注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

同居なんて…

回答7 + お礼7 HIT数 1229 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
07/10/30 01:11(更新日時)

同居ってやっぱ自分の自由な時間とかのんびり食事の後休憩する事ってやっぱ難しいですか😔⁉

なんかつねに何かしてなきゃいけないイメージがあって😱

まだ結婚してないケド、継母(姑)がかなり嫌な感じの人なので、今からかなりの不安です😢

No.518379 07/10/29 15:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/29 16:43
通行人1 ( 20代 ♂ )

同居となると三食昼寝付きてな訳にはいかないよね

いつも居間の火燵に入って姑と面突き合わしていないといけないような…

自室に戻って昼寝してようものなら、『嫁はグウタラしてばかり』などと言われかねないし。

かなり神経使いそうだよ。

No.2 07/10/29 16:58
通行人2 ( 20代 ♀ )

同居で義兄弟(未婚、学生)いますが、やることやって、おやつ食べてお昼寝もしてます⤴
買い物とか友達と遊ぶのも自由にしてます。時には、子供の面倒みてくれるので、ランチやら映画にも行ってます😄


うちの姑さんは、姑にいじめられてたので、嫁にしたくない…ととっても好意的です。
だから、仲もすごくイイです💕

姑さんによると思いますし、生活してみないと分からないのかな…✨

No.3 07/10/29 21:22
通行人3 ( 20代 ♀ )

私も同居しています😃小さい子供がいるため私一人だけ働いていません💦昼食、夕食作りと掃除は私がしています✨姑からは特に口出しないので自分勝手にしています😃出かけるときも一言いっておけば食事も作ってくれてたりします🎵うちは仲良くやってます😊姑次第でだいぶ違ってくると思います☝

No.4 07/10/29 21:30
お礼

>> 1 同居となると三食昼寝付きてな訳にはいかないよね いつも居間の火燵に入って姑と面突き合わしていないといけないような… 自室に戻って昼寝して… レスありがとうございます🙇

ですよね😩⤵
彼の継母は彼いわく掃除もきっちりしやんし、ご飯作りたず時間も8時半くらいからだし、グウタラでだらし無いって言ってました😩
これでも専業主婦です💧

No.5 07/10/29 21:33
お礼

>> 2 同居で義兄弟(未婚、学生)いますが、やることやって、おやつ食べてお昼寝もしてます⤴ 買い物とか友達と遊ぶのも自由にしてます。時には、子供の面… レスありがとうございます🙇


いいですね😭羨ましいです⤵
うちの彼の継母は付き合ってる段階で嫌味いいまくり💧

No.6 07/10/29 21:42
お礼

>> 3 私も同居しています😃小さい子供がいるため私一人だけ働いていません💦昼食、夕食作りと掃除は私がしています✨姑からは特に口出しないので自分勝手に… レスありがとうございます🙇

いいですねぇ😭
皆さん働いてるなら自由ですょね☺うちはあいにく継母だけ専業主婦で家にいるので、私自身あまり家にいたくないです⤵

ほんと姑次第ですょね😔

No.7 07/10/29 23:09
通行人3 ( 20代 ♀ )

再レスです😃旦那の祖父母、姑が昼まではいるので一人になることはないです💧やることやれば自由にしてます😊主さんの姑さんが細かくてうるさい人なら大変かもしれません💦同居は精神的にくる人が多いと思います😱

No.8 07/10/29 23:14
通行人8 ( 20代 ♀ )

同居はお薦め出来ないですね💧姑と仲が良いなら別ですが…。ウチは仲良くないし、旦那の妹・弟もいるし。結構面倒で、食事の量も半端ないです。常に監視されてる感じがしてイヤです。首の座ってない娘も見るのもすぐイヤがるし…。分かりあえる姑だったら同居もありですが、ウチは我慢して同居を続けてます💧

No.9 07/10/29 23:14
匿名希望9 ( ♀ )

上手くいってるケースは、姑さんが精神的に自立し、相手を思いやる事の出来る人だからだし、
そのお嫁さんも感謝の心を持てる良い人だから。
お互い、良い人同士だから同居が成り立つんだよね。
が…
主さんところは…
付き合ってる段階で嫌味が始まってるなら
同居は無理でしょう。
下手したら、主さんストレスから病気になりますよ。
ここの掲示板でも
同居ストレスから、うつ病、自立神経やられた、パニック障害などになったお嫁さんが何人もいらっしゃいましたよ。
息子の彼女に嫌味を言う事は、すでに敵対心持ってる証拠。
つまり、子離れ出来てない。
別居をお勧めします。

No.10 07/10/30 00:22
匿名希望10 ( 40代 ♀ )

実の親子でも上手くいかない事もあるのだから増して他人と生活はかなり無理かなぁ‥
二世帯住宅で水回りが別々だったりだったらどうにかいけるけど
皆さんが言うように
お勧めはしませんね・

No.11 07/10/30 00:54
お礼

>> 7 再レスです😃旦那の祖父母、姑が昼まではいるので一人になることはないです💧やることやれば自由にしてます😊主さんの姑さんが細かくてうるさい人なら… レスありがとうございます🙇


平日の昼間は知らないですが、土日休みのお父さんたちがいる日は出掛けずにいます😩

彼いわく平日はダラダラしてるらしいです⤵

細かいかはわからないですが、一言多いのと、嫌味が多いです😩

No.12 07/10/30 00:58
お礼

>> 8 同居はお薦め出来ないですね💧姑と仲が良いなら別ですが…。ウチは仲良くないし、旦那の妹・弟もいるし。結構面倒で、食事の量も半端ないです。常に監… レスありがとうございます🙇

大変そうですよね😔⤵無理はせずに頑張って下さい💦

私もできる事ならしたくないです😔

あの嫌味と一言多いのだけなんとかして欲しい😱彼いわく更年期だ‼って言ってますが💦

No.13 07/10/30 01:05
お礼

>> 9 上手くいってるケースは、姑さんが精神的に自立し、相手を思いやる事の出来る人だからだし、 そのお嫁さんも感謝の心を持てる良い人だから。 お互い… レスありがとうございます🙇

そうですよね😔うまくいってる所は相手を思いやる気持ちを大切にしてますよね💦うちの母と母からすると姑はかなり仲良かったです😊

だからそういうのが、憧れだったんです😔

なのに…

今からこんなんじゃ先が怖いケド😔
実の母親じゃないのになんでそこまで干渉するの💢って思ってしまいます😔

No.14 07/10/30 01:11
お礼

>> 10 実の親子でも上手くいかない事もあるのだから増して他人と生活はかなり無理かなぁ‥ 二世帯住宅で水回りが別々だったりだったらどうにかいけるけど … レスありがとうございます🙇

そうですよね😭
前に一度結婚考えるのやめようと思った時期もあったんです😔ですが、なんか悔しくて😭彼と一緒になりたいのにって

彼的には同居した方が妊娠して何もできなくなっても親にやらせればいいやんって言ってましたが、実際そうなってもうまくいきっこない気がするんですよね⤵彼にはお姉ちゃんもいるんですが、亡くなったお母さんの子供なので、今の継母には子供はいないんです💦だから妊娠の辛さとか絶対にわかってもらえない気がするんです😭

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧