皆さんに読んでもらいたい...

回答11 + お礼1 HIT数 1245 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/10/30 03:54(更新日時)

ココへはいろんな悩みを抱えて誰かに聞いてもらいたい人が多くいますよね。そして自分の知っている知識・経験を回答としてお返事を下さる暖かい人達も多くいらっしゃいます☆でも回答を見ていると我が身に経験のない事にはとても冷たい回答をされているのが目立ちます。『ない』とか『笑える』とか『勉強し直してから書けば』ナド。またそれに対しての横スレが始まりせっかく勇気を持って立てた悩み相談もそういう方達の発散に使われてしまってる気がします..。悩みは人それぞれなんです。自分と全てが同じな訳はありませんから。バカにする様な回答するなら主さんや心よく回答して下さってる皆さんの為にも書き込みすべきではないです。こんなに温かいサイトですから一人一人の心一つで中傷の無いモノにしたいです(T.T)長文読んで頂きありがとうございました。一言でも思った事足跡残して頂けると幸いです☆

No.518302 07/10/29 14:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/29 14:59
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

こんにちは!
私はよくここで相談させてもらってるんですが、温かい言葉をくださる方ももちろんいらっしゃいますが冷たい言葉でよけいに辛くなってしまったこともあります。
なので主さんの気持ち、とても嬉しいです!

No.2 07/10/29 14:59
匿名希望2 ( ♀ )

そういうのは難しいです。
完全にクリーンな無料のネット掲示板なんかないです。特に規模が大きかったりすると。

一番良いのはネットから匿名性を排除することだと思います。
それが今の日本では難しいです。
だったら、こちらの掲示板でだけでも匿名希望や年齢隠すのを廃止すると良いでしょうね。ハンネと年齢が必ず出れば、少なくとも常連による誹謗中傷は目に見えて激減すると思います。

No.3 07/10/29 15:00
匿名希望3 ( ♂ )

まあ確かにね…たださほら利用者が増えればやっぱりそう言う心ない人もやっぱり出て来ちゃうんだよね

最近なんかはやっと訪問者が戻ったと思ったらアホなスレが増えてきたりとかさ…

それにさよく読んで見れば中傷するアホな奴は他のレス者から注意されますし?そんなに中傷する奴は気にする必要ないんじゃないかな?

No.4 07/10/29 15:12
匿名希望4 ( ♂ )

問題は、中傷と意見の区別がついて無いって事だな↘

No.5 07/10/29 15:37
陽だまり ( 40代 ♂ Rc21w )

誹謗中傷や八つ当たりは以ての外ですが、私は「厳しい意見は本人のためなのだから受け入れるべき」というのにも基本的には賛成しません。
「厳しい意見」は確かに薬のひとつですが、何にでも効く万能薬ではありませんし、与える相手によっては毒にもなりかねない劇薬だと思うのです。
不特定多数が集う場所だから仕方がないのではなく、不特定多数が集う場所だからこそ、そのような劇薬の使用には慎重を期すべきだと思うのです。

No.6 07/10/29 15:38
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

横レスになってしまうかもだけど‥私、ココの人達 真面目に悩んでるんだと思ってた‥おかしい人だけじゃないと思ってた。でも、つい先日くやしい‥裏切られたと思った時あって、真面目にコメント、アドバイスしたのに‥その後、他の人とメルアド交換して削除や閉鎖になってたり。いい人ばかりじゃないって知ってるけど思い知らされた気分。長文ごめんなさい。主さん、ごめんなさい。

No.7 07/10/29 16:35
匿名希望7 ( ♀ )

5番さんに同感です。
心の問題なんて
特にそう思います。

⑥番さん
自分で自分のメアドをのせてしまう方々のことは ほっておきましょう。

No.8 07/10/29 19:27
匿名希望8 ( 40代 ♀ )

言葉って難しいですよね‥厳しい文面の中にも優しさがあったりとその方の取りようにもよりますしね‥プロの人が悩み事を聞いてくれてる訳ではないからそこは仕方無いかなぁと、思ってしまいますが‥他人に毒を吐けば必ず自分も浴びますよ

No.9 07/10/29 19:33
通行人9 

主さんに同感です。

昨日も悩んでいるスレ主さんを余計に追い詰めるような、否定的なレスを見かけ、見過ごせず横レスしてしまいました。争いのもとになるとしても、スレ主さんの胸中を思うと黙っていられません。

明らかに相手に良かれと思っての発言ではないものがありますよね。自分のストレス発散であるかのような。そういう人にかぎって自称「厳しい意見」を正当化しますよね…。

たくさんの人が利用する掲示板ですから仕方がないかもしれませんが、スレ主さんの辛い気持ちが理解できず中傷まがいの言葉を投げつける人には、正直「心の悩み」にレスしていただきたくないです。

No.10 07/10/29 19:47
悩める人10 

たしかに、主さんのおっしゃる通りです。
もしかしたら、こちらの板に心の悩みというカテを置くのは間違ってるのかもしれないですね。
無料ですし、匿名の書き込みができるとなると、余計に悩んでしまうことでしょう。

無料ゆえに仕方ないのかもしれませんが

No.11 07/10/29 23:02
まこ ( 40代 ♂ IsK1w )

私はよくレスしてる者ですが同感ですよ。
但しそれが悩みです、とされたらなお良かったと思います。
私は無料チヤットサイトで部屋を持ち、心の悩み相談をしています(🍵カウンセ)が、そこと比べてここは、多数により削除できる点は優れていますよ。

No.12 07/10/30 03:54
お礼

皆さんありがとうございます(^∀^)/ 全く中傷や暴言が0は難しいかもしれません。でも皆同じ人間『心』は誰しも平等に持っています(o^-^o)🎵暖かい言葉に感謝します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧