注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

今週の金曜日にある飲み会について

回答1 + お礼1 HIT数 834 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
07/11/28 23:52(更新日時)

今日、会社の上司・同僚から飲みに誘われました。 月末が仕事上では締めとなるため、飲み会をやることが多いのですが恒例ではないですし、歓送迎会、忘年会などの飲みではありません。 たまたま先約があったので断ったところ、その先約を断れというのです。(月末と言えばわかってるでしょ?など言われたりもしました)冗談まじりではありますが、だいぶ強引に。 ちなみに先約というのは彼と食事に行くというものだったんですが、(4年近く付き合っていて別に絶対に断れないわけじゃないが先約は先約)彼氏との約束というのをなぜか言い出せず嘘をついてしまい先約の内容を聞かれたので母と食事に行く(母とは姉妹のように仲が良く、よく遊びに行くというのはみんな知っているので嘘とは思われていない)と言ってしまいました。 そしたら、じゃあ母に言って諦めてもらうなど冗談なんでしょうが今日のように飲み会を強制されるのが本当に苦痛です。 ちなみに自分自身タバコも吸わないし、お酒も飲めないため元々そういう席が好きではないのですが‥そこまで言われたり、そう言われるのが嫌なために先約を断り飲み会を優先させるべきなのか悩んでいます。

No.519639 07/11/28 19:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/28 21:51
通行人1 ( 20代 ♀ )

私なら、行きたくない飲み会には行きません。
先約を優先させます。

No.2 07/11/28 23:52
お礼

>> 1 レスありがとうございます。 家に帰ったら、母には金曜日の約束は断るようになどと余計なことまで言われ、明日ちゃんと断ったか問いただされそうです。かなり憂鬱です😭

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧