注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

小4の娘にかなり参ってます😔💧

回答10 + お礼10 HIT数 2467 あ+ あ-

悩める人( 40 ♀ )
07/11/27 07:52(更新日時)

小4の娘です。朝、必ず髪が気に入らないとずっと鏡の前で濡らしてはドライヤーの繰り返し、何度も同じ事をやってもずっと苦虫を潰した顔で、超不機嫌に💧苦虫を潰した顔より、少し位はねてても、笑顔でいたら充分かわいいよ💖となだめても🙅💧ほんとに全然おかしくないし、本人も学校から帰る時にはニコニコ全く髪の事は忘れた様子💧でもまた朝には同じ事の繰り返し😭こっちまで不愉快極まりなくなって⚡を落とし、散々な朝になります💧着替えも毎日嫌になるくらいに時間がかかり、私も娘もお互いが😫😠⚡💢で、たまりません💧成長の過程だと判ってますが、あまりにうちの娘は神経質過ぎて、参ってます😔同じような方いらっしゃいますか❓😥他にも悩みはありますが字数がありますので、一旦この辺で😔

No.515739 07/11/26 10:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/26 10:28
らくだ ( 30代 ♂ hUk5w )

こんにちは。
うちも、小学四年生の娘がいます。朝機嫌が悪いのは、低血圧じゃないかな。何かに当たりたくて髪型に当たってると思います。
うちは、服が気に入らなかったり、でも、帰って来ると上機嫌😃
髪型で(○`ε´○)言ったら、丸刈りにしたらええやんか😠服装で怒ってたら、裸で行け😠言ったら知らないうちに行って来ま~す😁って聞こえるよ!
後はキャァ!かっわいい!いいね…モテモテって言っても、上機嫌✌ママさんも頑張って💪

No.2 07/11/26 10:41
お礼

>> 1 早々のアドバイス、ありがとうございます🙇✨同じ小4の娘さんなんですね😃
ほっとこうと、何度も試みましたが、(遅刻したって私には関係無い、困るのは娘だし、本人だけが自業自得な思いをするのは全然構わないんです💧)
とにかくあまりに神経質過ぎて、そのあまりの不機嫌さを周りの私達まで巻き添えにする位の…なんです😔💧

知らん顔してても、知らん顔し通せない、何かすごい威力を娘の神経質さは持っていて😂
髪に限らず人間の体は左右対象には出来て無いんだよって、何度説明して、なだめて、励ましても、片方だけ髪がはねてるのが許せないと延々不機嫌なんです😔毎日毎日😠💢
服もどんなタイプのも理由付けては苦虫潰して💢
自分自身だけで💢になってるならほっとこうともできるんですが💧何と言えばいいか😫
異常な神経質さで😭

No.3 07/11/26 10:54
匿名希望3 ( ♀ )

お金はかかりますが、ストパーや縮毛矯正などで、解決出来ませんかね?
小四の娘さんなら、そのままで、充分可愛らしいですけど、小学生の子も縮毛矯正しているの、美容院で見掛けた事あります。

No.4 07/11/26 10:57
悩める人4 ( 20代 ♀ )

昔の私みたい~
娘さんの気持ちよ~くわかります。
今も神経質は変わってませんが、家族には素を出しまくり 他人には気を使いまくりでバランスとってます
そして私の息子も私に似て神経質です。お嬢さんは第一子さんですか❓
上の子は、基本神経質な子多いいです
神経質プラス周りからの目異性の目が気になるお年頃なんだとおもいます
娘さんぐらいの子がみる雑誌でママもお見て勉強して機嫌の悪い朝はアドバイスしてあげたらいいと思います
って簡単にいますが・・朝はなかなか難しいですよね😱

No.5 07/11/26 11:03
お礼

>> 3 お金はかかりますが、ストパーや縮毛矯正などで、解決出来ませんかね? 小四の娘さんなら、そのままで、充分可愛らしいですけど、小学生の子も縮毛矯… アドバイス、ありがとうございます😃💖

そこまで気に入らないのなら、かなりのハネ具合なのだろうと、きっと皆さん思われてると思いますが、全然なんです💧😂

ほんのちょっとだけ、私からみたらすごいいい感じにハネててかわいいんです💧

タレントの子達なんか、整髪料でわざとハネさせてかわいくするのに、○○はそのままでハネてるから、得だしいいじゃない💖って言っても😒なんです💧

髪の件だけじゃなく、とにかくあまりにマイペースとはとても言えないレベルの超ゆっくり、ダラダラな態度もかなり💢の原因で。

神経質さと全く逆な超ダラケ❓も見てて💢で、ほっとこうにも家族のリズムをすごく乱すので、ほっとけず⚡になります😂

No.6 07/11/26 11:03
匿名希望6 ( ♀ )

それは正しく小さい頃の私そのものです😂
主さんが言う「全然変じゃない」は娘さんには単なる気休めの言葉に聞こえているはずです。私も母に毎朝「全然変じゃないよ」って言われても何十分も鏡の前でヒステリーっぽくやってました😩
たしか高校くらいまで髪型に執着していたかも。
今はいい歳なので忘れましたが、あの時は本当に毎朝必死で「忙しいのに話しかけないでよ💢」とか話しかけてこなければこないで「人の事無視して💢」って感じで、よほど決まらない限りイライラしていた記憶があります。
とにかく髪の毛いじってるときは話しかけないでほしかったです。
私にも娘が生まれ「○○もアンタみたく髪型決まらないってヒステリー起こすんじゃない?」と母と話していたばかりでした😁

No.7 07/11/26 11:07
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

家の娘は逆にハネたままの髪やバランスのとれない格子で困っています~😣少しは櫛でといたら?と言ってもほっといて!と言うんで⚡落としまくりです😤今からが一番大変な時期になるんでしょうね…😔

No.8 07/11/26 11:21
お礼

>> 4 昔の私みたい~ 娘さんの気持ちよ~くわかります。 今も神経質は変わってませんが、家族には素を出しまくり 他人には気を使いまくりでバランス… アドバイスありがとうございます🙇💖

家族には素を出して…きっとそれはかなりありますよね。
それはいい事だと思います😃
…が💧
娘の神経質、素の出し方に限度を設けて欲しい位です😭

娘は一人っ子です。

髪もやっぱり気になる年頃なんだと理解してるつもりですが、ものには限度が~😂
って感じで💧💧

まあ、とにかく見て見ぬ振りが一番いいのは判ってますが、狭いアパートで、すぐ近くで毎日うだうだされると、視界に必ず入ってるので、つい💢⚡に💧

ありがとうございました🙇✨

No.9 07/11/26 11:27
お礼

>> 6 それは正しく小さい頃の私そのものです😂 主さんが言う「全然変じゃない」は娘さんには単なる気休めの言葉に聞こえているはずです。私も母に毎朝「全… アドバイスありがとうございます😃💖

様子が目に浮かんで来て、思わずニヤッと微笑ましく感じました💚
かなりうちの娘と同じだな~😁って。

やっぱり、どうしようも無い事なんですかね💧
ほっとこうにもほっとけないけど、でもほっとくしかやっぱり無いのかな😩と、思って来ました😥

何をどう言っても🙅だし、なら、言うだけこっちも疲れるだけだし💧😂

ただ、髪にかなり時間掛ける上、その後の行動もダラケ、ダラダラで、髪の件だけ見て見ぬ振りしても、💢⚡はまだまだ続く……😂
なんです😂

No.10 07/11/26 11:31
お礼

>> 7 家の娘は逆にハネたままの髪やバランスのとれない格子で困っています~😣少しは櫛でといたら?と言ってもほっといて!と言うんで⚡落としまくりです😤… アドバイスありがとうございます😃💖

うちの娘と逆なんですね😃

私はできるなら、そちらのように、ちょっとやそっとの事にはこだわらない、あっけらかんとした明るい無邪気さが娘に欲しかったです💧

少し位ハネてても、ケラケラ明るい子供らしい笑顔で、行って来ます🏃💦って…💖

笑顔は何にもかえがたいし、多少の乱れくらい軽く隠してくれますよね😃

☀の気持ちのいい朝が、娘の神経質さで、一気に☔⚡🌀です💧💧😂

No.11 07/11/26 17:10
通行人11 ( 20代 ♀ )

大変ですね😥…でも主さんもペース乱されてイライラするからと娘さんにイライラをぶつけていたら、娘さんなおさら神経質になりますよ😭少し落ち着きましょう💦ルールを作ってみてはどうですか?😁私がこどもの時は母と二人でルールを作ってましたよ🎵

No.12 07/11/26 17:34
お礼

>> 11 アドバイスありがとうございます😃💖

ルールを作られてたんですね☺
それをキチンと守ってらっしゃってお母様とうまく行ってたと想像しました❤

うちも、アメとムチでは無いですが、温かく包んであげ、抱き締めたり悩みを一緒に真剣になって聞いて、解決に導いてあげ、娘もすごく嬉しそうにまた気持ちも🆙になってくれたりして、私なりに娘にはそれなりに対応してるつもりなんですが😫💦

交換日記とまでは行かないけど、娘がたまに書き込んでる日記に私が何か話したい大切な事等をそっと書き込んでおいて、娘が読んでくれたりもしてます❤
直接口で延々と同じ事を言っても響いて無いな~💦って言う時にそっと書いておきます❤
その時は娘もすごくいい感じになって良かった良かったとなるのですが…💧また朝になると同じ事が~😫

と言う感じでして😂

No.13 07/11/26 18:13
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

うちは一年生の男の子ですが…グズグス言ってました(服が気に入らない、髪型がなど)前の日に準備させてだいぶなくなりましたが、それでも言う時は主人の一言でピシッとなります。髪型もお金はかかりますが、毎月美容室で切り出来るだけ朝やりやすいようにしてます(希望で長目なのですが…)今は定時に間に合うように学校へ行きます。

No.14 07/11/26 18:24
お礼

>> 13 経験談をありがとうございます💖

お話を伺うと、息子さんは、いくらグズグズされてた時があるにしろ、やっぱり素直なのだと思います😃

素直さが根にあれば、ある程度グズグズしてる時期があっても、お父さんの一言や、前の日にちゃんと準備をするとか、自分でもちゃんとやろうと言う気持ちがあるのだと思います😃
羨ましい限りです😂

娘にもちゃんと前の日から準備したらとか、学校の準備でさえ、いくら言っても、寝る時間までダラダラとすごく時間をかけてやるんです💧

私も構ってたら気が変になるから、家事をしたり見て見ぬ振りしてても、10分後位にちらっと見たら、10分前と全く1ミリも動いて無い、教科書類も全くそのまま、🎒も開けたまま💧😂

この10分は何の10分だったのか😂と呆れ果てる始末で💧

全く次の動作に移るのに、考えられない位時間がかかるんです。
って言うか、⚡落ちるまで動かないし、⚡落ちても、全く動かない場合が多いです💧

ここまで動かないのも、ほんとに信じられないです😫

だから、朝の髪も時間かなりかかるし、全てが全てそんな感じです😂

No.15 07/11/26 19:01
通行人11 ( 20代 ♀ )

再レスです😃
ルールは作ってたけど私が守らない事もありましたよ💦その時は話をしたり喧嘩したりしてましたよ😥でも母はイライラしてもイライラはぶつけてはきませんでしたよ💦叱られるときにはそれなりの理由がありましたが💦母は【イライラするのは親の都合に合わしたいからかなぁ、でもそれは〇〇には関係ないから、あきらめてた】と言っています😃そのうち母がルールを考えたり工夫してましたよ😃母になって思いますがイライラってかならずあると思います。でもこどものせいにばかりしがちですが、自分をふりかえってみるのも大事だと思います😃私も後悔や反省ばかりですが、主さんもまずは自分がかわるところからはじめてはどうですか?😃お互い頑張りましょうね

No.16 07/11/26 20:28
通行人16 ( 20代 ♀ )

うちは小二の娘ですが朝はずっと鏡の前で自分が気に入るまてくくってます💦「ちゃんと綺麗にくくってるやん😃」って言っても「横がグチャグチャやねん」って段々娘がイライラ💢放ってたら学校遅刻しそうになるわで段々私も腹が立ってつい😣💧夜は寝る前に自分で三編みを6本ぐらいして寝て朝はソバージューみたくなんのが好きみたいで毎晩💦これも中々上手く出来ん言うてイライラしながら💧後ろも綺麗に三編み出来てんのに何が気に入らんのかいつも30分は鏡の前にいてます🙀最近パーマかけたいとか言い出してます😱

No.17 07/11/26 20:51
通行人17 

うちの娘は 小5♀です💨髪型も 洋服も 全然気にしないです💧💧寝癖がついてても 全然.平気⤵毎日 言わないと 頭洗わないです💧💧💧土日とか 頭も洗わず 1日中 ゴロ×2 イライラして来ます💢高校3のお姉©からも[お前 頭 汚い‼有り得ない💢そばに来るな]と 言われても 全然平気💦💦💦少しは 気にして 欲しいです💧

No.18 07/11/26 22:44
お礼

>> 15 再レスです😃 ルールは作ってたけど私が守らない事もありましたよ💦その時は話をしたり喧嘩したりしてましたよ😥でも母はイライラしてもイライラはぶ… 再レスありがとうございます😃

私もかなり自分の個人的理由でイライラが爆発してつい娘に当たったりした事、何度もあります😊

でも、今回のこのスレに書いている内容で私が娘にイライラ💢になってると言うのは、またその私個人の感情うんぬんとはまた関係は無いんです💧

私は前に自分の個人的理由でイライラ💢になってた時、すごく反省もして、改めたり変えてみたりして段々と娘には当たらなくなりました😊

今回の内容については、私は自分のイライラをぶつけてるのとは違うんです💧

私は前の私と違い、すごく楽しみを自分で見つけ、毎日すごく充実して楽しくワクワク生きてます💖💖
娘にもだから優しくなれてます、以前よりずっと❤
だから娘自体の行動から、💢⚡が起きてしまう…
そんな感じです💧

ありがとうございました(*^_^*)✨

No.19 07/11/26 22:49
お礼

>> 16 うちは小二の娘ですが朝はずっと鏡の前で自分が気に入るまてくくってます💦「ちゃんと綺麗にくくってるやん😃」って言っても「横がグチャグチャや… レスありがとうございます😃💖

娘さん、おしゃれさんなんですね💖

お家の様子が浮かんで来て、また微笑ましく感じました💚

よそのお宅の様子を伺うと、どうしてこんなに穏やかに微笑ましく感じるんでしょうか💦
お母様はそんな娘さんを見て、ほっておいてるんですか❓
ある時間が来たら、ちゃんとやるべき事をやるように娘さんは行動を移すのでしょうか😃❓
うちは次の動作に移るのに、かなり考えられない位の時間を要するので、またイライラ💢となってしまいます😭

No.20 07/11/27 07:52
お礼

>> 17 うちの娘は 小5♀です💨髪型も 洋服も 全然気にしないです💧💧寝癖がついてても 全然.平気⤵毎日 言わないと 頭洗わないです💧💧💧土日とか … 娘さんのお話、ありがとうございます😃✨

うちとは逆なんですね😃
上のお姉さんはどんな感じだったのでしょうか😃❓

姉妹でやっぱり違いましたか❓

全く構わないのと、うちみたいに神経質過ぎと、どっちが大変でしょうかね💦

ゴロゴロもうちもかなりしてます💧
やる事ちゃんとやってからなら全然構わないのに、全くやらずにゴロゴロだから💢ってなってしまうんですよね💦
🏠だから、くつろぐのは構わないけど、限度が💦

お話ありがとうございました(^o^)/✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧