注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

アンチ不倫派の方と映画の【象の背中】☝

回答22 + お礼17 HIT数 3142 あ+ あ-

雪中梅( 42 ♂ wnppc )
07/10/28 08:53(更新日時)

例えフィクションでも、主人公と年齢がさほど遠くないから、私もまだ見てないんですが、是非見たいと思ってる映画です。死期を悟った象は群れを離れてひとり死に場所を探す。

あらすじを読むと、48歳の男が余命を宣告される。しかし彼は息子にはそれを告げるものの、妻にはそれを伏せる。彼には愛人も居り、尚且つ死期を控えて初恋の人をも訪ねる。……


ここだけなら主人公は強烈な女タラシということになるけど…。


ここのアンチ不倫派の方がこの映画見たら、独りの男の生き様として、どう見るんだろ?


…単なるバカ?


…素敵?


…それ以前に映画を見たくない?



どうなんでしょ?

No.515321 07/10/27 13:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/27 13:51
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

本読みました。
単なる女好きのような気もしましたが、男ってこういうのが理想なんだろなって…。

妻も愛人もこれまた立場を弁えたいい女なのよね…。

不倫された経験のある妻の立場で言わせて頂くなら給料ごまかして女と遊び歩いたり、こそこそトイレでメールやってたり、小ちゃい根性の我が夫👊は、決して(役所こうじ演じる)幸弘には近付く事も出来ないなぁってかんじでした(笑)

No.2 07/10/27 13:55
匿名希望2 ( ♀ )

男はロマンチストって話は本当だろうなぁ~ってのが本の感想。

映画は観るつもり無し

No.3 07/10/27 15:26
通行人3 ( 30代 ♀ )

少なくとも、私は素敵💕なんて思いませんね😃

本も読んだ事がないので詳しくは解りませんが😥

主人公は都合良く夢見ちゃっているんだろうなぁって思います😃

妻や娘の立場にしてみれば、死後残された感情は、怒り、憎しみ、悲しみ(裏切られてた事による)で、後は「死んでしまったからしょうがないかぁ」って諦めでしょうね😃

あっ、映画も本も観る気はありません😊
売り上げに貢献したくないので😉
長文、失礼しました🙇

No.4 07/10/27 17:28
お礼

>> 1 本読みました。 単なる女好きのような気もしましたが、男ってこういうのが理想なんだろなって…。 妻も愛人もこれまた立場を弁えたいい女なのよ… 後半を読んで笑ってしまいました。たしかにトイレでメールとはセコい旦那さんですね。私の場合は本物の仕事のメールに潜めて堂々としてますから、それには該当しないですけど。

私は本も映画もまだ。たぶん内容を知ったら自分と比べたり、自分だったらどうするか、考えるでしょうね。
レスありがとうございました。

No.5 07/10/27 17:30
お礼

>> 2 男はロマンチストって話は本当だろうなぁ~ってのが本の感想。 映画は観るつもり無し レスありがとうございます。

本を読まれて、何故映画は見たくないとお思いなんでしょうか?
よろしければお聞かせ下さい。

No.6 07/10/27 17:41
お礼

>> 3 少なくとも、私は素敵💕なんて思いませんね😃 本も読んだ事がないので詳しくは解りませんが😥 主人公は都合良く夢見ちゃっているんだろうなぁっ… レスありがとうございます。


もし、逆に家内が逆の同じことをしてたとしたら、私は恨みも何もないです。行動を理解します。
それは生あること、それの終結を告知されたことで、生あるうちにしかできないことは本人の望むようにさせたいから。例えば、終末医療にでも時間を割いてそれをするのか、無駄とも考えられる終末医療は止めて自由に時間を過ごすのかは本人に任せたい。医療治療を放棄すれば、生存期間にも影響するでしょうがそれも含めて本人の選択に任せます。そこで初恋の人に会いたいと思うなら行かせます。あの世に行ってからではできないことだから。


以上、私の主観です

No.7 07/10/27 18:22
通行人3 ( 30代 ♀ )

再レスです🙇
ごめんね、主さん。
私は娘の立場としてレスしました。
私の父はすい臓ガンで亡くなり、ついでに愛人(外国の方ですが)もいました。

母も結局の所、父の好きなようにさせて、最期まで面倒を見て、見送りました。
正直、私には母の気持ちが理解できません。
なぜなら、私は父に謝られた時に「もう、いいよ。」って言葉で、表面上だけで許す事しかできなかったから。
それが、その時の、私にできる最大限の、父に対する優しさでした。
一度お見舞いに行っただけで、二度と行かなかったので、みとる事もしませんでした。
父の死後一年以上、仕事も何もできませんでした。毎日、毎日、自分を責めていました。なんでみとってあげなかったんだろう、もっと優しくしてあげられなかったんだろうって。

もう10年近く前の話なので、今は働いているし、普通に生活もしていますが、父に対する罪悪感はしっかり根づいています。
何年経とうが消える事のない罪悪感、悲しみは、きっと主さんにはわかってもらえないんでしょうね😠

しつこくレスしちゃって、ごめんなさい🙇

No.8 07/10/27 18:46
お礼

>> 7 もしかして


初恋の人に会いに行く=帰ってこない


の意味として伝わったのでしょうか?


私は、顔見に行くレベルと捉えてますが

No.9 07/10/27 19:48
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

陳腐な浮気男の人生も、美化すればそんな物語や映画になるのね😒

って感じです。

No.10 07/10/27 19:50
通行人3 ( 30代 ♀ )

「初恋の人に会いに行く」という事にかんしては、全然OKです。
問題は 愛人=不倫 なんですよ。
少なくとも愛人を作っていたのは、母に対する裏切り行為。で、何故か娘としても裏切られてたって感情が出てくるんですよ。
それで、私は、本当の所、ちっとも許せてなかった。

不倫って、非難されるだけあって、良いのは当事者のみで、周りも本当に傷つけるんですよ😥
現に いい歳こいた私も、父のした過ちによって、私が父にした事で傷ついているんですよ😥
それは墓場まで持って行くんですよ。
それが残された人の辛さなんです。

だから不倫は反対なんです。そして美化してほしくないんです。
って、本題から離れてしまいましたね😥

このまま続けると、主さんに八つ当たりしちゃうかもしれないので、これでレスするのを終わりにしますね😃

なんだか付き合わせてしまって、本当にごめんなさい<(_ _)>

No.11 07/10/27 20:49
通行人11 ( 30代 ♀ )

私は見てみたいなぁ😄

映画や小説って 見て楽しむのは当然だけど やっぱ『感動』って言葉がある位だから 心で何かを感じるコトで 心を豊かにできるモノだと思うし。

きっと 見終わった後、 見た人みんなが 一瞬でも人に優しくなれるような 作品かなぁって思う。

不倫されてストレス溜ってる 方々こそ 見たほーが いいんでない?

No.12 07/10/27 21:13
通行人12 ( ♀ )

不倫されてた上に自分(妻)には余命を知らされず、おまけに本来家族で過ごしてほしい残り少ない時間を愛人に盗られる…。私なら立ち直れないほど打ちのめされ生きていく希望も無くすかもしれません。
この映画に感動するのは誰なんでしょうね?男の人はロマンティックに感動するんですか?
不倫もある意味男のロマンなんでしょうか?
私は不倫を綺麗に描いているものは見たくないです。何故なら身近(友人)で不倫の悲劇を見てきたから。
あ、でも初恋の相手に会いたいというのは全然別物だからかまいません。余命幾ばくもない連れ合いから「死ぬ前に一目会いたい」と言われたら喜んで(?)連れて行きますよ。

No.13 07/10/27 21:39
通行人13 ( 30代 ♀ )

私は、アニメ版(歌の)DVD買って見ました。テーマは同じ様な感じですが、アニメ版は不倫など一切ドロドロは無く、純粋に家族との別れの切なさを歌ったもので、ハンカチ無しでは見られません。
こんなに感動(?切なさ)で泣いたのは久しぶりってくらい涙が溢れました。ますます主人を大事にしようと思いました。こちらは文句なしにオススメです。

No.14 07/10/27 21:52
通行人14 ( ♀ )

余命半年と宣告されたら、自分で死を受け入れるのって並大抵ではないと思います。
正直、そんな時に女⁉😱って思ってしまいました💦
所詮、死を幻想化した夢物語のような気がしますけどね…😥

でも、人生の最後を共に過ごしたい相手こそ本当に愛している人かもしれませんね?
それが妻の私でなく不倫相手だったら、結婚生活のすべてを否定された気分になるでしょうが、逆にそこまでされたら、死なれても悲しくないし、とっとと立ち直って第2の人生を歩めるかも😁

それと…、初恋とかの思い出は美化されやすいから😱現実に会ってはいけないと思います😸

No.15 07/10/27 22:51
匿名希望15 ( 10代 ♀ )

奥さんを蔑ろにしすぎだし傷付くだろうなぁ。
初恋の人に会うのも…相手の迷惑考えないのかな?って感じです。もし相手が結婚してたりしたら迷惑かかりそう。
不倫相手に対しても、結局不倫関係のままなんて中途半端。
これがあらすじを読んだ感想です。
結局誰のことも幸せに出来ない、自分大好きな人を美化しただけの作品だと思います。
泣けそうだけど…色々考えたら観てる途中でも冷めそう😥😥それに怒りが込み上げてきそうだから観たくないです。っていうか私みたいな子供が観るような映画でもないか…😭

No.16 07/10/27 23:10
匿名希望16 

私は原作も映画も見てませんが、余命宣告されて死を受け入れて自分が必ず死ぬって分かってる人に対して「愛人とは会わないで。あなたを愛してるのは私です」なんて私には言えないなぁ。
死んでしまう相手には最後くらい好きなように生きて欲しいです。
そりゃいい気はしないけど、笑って人生に悔いがなかったと思ってほしいから。

No.17 07/10/27 23:12
お礼

>> 9 陳腐な浮気男の人生も、美化すればそんな物語や映画になるのね😒 って感じです。 なるほど。
陳腐な男ですか。
そう取りますか。

女性ならお気づきかと思いますが、男にも色々と種類があるんですよ。


陳腐ですか。


コメントありがとうございました。

No.18 07/10/27 23:19
お礼

>> 10 「初恋の人に会いに行く」という事にかんしては、全然OKです。 問題は 愛人=不倫 なんですよ。 少なくとも愛人を作っていたのは、母に対する裏… いえいえ全く構いませんよ。

こちらこそありがとうございました。

No.19 07/10/27 23:24
お礼

>> 11 私は見てみたいなぁ😄 映画や小説って 見て楽しむのは当然だけど やっぱ『感動』って言葉がある位だから 心で何かを感じるコトで 心を豊かにで… レス戴きまして、ありがとうございました。


確かに一理だと思います。アンチ派の方で、本当の全部を理解してのアンチは私は少ないと思います。現実、アンチでない方の大半が身を削る思いをした上でアンチでなくなった。
これも私の主観ですがね

No.20 07/10/27 23:29
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

そうですね。男性にはいろんな種類がいますね。

で、その主人公(?)の男の種類が陳腐な男という事です。

お気に召しませんでしたでしょうか?
すみません。

No.21 07/10/27 23:36
お礼

>> 12 不倫されてた上に自分(妻)には余命を知らされず、おまけに本来家族で過ごしてほしい残り少ない時間を愛人に盗られる…。私なら立ち直れないほど打ち… ご丁重なレスをありがとうございました。

私は男です。
男は大抵の女には理解不能な思考回路を有してます。もちろん逆に女性には男に理解し難い思考回路があります。男女とは、基本は水と油であることを理解すべきと私は思うのです。
例えば、外出するのに化粧や身仕度に一生懸命になるのが大抵の女性。それに『早くしろ』と罵声するが男性。よくある図式でしょ。これもその例。


どちらが正しいのでしょうか?

No.22 07/10/27 23:41
お礼

>> 13 私は、アニメ版(歌の)DVD買って見ました。テーマは同じ様な感じですが、アニメ版は不倫など一切ドロドロは無く、純粋に家族との別れの切なさを歌… そんなのあるのですか?
同じ秋本康作で?

是非教えて下さいお願いします

No.23 07/10/27 23:51
お礼

>> 14 余命半年と宣告されたら、自分で死を受け入れるのって並大抵ではないと思います。 正直、そんな時に女⁉😱って思ってしまいました💦 所詮、死を幻想… 折角のレスに恐縮なんですが、死期を控えたからこそ、女。私は理解できる気がします。何故なら、生ある人間、いや生物として持つ本能、種の保存の使命に直面することになるからです。それは色恋沙汰のレベル、不倫も本倫も、もうないんです。

そこからの境地だと私は解するのです

No.24 07/10/27 23:58
ハニー ( 40代 ♀ Exppc )

私は 映画見たいです😊

二年程前にスレをたてました『余命半年❓一年と言われたらどんな風に生きますか』と。
単なる興味本位のスレではありませんでした。自分があまり長生きできないであろうことが前提でした。
『象の…』は不倫どうのこうの 初恋どうのこうのよりも 同じ時代に生きてる同世代の人が余命宣告された時 何を感じ考え どう生きたいかを知りたいから見たいです😃
癌で余命宣告され亡くなった親友の最後の一週間をご家族のためにと 会いにいかなかった自分が悔やまれます。彼女の最後の言葉は「もっと恋がしたかった」です。私はアンチ派ではありません。

No.25 07/10/28 00:01
お礼

>> 15 奥さんを蔑ろにしすぎだし傷付くだろうなぁ。 初恋の人に会うのも…相手の迷惑考えないのかな?って感じです。もし相手が結婚してたりしたら迷惑かか… 一生懸命にレス戴いたこと、伝わりますよ。ありがとう。


17歳か。あと何年かかるかな。スレた大人の境地が分かるようになるの。是非、今思う全てを忘れないで。オジサンからの一言です。

悲しいけど、中途半端にしかできないことも生きてる中には沢山あるんだ。痩せた野良犬を飼ってあげたくても、飼えない。長く活きろよと願いながらも、パンを一端あげて、見つめるしかできない瞬間も人間にはあるんだよ。飼ってあげられたらいいんだけどね。


ごめんね。今わからなくても、いつかこんな話を思い出してみて。

ありがとう。

No.26 07/10/28 00:08
お礼

>> 16 私は原作も映画も見てませんが、余命宣告されて死を受け入れて自分が必ず死ぬって分かってる人に対して「愛人とは会わないで。あなたを愛してるのは私… ありがとうございます。


私と周波数が似ている方だと思います。『泣く子に勝てない』のと同じく、『逝く人には…』


本当は生きたいだろう。生かしてあげたい。でも…


せめて、何でもさせてあげたい。本人の赴くまま生身の体が動く間に。


ありがとう。

No.27 07/10/28 00:15
お礼

>> 20 そうですね。男性にはいろんな種類がいますね。 で、その主人公(?)の男の種類が陳腐な男という事です。 お気に召しませんでしたでしょうか?… いえいえ、そんなことはありませんよ。



ただ、本当に陳腐な男なら、私は行動が違うと思います。本当に陳腐な男なら、愛人が居るような結構なご身分にはなれません。だって妻、愛人、二人の女を操っているとすれば、女が持つ男への独占力をコントロールしてる力量がある訳ですから。

No.28 07/10/28 00:25
匿名希望28 ( 20代 ♀ )

私の旦那がもしそうだったら…と考えました。
怒る事は出来ないかも知れない。
せめて最後は後悔しないで逝って欲しい。
ただ最後に思う事は私や子供たちの事であって欲しい。
素直な気持ちですが、私のエゴでしょうか。

No.29 07/10/28 00:29
お礼

>> 24 私は 映画見たいです😊 二年程前にスレをたてました『余命半年❓一年と言われたらどんな風に生きますか』と。 単なる興味本位のスレではありませ… レス戴きましてありがとうございます。


アンチ派ではないとご名言されますと、大変複雑でして…。何故なら、アンチでない方には普通のロマンスの話になるのではないのかと…



余命1年なら8760時間、半年なら4380時間。たったそれだけの時間しかない。
好きなようにさせてあげたい。
初恋がどう、愛人がどう、そんな陳腐なレベルではなく、もっと大きな、地球より大きなつもりで、亡骸に向かい『あなたが生きたこと。永遠に私が忘れません。』


そう言ってあげられる人に私はなりたいです。

No.30 07/10/28 00:37
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

そういう悪知恵だけは働くのが陳腐な男だと解釈しております。

ちなみに私は、不倫された側のアンチではなく、既婚者と付き合ってた独身女のアンチです。

初めはアンチじゃなかった私は不倫の本質を知ってアンチになりました。


なので、主さんがどなたかにおっしゃってた「全て知って身を削られた人がアンチでなくなる」という考えは違うと思います。

ほんとに身を削られた後に心底自分の罪を思い知って、真実に気付いた人の事を「全てを知った人」と言うと思いますので、不倫を正当化されてるうちは全てを知ってないんだと思いますよ。

No.31 07/10/28 00:38
お礼

>> 28 私の旦那がもしそうだったら…と考えました。 怒る事は出来ないかも知れない。 せめて最後は後悔しないで逝って欲しい。 ただ最後に思う事は私や子… 夜更けのコメントありがとうございます。


いえ、エゴではないと思います。この世を去るにあたり、この世の掟に逆らって好き勝手させてもらえたなら、去る者として、そこに礼を尽くすのも当たり前かと思います。


女には男が必ずしも必要でないかもしれない。しかし、男には女が必要なんですよ。そもそも生まれてから母乳なしには生きられないんだから。


ありがとうございました。

No.32 07/10/28 00:53
通行人32 ( 20代 ♀ )

やってるのが役所広司だからね。
普通のおじさんが同じことしてもね(笑)。
はっきり言って、私の周りで見た不倫してるおじさんって、『こんなオッサンが(笑)?!』って人ばっかりだし。逆に職場でも、それこそ役所広司みたいに素敵な男性の方が愛妻家ですよ。いつも不思議だけど。
初恋の人に会いに行くのもね、こっちにしてみると、見たくなかった!ってことの方が多いから(笑)。よく同窓会とかで、女同士集まって、がっかりだよね(笑)とかいってますよ。
現実は映画とは違うから。また勘違いする人がいないといいですね。
不倫してる人って美化したがるし、ただでさえ自分に酔ってるから手に負えない。
若いときにもうちょっといろんな恋できてたら良かったのにね。不倫して本気になる人って恋愛に免疫ない人ばっかりでしょ。慣れてないから酔うのも分かるけどね。

No.33 07/10/28 02:20
匿名希望33 

>32
恐ろしい程の決め付け・・・

No.34 07/10/28 04:35
通行人34 

(↑32)でも、一理ある。
女性の独占欲をコントロールしてる気になってるだけで、女が我慢強いだけかも知れない。

No.35 07/10/28 05:23
匿名希望35 

>32のおばさんの決めつけに脱帽

No.36 07/10/28 07:38
通行人13 ( 30代 ♀ )

おはようございます。
秋元康作詞のバラードです。雰囲気的には「みんなの歌」みたいな感じで、絵も可愛い象の親子が出てきます。「日本一泣ける303秒」だそうです。
家族構成は映画と同じですが、子供達は兄小4くらい、妹5歳くらいで夫婦も少し若いです。
ポニーキャニオンから出てます。CDもありますが、映像もいいのでDVDがオススメです。

No.37 07/10/28 07:53
通行人32 ( 20代 ♀ )

決めつけ?
私の見てきた現実です。美男美女の不倫カップルって見たことないし(笑)。

おばさん?
見えないって悲しいね(笑)。まだおばさんには見えないな。私。
それとも不倫してる人に批判的な考えだとおばさん扱いされるのかなぁ?
だいたい脱帽の使い方間違ってるし。

こんなふうに批判レスしたら不倫してる人の気持ちは不倫してる人にしかわからないとか始まりそうだけど。

だいたい、たかが不倫くらいで人生経験豊富みたいなこと言ってることが一番笑える。

そっちこそ不倫批判するのはおばさんって決め付けでしょ?

No.38 07/10/28 08:42
お礼

物事を理解し、それに対応するにはその根元、メカニズムで捉える必要があります。例えば、風邪を引いて熱や咳がある時、解熱剤や咳どめの薬を飲むのが正しいか?、私はある意味でそれは間違いであると思います。正しい治療はその風邪が感冒か、ウイルスか、インフルエンザかを見極め、それへの抗生物質や栄養剤の投薬をすること。体は菌の死滅に向けて体温を上げている訳ですから、迂闊な解熱剤服用は時には治療に逆効果です。


9さん、あなたが言おうとする気付くべき真実とは、どんなメカニズムなんでしょう。
32さん、役所広司とは似つかないオジサンの不倫にも私はメカニズムがあると解してますが、如何でしょう

No.39 07/10/28 08:53
お礼

スレッド内の趣旨に沿わない発言は正当な事由なく行わないのがマナー。


大変心外ですがスレッド閉鎖します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧