注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

中2娘が不登校になってしまいました。

回答14 + お礼4 HIT数 1505 あ+ あ-

鬼母( 48 ♀ tRy8w )
07/10/30 23:58(更新日時)

今年 2学期から不登校になりました。


今までずっと、ほぼ皆勤だったのですが、中2になってから、クラスに馴染めない、担任からはパワハラ、もしくはモラルハラスメント(担任は1年時と同じ)を受けていると言いはじめました。


中学に入学してから成績は、ひどく悪くなりました。

不登校になって2カ月経ちます。私に対しても とても反抗的で、勉強はしてない様です…。


私は教育センターに通っていますが、今は私に対するカウンセリングの様で、何の進展もありません…。


毎日がとても苦痛です。
どうすれば良いのか、身の置き処がありません。
アドバイス、経験談、中学生の方の意見 お聞かせ下さいm(__)m

No.517233 07/10/28 21:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/28 22:04
通行人1 ( 10代 ♀ )

高校生ですいません🙏

あたしは今高3です。
今年の5月~8月まで学校🏫には行ってませんでした。
理由は勉強✏が嫌,担任と合わない,などです。
親もカウンセリングに行ったりしました。
今は学校🏫に行っています。
それは去年お世話になった先生との『絶対卒業する!』という約束を守る為です。
うちは家庭に問題があったり,あたしは態度の悪さで学校🏫でも有名でしたが,その先生は本当に色々と助けてくれました。
その先生との約束を守る為に,あたしは今勉強✏もそこそこ卒業できる程度…ではありますがやったり,学校🏫では態度にも気をつけたりやっています。

娘さんには担任の先生の他に,信用できる先生はいませんか?

乱文&長文すいません🙏

No.2 07/10/28 22:22
みほ ( 20代 ♀ zZwqc )

私も中学時代不登校でした。原因は勉強について行けなかったのと、仲良しの友達がいなかった事です。


親から『学校に行け』って無理矢理行かされた事もあったけれど、腹痛起きて、学校に行くのが苦痛でした。だから、親に学校の事言われるのが嫌でした。不登校になってからは、親は、学校の事言わなくなったし、担任の先生も優しくしてくれました。


保健室登校や、フリースクールもあるし、検討してみてはいかがですか?


学校に通えてる子がいい子とは限らないと思います。


勉強は娘さんがやる気になればいつでもできます。私も自宅学習してましたよ。

No.3 07/10/28 22:40
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私も中学2年から不登校でした。

原因は教師です。
親に話をしても理解してもらえないのが辛かったです。
無理に学校へ通わせても本人の為になりませんよ。
うちの場合も親へのカウンセリングをしていました。

まず、親が無理に学校へ通わようとしたり進展させようという考えを無くさないと子供は辛いですよ。
本人のペースがあります。

私は自分のペースで勉強して、高校、大学とも卒業しましたよ。

No.4 07/10/28 22:42
通行人4 ( ♀ )

私の子供も不登校で中学は行ってません!一時期 これでは良くない!ムキになってましたが今は自立できる方法 考えてます。母子家庭で相談できる家族もなく 頑張るしかないかな😔

No.5 07/10/28 22:51
通行人5 ( 20代 ♀ )

私もちょうど娘さんと同じ年・同じ頃に不登校でした。
中2の6月から卒業するまで、母校には通いませんでした。
私は2年に進級した際のクラス替えで、クラスと担任に馴染めず、イジメもあり不登校になりました。
娘さんが不登校になった原因はなんでしょうね😔
父親の「学校行きなさい・勉強しなさい・進学はどうするのか」等の言葉はきつかったです。
本人も一応気にしてるんですが、とにかくしばらくそっとしといて欲しかったですね。
母親が普通に「ご飯何食べたい?買い物一緒に行こうか😊」と、学校の事は一言も触れなかったのが救いでした。
うちの母親も教育センターに通ってたようですが、私が不登校になって3、4ケ月の頃に「教育センターに一緒に通ってみない?合わなかったら行かなくてもいいから、一回だけ😃」と一緒に行ったのがきっかけで、センターに通うようになりました。
母親が味方になってくれるって、それだけですごい気持ちが楽だったのを覚えています。
主さんも娘さんと一緒に日常生活を楽しんでみてはいかがでしょうか?
学校などは、娘さんが気持ちを充電したら自発的に行くと思います。

No.6 07/10/28 22:54
お助け人6 ( ♂ )

不登校はある意味とても健全です。登校前提で物事を考えるのは無意味。挫折は自分に向き合うチャンスです。勉強なんか必要になればすぐ取り返せます。親御さんはドッシリしてください。不安を子供にみせると子供はますます不安定になりますよ。

No.7 07/10/28 23:00
通行人7 ( ♀ )

今、目の前の問題で大変だとは思いますが、長い目でみてください。

ボランティアをさせたり家事手伝いをさせたり、絵を描いたり自然に触れたりするうちにお子さんがしたいことや何に向いているか見えて来ると思います。
例えば絵が好きなら、単純に美大とは考えず、作業療法士や保育士さん等にも向いているでしょうし、ボランティアなら介護職や医療職に向いているかもしれません。
まだまだ成長の途中ですから、焦らずにいきましょう。

旦那様の協力は不可欠だと思うのでご家族で何度も話し合ってください😊

うちの娘はまだ小さいですが、万が一不登校になっても本人が行きたくないなら無理じいはさせないと主人と話しています。ただ、手に職をつけさせるのは親の役目かな、と今は考えています😃

No.8 07/10/28 23:06
通行人8 ( 10代 ♂ )

学校に行く事を強要するのではなく部屋に閉じ籠りにならないよう自由にさせてあげましょう
そのかわり家の手伝いはきっちりするように言って家での役割を与えてあげましょう

No.9 07/10/28 23:24
通行人9 ( ♀ )

父親の考えはどうですか? 我が家の場合、理解のない父親のせいで父娘関係は最悪でした。 今は立ち直った娘ですが、父親には恨みがあるようです。 夫婦での協力が大きいです。カウンセリングは父親も一緒ですか?

No.10 07/10/28 23:57
お礼

皆さん、有難うございます🙇一括ですみません。


うちは母子家庭です。家族は27歳の娘がもう一人います。中2娘はあり得ないくらいの ズボラです😢。生活面に於いての自分の事をしません。例えばゴミをゴミ箱に捨てず放置…使った食器はそのまま…靴は玄関にハの字に脱いだまま…


起きたい時に起きて、寝たい時にねます…スキンシップも嫌がるし、言えばうるさがる…言わなければ、ひどくなる…夕食の時だけしか、私の前にきません。


私が働かなければ、生活出来ないので フルタイムで働いています。


疲れもあって、たまに私はキレてしまいます。「いい加減にしなさい」と。家事等の役割を与えても、何もしません…


どうしたいのか、皆目見当がつきません💧💧

No.11 07/10/29 00:08
匿名希望11 ( ♀ )

娘さんずっと寂しかったんじゃないのかな?寂しさの表現方法を知ってるのかな?…しばらく何も言わず娘さんの行動をじっくり見てみてはどうかな?娘さんとじっくり向きあう時期が来たのだと思いますよ⤴母子家庭で経済的にも仕事を休むのは大変かもしれないけど、今は娘さんの目線でしっかり見て欲しいと思う💦

No.12 07/10/29 00:22
お礼

寂しかったんでしょうか❓私としては、会話もしていたし、参観日も 欠かした事はなく、中学に入ってからのお🍱作りも頑張ってたのに…


難しいですね、娘目線…、少し努めて頑張ってみます😃

No.13 07/10/29 00:42
匿名希望11 ( ♀ )

再レスです💦実は私も母子家庭で育ちました。主さまの中に『こんなに色々とやってきたのに…なんでこんな風になるの』という思いが強くないですか?うちの母はそうでした💦私と妹を育てるために必死で、その思いは有り難くて感謝してましたがいつも何かあると大変、大変と言われて…正直きついと思った時期ありました。大人になると冷静になれることも学生時代は反抗期だったのか、辛く感じたり…うちはとくに妹が一時期すごくてその時言っていたことは、『離婚したのはそっちの勝手で私には関係ない。いつも我慢でお姉ちゃんと比較されもうやだ😭こんなに頑張ってるのに顔なんてみたくない』でした…正直私もショックでした💦あくまで私の体験談ですが参考までに…

No.14 07/10/29 07:10
お礼

有難うございます🙇。そうかもしれません…色々やってるのに…と言う思いはある様な気がします💧


…自分の事をして欲しい。そして、少しは手伝って欲しい…そして何よりも、片親だからこそ、ちゃんと普通であって欲しい…


そんな思いがあります。


それと 私の中には、私自身が親の虐待や 学校でのイジメに耐えて来たので、それに比べれば 容易い事じゃないかと …その気持ちが根底にあると思います。

No.15 07/10/29 14:50
匿名希望11 ( ♀ )

お返事ありがとうございます🙇主さまとお子様の器の大きさや感じ方の違いをもう一度考えて見て下さい😃主さまは平気な事もお子様にとって重要かもしれないし、受け止めきれないかもしれないですよね💦まずは主さまが自分の価値観で見ないことが大事かなと…お子様もいずれは大人になっていくと器も感じ方も変わっていくと思いますよ😃だから今は焦らず見てあげて下さいね😃色々な事を二人で体験されてみてはどうでしょうか?あと何か良いところを褒めてあげて下さいね😃

No.16 07/10/29 15:03
匿名希望11 ( ♀ )

続き…うちの母も妹の事で悩んだとき近所のおばさんに言われたことがあって、『どうして高望みをするの?⤴健康で生きてるだけ良いじゃないの?産んだ時どう思ったの?😃そんなに自分の子、悪い子かい?』でした😃母は大泣きしたそうですよ💦時間は掛かっているけど母は妹と関係回復をしていますよ😃うちの場合ですが…でも主さまもあきらめないでほしい💦二人で遠出しても良いだろうしボランティアに行っても良いだろうし、色々試して見るのもいいかもしれませんね。妹が一番変わったのは母と一緒にバイトをした事かもしれません💦主さま応援してます⤴

No.17 07/10/29 23:00
通行人17 ( 10代 ♀ )

私は今高校生ですが、中学時代不登校で、1年生の1月頃から行かなくなりました。
その頃は学校ずる休みということで、親からもかなりキツイ態度をとられました。
私も、どうしてわかってくれないんだろうと反抗していました。まず怒らず優しく接することが大切だと思います。私は親にそうして欲しかったです。『ちゃんと受け止めてあげるから何があったか全部話してごらん』みたいな...そんな言葉をかけて欲しかったです。子供にとって、一番自分のことをわかってもらいたい人は、親だと思います。
私は、今では親にはすごく感謝しています。学校にも、1度聞いてみたらどうでしょう?
長文ですみません。

No.18 07/10/30 23:58
お礼

🙇本当に有難うございます🙇

貴女のレスを何度も読み返していました。

器の違い…そうですね😃
気付かせて頂き、感謝、感謝です。

図々しいですが、もう一つ良いですか❓
娘は、私が何かを一緒にしようと 言っても嫌がります。自室で📱をいじったり、好きなイラストや漫画を描いたり読んだりする方が楽しいそうです。

母親の私は養うだけの存在の様なのですが、どんな声掛けをすれば、私と向き合ってくれるんでしょうか❓

小さい時からずっと、褒めたり、[大好きや]と言ったりしていますが、今はうっとおしがります😭

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧