注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

興味がない。

回答1 + お礼1 HIT数 556 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♂ )
07/11/30 15:44(更新日時)

学校では世話焼きで八方美人なキャラで通っています。が、しかし実際は全てに興味がなく、自分に嘘をつき続けているうちにいっそ本当にそういう人になってしまえば…と思いながら日々を送っています。家庭では脱け殻。飯も食べず寝て起きてまた寝る、といった調子です。また、多趣味を装ってみたり、友達ともなんとも思っていない奴らに気をつかったりもしています。ただ虚偽の日々を淡々とおくるうちに、ふと『このまま一生、この安定した孤独から抜け出せないのではないか』と思い、アドバイスを受けたく投稿しました。ただ一言でも良いので、お願いします。

No.519569 07/11/28 18:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/28 23:19
匿名希望1 ( ♀ )

なぜそんなキャラを作るようになってしまったんですか?・・事情で必要に迫られてかもしれないけど、演技しっぱなしはしんどいでしょう。・・でも、そのまま役者を目指すのも逆に、自分を築いていけるかもしれませんよ。

No.2 07/11/30 15:44
お礼

>> 1 レスありがとうございます。嬉しいです。

もう随分長くこんな調子なので、何故と言われるとピンとこないのですが、自分のためだということは何となく覚えています。演じている、んでしょうか。わかりません。ただ、誰かに話しかけられた時、こう言ってこう返さなきゃいけないと、感覚的に対応してしまって。

役者ですか。一度だけ言われたことがありますが、どうなんでしょう。職業はともかく、将来役に立つなんてことがもしあったら、得ですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧