注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

怖いっ‼コレステロール💣

回答5 + お礼3 HIT数 1754 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
07/11/26 17:04(更新日時)

私は今身長158㌢体重56㌔です‼この前会社で健康診断を受けたら、コレステロールが基準値より大幅に高くて、要受診になってしまいたした💦凄いショックで怖くなりました💧確かに私は普通よりは太ってることは確か何ですが、こんなにコレステロールが高い程、病的に太ってないと思うんですよね…私よりも肥満でも差ほど高くない人もいるみたいだし。なんででしょうか⁉ちなみに高いのはコレステロールだけで中性脂肪とかは普通でした💧こーいうのって中年の人の病気って気がするんですが、誰か若い人で『そこまでは太ってないのになんで…?』って方いますかね⁉あと何か知識ある人意見待ってます‼どーしたらいいでしょうか…😞💦長くてすいません💣

No.515109 07/11/25 01:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/25 02:17
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

コレステロールは食生活と深い関係があります。
肉、卵、イクラ、ウニ、乳製品、バターなどコレステロールが高くなりますよ。
私は卵たっぷりのプリンやシュークリームが好きで、しかも唐揚げや焼き肉大好きなのでコレステロールが210ありました。
体重は153cm 41kgなのに。
さすがにヤバいと思い、2ヶ月間、卵、肉、洋菓子(ケーキ、プリン、バタークッキー)をやめて毎日納豆を2パックと魚と海藻と豆腐を食べてお酢を毎日飲んだら154に下がりました。
納豆がかなり効果ありますよ☝

No.2 07/11/25 02:43
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

コレステロールにはLDLコレステロールとHDLコレステロールとがあります。LDLコレステロールが高いと問題ですが、HDLコレステロールが高いのには問題ありません。現在は分けて結果が記載されますが、少し前までは総コレステロールと一括りにされていました。その為総コレステロールが多少高くても問題無い場合があったのですが、主さんの場合はどの様に記載されていたのでしょうか?中性脂肪は近日食べた食事内容で変動します。だから、LDLコレステロールが高くても、中性脂肪が低いって事はありますよ。もし、LDLコレステロールが高くても、しっかりと食事内容を見直せば改善出来ますよ(*^_^*)

No.3 07/11/25 03:26
お礼

ありがとうございます😌1さんの『下がった』っていうレス凄い励みになりました‼この歳でそんな事で悩んでるなんて情けないし恥ずかしくって周りに相談できなかったんです😫今日から食生活を本気で見直して頑張ります✊

No.4 07/11/25 03:30
お礼

専門的なレスありがとうございます‼勉強になります😲💦もっと自分の数値を色んな方向から見て作戦立てて行きたいと思います✊

No.5 07/11/25 13:30
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

私は166センチの41キロですけど、コレステロールは毎回再検査です😭
何やっても下がりません。
遺伝らしいです💀
もう少し太りたいのに、太るもの食べたらコレステロール上がるし😱やっかいですねー。
私は「年取ったら薬に頼るようになるよ」と言われてます😢

No.6 07/11/25 23:38
お礼

遺伝なんてあるんですね💦びっくりです😲‼でも5さんは凄く痩せてますねっ💡私はその前に痩せろよって感じですよね💧本当に自己管理が足りなくて…取りあえず一回体重を落としてみます😖ありがとうございました✋

No.7 07/11/26 16:45
通行人7 ( ♀ )

最近は、食べ物がたくさんあるから、中年だけの病気だとは言えないです😃💦

太ってみえない人の中にもコレステロール値が高い人がいるのは不思議な事じゃないですよ。

なぜなら‥
血管は皆さん大体同じ太さなのですが、その血管の中にコレステロールが多いか少ないかを表しているものだからですよ。もし骨格の外につくものだったら、見てすぐに「この人は多いな」とか「少ないね」ってわかりますけれど、コレステロールはそうじゃないので、外見だけでは多いか少ないかは判断できないのです😊


主さんは、「要受診」だそうですから、とにかく病院に行って下さいね。

食べないで体重を落とすのは、良くないのでお医者様にしっかり食事や運動の指導をしてもらって下さい。
どうしたら良いかを書いた紙をくださる病院もありますが、もらえなければメモしてくると良いですね!

お医者様の指導のもと、きちんと対処すれば怖くないのでご安心を😉

お大事に✨

No.8 07/11/26 17:04
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

私、高校生~20代半ばまで常に要検査でした。
今はたぶんその頃より不摂生してますが特に何もせずに正常になりました。
父親が糖尿病、母親が高脂血症なので遺伝などもあると思います。
心配なら受診してみたら良いと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧