注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

排卵日は…🐣

回答2 + お礼2 HIT数 846 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
07/10/30 17:50(更新日時)

排卵日は一般的に生理開始日から二週間後ですか?
私は今産後11か月で2人目欲しくて半年前から基礎体温つけています。大体生理の二週間後くらいに少量の出血と痛み、そして基礎体温が一日下がる日があります。排卵日かな?と思うのですが、その後体温が上がらないのです。普通は排卵後はすぐ高温期になりますよね?そして一週間後くらいに少し体温が上がりすぐ下がり生理が始まります。私は排卵してないんでしょうかね…?生理周期は30日です。

No.519553 07/10/30 09:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/30 10:04
匿名希望1 

周期が長い人でも高温期が14日(±2)です。だいたい生理予定日2週間前です。高温期が短いと今月は無排卵の可能性もありますが…

No.2 07/10/30 15:47
匿名希望2 ( ♀ )

ダラダラと体温があがるのは良くないと先生に言われた事あります。ホルモンバランスが崩れているのではないでしょうか?

No.3 07/10/30 17:48
お礼

>> 1 周期が長い人でも高温期が14日(±2)です。だいたい生理予定日2週間前です。高温期が短いと今月は無排卵の可能性もありますが… ①さんレスありがとうございます✨短いと無排卵ですか⤵高温が三日くらいしか続きません😭

No.4 07/10/30 17:50
お礼

>> 2 ダラダラと体温があがるのは良くないと先生に言われた事あります。ホルモンバランスが崩れているのではないでしょうか? ②さんありがとうございます✨よくないんですね⤵産後もうすぐ一年なのにホルモンバランスが崩れたままなんですね⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧