注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

債務整理

回答8 + お礼3 HIT数 1175 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
07/10/28 18:34(更新日時)

どなたか🆘債務整理について詳しく分かる方 いらっしゃいますか…😔

No.515084 07/10/27 08:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/27 09:22
お助け人1 ( 30代 ♀ )

どのくらいあって、どうしたいんですか😲❓

No.2 07/10/27 11:01
通行人2 ( ♀ )

📱・[債務整理]検索して下さい、詳しく判ります。

No.3 07/10/27 11:10
お礼

>> 1 どのくらいあって、どうしたいんですか😲❓ レスありがとうございます。2社で100万 返す気持ちはありますが、母子家庭で なかなか そちらに支払いする 余裕がありません。

No.4 07/10/27 11:11
お礼

>> 2 📱・[債務整理]検索して下さい、詳しく判ります。 債務整理 検索してみます😔

No.5 07/10/27 12:24
お助け人1 ( 30代 ♀ )

司法書士に相談してみるといいですよ😃
事情が事情なので、出来ると思いますよ😃
がんばって下さい。

No.6 07/10/27 13:36
お礼

>> 5 費用はどのくらいかかりますか?分割で払うことはできますか?

No.7 07/10/27 15:03
匿名希望7 ( ♀ )

債務整理なら1社につき4万くらいです
受任していただいたら催促が止まりますので返済してると考えて報酬金を貯めましょう

No.8 07/10/27 18:21
通行人8 ( 30代 ♀ )

弁護士の場合
任意整理の場合
過払いのあるかないかを計算して、残りの残額を3年位を目安に返済します。利息がないので、着実に減ります。
費用は1件4万円位です。プラス成功報酬5パーセント位です。
弁護士さんによっては分割払いも大丈夫ですよ。
ホームロイヤーズだと相談まで無料で着手金もなしです。←すごい丁寧でした。

No.9 07/10/27 18:27
通行人9 ( ♀ )

お力にはなれ無いかも知れませんが、私が債務整理した時は弁護士さん司法書士さん(相談料などが掛かる為)最寄りの家庭裁判所に行き債務整理手続きをしました。印紙代2千円程と切手代数百円程度で済みおまけにボランティアで司法書士さん2、3人付けて貰い貸金業と話しあって貰い債務整理手続きを無事に終える事が出来ました。打ち合わせで1、2回程裁判所に行かなくてはいけませんが、弁護士さんに依頼するよりも早く終わると思います。

No.10 07/10/28 18:29
通行人10 ( ♂ )

弁護士や司法書士にお願いすると相場で25万~35万だと言われてます。自分で裁判所に行けば かなり 安くなりますよ。裁判所の方も相談にのってくれますので一度☎してみて下さい。

No.11 07/10/28 18:34
通行人10 ( ♂ )

言い忘れてました。債務整理をすれば 三年~五年で元金のみ 支払えばいいのですよ。勿論相手が納得すればの話ですが。払い過ぎた分も差し引いて計算しますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧