご相談しました。

No.7 07/10/27 00:58
お礼

>> 4 有難うございます。少しずつ見えてきました。 果たして良いアドバイスはあるのでしょうか?主さん(や周囲)にとって素晴らしいアドバイスが出来ても… 有り難うございます。今日も彼女と彼女の母親と私と3人で法律相談に行っのですが、同じような事言われました。彼のお兄さんも嫁と籍抜いて〇〇ちゃんを幸せにしてあげなさい。と言ってるようですが、やはり本人次第ですね。

No.8 07/10/27 06:45
MAC@パパ ( 50代 ♂ U895w )

夫婦の問題は夫婦で決めるべき事です。

不倫相手やその友人がとやかく言うべき事ではありません。

場合によっては、奥さんから不倫相手や主さんにも離婚させようとしたと言う事で慰謝料請求されると思います。

No.9 07/10/27 07:16
通行人9 ( ♀ )

私の叔父は妻と離婚できず、事実婚の叔母と20年以上暮らします。
妻が離婚を拒否したため、別居になりました。
けれど、叔父との関係も破綻してましたし、妻の意地だけの紙きれ1枚の関係は私達も無視しました。
別居に至った理由を理解できたからです。
また、叔父と叔母、妻の関係は本人達が決める事ですし。
叔母は何年たっても何にも言わずに頑張って来ました。 
法的にも別居が長く、周囲が認める事実婚の叔母に遺産が行くため妻は放っています。
妻はかなりの収入もあり、何にも不満は無いと叔父に言ってます。
法的にも別居が長いと、有責者からの離婚も可能です。
でも、事実婚でも長くなれば支障はありません。
紙きれ1枚の妻より、本当の愛情と周囲が認める関係が大切でしょう😄

No.10 07/10/27 09:32
お礼

>> 8 夫婦の問題は夫婦で決めるべき事です。 不倫相手やその友人がとやかく言うべき事ではありません。 場合によっては、奥さんから不倫相手や主さん… 有り難うございます。定年を迎える前にキチンとしてほしいのですが、彼にしたら、まぁずいぶん年下の私に言われてもって感じですね。事がまた動いてから、また考えます。

No.11 07/10/27 09:40
お礼

>> 9 私の叔父は妻と離婚できず、事実婚の叔母と20年以上暮らします。 妻が離婚を拒否したため、別居になりました。 けれど、叔父との関係も破綻してま… 具体的なお話有り難うございます。実際そんなに永くご苦労為さっている方もいるんですね。友人は、結婚したいというよりも籍を抜かない事に不満を持っています。でもそれを選んでしまったのは、自身なんですがね。

No.12 07/10/27 09:56
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

たぶん妻は 退職金はいって離婚するかも 財産分前ふえるし あたしも事実婚2年で赤ちゃんうまれました 妻の長男が高校卒業したら離婚に判おす と約束してます まぁおさなくても彼の両親親族に理解されてるのはあたしなんで いまはほってます

No.13 07/10/27 11:33
匿名希望13 ( ♀ )

周りがいくら急かしても離婚しないのは彼なりの理由があるからだと思います。彼がご友人を愛され再スタートを始める覚悟が本当にあるのなら彼女のためにも奥様のためにもきちんとケジメをつけるのが男としての責任だと思いますが頑として中途半端な状態を保ったまま。奥様がどんな方か、より動こうとしない彼自身が問題なわけですから。別れる意思で動いてる彼を奥様が阻止してるのとは違う気がします。現段階では今の状況がご不満なら、ご友人が別れるか我慢するかの選択をされるしかないと思います。

No.14 07/10/27 13:44
通行人9 ( ♀ )

私達も、叔父に離婚を勧めました。
でも、妻の拒否があったのと、周囲から認められなくても紙きれ1枚にしがみつく妻が哀れに感じたため放っておいてます。
叔父も同じですし、叔母も何にも言いません。
公正証書で遺言を作っておいたらいかがですか。
紙きれ1枚の妻ですが、離婚拒否は最高の復讐って言われてたのを見ましたから。スレ見て、長い期間かかるって感じました。

No.15 07/10/27 21:49
お礼

一括のお礼で申し訳ありません。妻は退職金狙いだと思います。公正証書も有効ですね。友人も私も互いに❌なので離婚に対して、してない方よりは苦労や大変さなど理解してるつもりです。若いうちにいろんな苦労もしたので、今生活を楽しんでいますが、彼も彼女の事100%信じられないのが離婚に踏み切れないのかもしれません。今度会った時は、相手ばかり責めないで、彼女にも責任をもつよう話てみますね。

No.16 07/10/27 23:18
通行人16 ( ♀ )

正直 どちらに対しても無責任な態度だと感じるのです。そんな男、お友達はイヤにならないのですか?そんな男でもイヤにならないならば 二人の問題ということで遠くから見守るしかないと思います。

No.17 07/10/27 23:54
お礼

>> 16 正直、彼も彼女もどっちもどっち。他人からみたらアホらしいかもです。でも私にとって家族以上なので少しでもより良い方向に進んでほしいのです。いい大人なんですがやっぱりいつまで経ってもお馬鹿なんです。少しかっかしていたので冷静になってみますね。有り難うございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧