新しい仕事

回答3 + お礼1 HIT数 1058 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
07/10/29 12:34(更新日時)

既婚者子ども三歳です。パートを都合があってやめざるをえないのですが、やめる二週間前に申し出るのが普通ですかね?契約書にはそうかいてあるのですが、実際は一ヶ月前に申し出るのが常識ですかね?いい年してすみません。次の仕事が決まってて、まだ仕事をやめてませんと正直に面接時にうちあけると、私の都合のいい日からでとおっしゃってくださいました。が、二週間ならまだしも、一ヶ月も待ってくださいとはいえないし。フルタイムのパートだったんですが、六時間のパートにしないと私の場合うまく家事育児と両立できないので、パートをかえようと思ったのです。

No.518911 07/10/29 00:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/29 00:44
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

バイト、パートなら三週間くらい、社員なら1、2ヶ月前ってとこです

No.2 07/10/29 02:53
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

パートなら一応平気ですが…欠員補充などありますので 1ヶ月前が妥当ですね☝2週間では新しい人は見つけられません💦 新しい職場を決める前に 申し出るのが働く上でのマナーだと思います。

No.3 07/10/29 07:01
匿名希望3 

今回は仕方ないと思い、2週間前には言いましょう😊

No.4 07/10/29 12:34
お礼

>> 3 一括のお礼になり、もうしわけありません。今のパートをやめ、次のパートなかなか決まらなければ、困るなぁとおもい、辞める前に面接に行ったりしてしまいました。皆さん、ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧