注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

⚡娘の友達⚡

回答8 + お礼5 HIT数 1455 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
07/11/01 12:35(更新日時)

私は先月三人目を出産しベビが①ヶ月をやっと迎えた専業主婦です😌


小①の娘の事なんですが

我が家は団地で同じ団地に住む友達と毎朝登下校しています🏢
放課後なんですが…
娘には宿題を済ませおやつを食べてから遊びに行くように…としつけているのですが
その登下校を一緒にしている友達が宿題もせず着替えたらすぐ娘を迎えに来て我が家に上がり込み挙げ句、おやつまで食べベビを突っついたり、宿題をしている娘に「早く遊ぼう②」とうるさい…😒
その友達はお母さんが仕事しているらしく🏠には誰もいないみたいで…
正直、何を言っても口答えするし💧
ハッキリ言えば迷惑なんです😓
ベビが小さいのであまり🏠の中で騒がしくされるのも嫌なのでその子がきたら外で遊ぶよう言っています。でも最近は変出者も多く🏢からも放課後は🏠で過ごすよう連絡が来ているのであまり出したくもないのですが…

こういう場合、どうしたらいいと思いますか⁉娘に遊ぶなとも言えないし夕方がくるとストレスになります😖沢山のアドバイスお願いいたします😣💦誹謗中傷は辞めて下さい😖✋

No.520020 07/10/30 16:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/30 17:11
通行人1 ( ♀ )

そうゆうお友達は、🏠の中に入れず 〇〇が宿題おわったら 迎えに行かせるから…と、帰させたらどうですか⁉ウチは、🏠にいれさせませんよ。

No.2 07/10/30 17:28
通行人2 

宿題を持ってきてもらって一緒にやる。それが終わってから遊ぶというのはどうでしょうか。

No.3 07/10/30 17:28
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

うちの上の子の友達も似た感じで、例えば上の子が習い事に行っていて🏠にいない時も「大丈夫、○○ちゃん(うちの下の3才の子)と遊んで待っているから」と🏠に上がり込み挙げ句に「○○ちゃんがおやつ欲しがってるからちょうだい」と催促してきたり、部屋で暴れてる音がするので覗きに行ったら3才の子ほったらかしで部屋のおもちゃをひっくり返して一人で遊んでいたり(しかも壊して娘のせいにされた…💧)なんて躾のなってない子なんだろうと呆れるばかり。前に子供の運動会でその子の親にも会ったが挨拶もない💨子供は親の背中を見て育つ…と妙に納得😔出来れば関わりたくないってのが本音ですが、教育上そんなことも出来ず、なるべく「今宿題してるから終わったら行かせるから自分の🏠で待ってて」ってとにかく🏠に上がる前に帰らそうとするのですが、何故かうちの玄関前でずっと立ってたりするので、結局あがらせることになったり…💧彼女もきっとうちに帰っても誰もいなくて淋しいのだろうけど困りますね

No.4 07/10/31 04:53
お礼

皆さんありがとうございます😌
一括になり申し訳ありません😞
🏠に入れない事ですよね…3番さんが言うよう玄関でもじもじしてるって感じですが宿題を持ってきて貰うか🏠で待っている様言い聞かせてみます😖💦
躾って大事ですよね💧
本当にいろんな子供がいるのでこっちがストレスたまっちゃいます💨

ありがとうございました😌💓

No.5 07/10/31 12:25
通行人5 ( ♀ )

まさに🏠がそうですね。小4娘の友達がくるのですが、帰る⏰になっても理屈を言って粘ろうとする→私が注意→更に理屈→私がレッドカード→やっと😣帰ると言う感じでした。もうその友達は🏠にあげません。酷なようですが、その🏠にはその🏠のルール、時間割があるし、子供の友達にはお客樣扱いはしません。🏠の娘が呼んだ場合でも⏰は守らせます。インターネットで見ましたが、「鍵っ子難民」(表現悪)っていうのが有るらしいです。学童にも入れず、我が家には誰もいないから居たくないから友達の🏠を転々と…お母さんが帰る迄時間潰しだそうです。🏠も週何日か鍵っ子ですが⏰に帰り、掃除や🍴の支度をして時間潰しです。

No.6 07/10/31 23:07
通行人6 ( 30代 ♀ )

うちのマンションにもいました‼鍵っ子難民😥学童には行かせず、学校から帰ってくるとマンションの玄関ホールにいて、ターゲットを待ってるんです💧うちにも何度か来ようとしてましたが、玄関より中へは絶対いれませんでした😥入れたら最後、夜7時まで帰らないと言う子らしいんです😔両親共働きで、ほぼほったらかし…可哀相ですけどね…。

No.7 07/10/31 23:15
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

私はずうずうしい子は絶対家にあげません。そういう子は親も非常識なので必要以上にかかわりたくありません。
ベビーがいるんだから心穏やかに育児したいですよね。
悪いけど外で待ってもらいますね💦

私は器の狭い母親ですね…でもストレスためてイライラしたくありません。自らの心の安定のためにそうしてます

No.8 07/10/31 23:19
お礼

皆さんご意見ありがとうございます😣

今日玄関から先に入れないようにしてみたのですが…怒ってしまって😞💦

挙げ句、娘が宿題済ませ公園に行くと「○○ちゃんがきた~‼逃げろ~‼」と言われ娘は泣きながら帰宅😠👊
でも娘は「謝りに行く」と言い行ったのですがまた逃げられ今度は「明日から朝、🏢へ行かない‼」と言われたみたいでショックを受け泣いていました😣💦
その子の親に文句言いたいくらい腹が立ちます😠その子にもすごく腹が立ちます‼‼(愚痴になってしまいすいません😢)
でも悔しくて②😢

皆さん貴重なご意見ありがとうございました。またスレ立てたらご意見下さい😣💦世の中どうなっているのか…

No.9 07/10/31 23:25
お礼

7さんありがとうございます😣

私のお礼と被っちゃいました💦
でも器が狭くてもなんと言われても嫌ですよね‥😣
本当に許せません‼絶対こんな母親にはなりたくないですよね😒

貴重なご意見ありがとうございました💓😌

No.10 07/11/01 05:34
通行人5 ( ♀ )

私も娘の友達中のひとりから口ごたえされましたし、初めて来た友達に玄関でいきなり「アイス下さい、なかったら🍰だけでも」と言われて、「ヨソんちで行儀わるいよ。」と言ったら、○○(娘)のお母さん怖!といわれましたよ。でも来る友達は来ますし。注意されて来なくなったら本望です。娘もそれは言ってました。一緒にいる友達が行儀悪いとハラハラすると。

No.11 07/11/01 07:36
お礼

10さんレスありがとうございます😌
やはりいくつになっても非常識な子供はいるんですね😠💨

どういう方針で育てるかは家庭の自由ですが他人に迷惑かけることは避けて欲しいですよね。

貴重なご意見ありがとうございました💓

No.12 07/11/01 12:25
通行人5 ( ♀ )

でも以前その事でここにスレ立てたら、「相手は子供なんだから🍰やジュースくらいだしたら」や、「主さんの子供だってヨソんちで何してるかわからない」と言うレスが大半で驚きました。本当に自分の子供がヨソんちでいきなり「アイス下さい、なかったらお菓子だけでも」なんてこと言ってもお互い樣なんでしょうかね。主さんみたいな方いらしてホッとしました。

No.13 07/11/01 12:35
お礼

>> 12 そうだったんですかぁ⁉😲

そういう考え方もあるかもしれないですが私には屁理屈だと思います😞

そういう言葉をお互い様って使うのは間違ってる気がします💥通行人5さんもそうじゃないですか⁉時代が変わったとは言え他人に不愉快な思いをさせるような教育の仕方は納得出来ませんよね😞✋

貴重なご意見ありがとうございます💓参考になりましたよ😄💓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧