タクシー🚗を呼ぶと❓

回答5 + お礼1 HIT数 1368 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
07/11/26 19:28(更新日時)

いい年してアホな質問すみません💧
誰にも聞けず…殆ど利用した事がない為教えて下さい🙇
タクシー会社に電話して自宅まで来てもらうのには別に料金がかかるのでしょうか❓
そして例えば9時に来てもらうとしたらその時間ぴったりから運賃が発生するのですか❓
全国共通かもですがちなみに大阪府吹田市です。

そして安い等お勧めの会社があればひと文字隠して教えて下さい🙇
お願いしますm(__)m

No.516094 07/11/26 14:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/26 15:12
お助け人1 ( 30代 ♂ )

大阪なら、迎車料として60円掛かるんじゃなかったかな❓
しかも初乗り運賃は適用されなくていきなり運賃が上がっていくので、道で捕まえるより、割高になるんじゃなかったかと💦
安いタクシー…ん~、個人タクシーで初乗り500円ってのは見たような気がしますが、迎車となればどうなんでしょうかね💧

No.2 07/11/26 15:44
通行人2 ( 30代 ♀ )

良く自宅にタクシー呼んでました😃
タクシー会社に連絡すると本部が無線で走ってるタクシーに連絡し近場の空車タクシーが本部に連絡し主さん自宅に向かいます…向ってる時から料金が発生するので自分でつかまえるタクシーより高いですよ!

No.3 07/11/26 16:20
匿名希望3 

やはり、田舎とは違うんですね😲
勉強になりました。

横レス、すみません🙇

No.4 07/11/26 16:37
通行人4 ( ♀ )

えぇ😨大阪は そうなんだ⤵うちの近所を走る タクシーは迎え無料なんで お金取られませんよ。

No.5 07/11/26 17:19
通行人5 ( ♂ )

今、大阪が全国で一番タクシーの激戦区なんですよ。初乗り料金が小型から大型まで500・520・540・550・570・590・・600・610・620・630・650・660・710円まであるからねぇ。
また上乗せメーターも中型で340mで80円もあれば、同じ中型で290mで50円のもあるし、小型で320m程で50円もあって、挙げ句は5000円超えたら超えた分が半額になる通称55割りもあって…


も~う大変。


本当にお得に乗るには距離次第だからね。

ところで、主さんのお尋ねの吹田でお迎え料金がないのはM菱タクシーだよ。但し、M菱は80円刻みの中型だから、距離によってはお迎え料金はあるけど50円刻みの車がどこかで逆転するかもよ☝

No.6 07/11/26 19:28
お礼

皆様ありがとうございます😃💖
地域によって違うんですねぇ⤴大阪はタクシー激戦なんですね…恥ずかしながら初めてで緊張しますがM菱に電話して聞いてみます😃
ご丁寧にありがとうございましたm(__)m⭐

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧