これって私が悪いですか?

回答4 + お礼1 HIT数 1263 あ+ あ-

りーママ( 32 ♀ BHb5w )
07/11/30 00:05(更新日時)

私のした事で悩んでいます。ある伝達事項を数名にしなくてはならなく、その中の1人(Aさん)には違う方(Bさん)から連絡がいくようになっていたようですが、それがハッキリと分からない状態だったのでAさんにも私から伝えて、その事をBさんに伝えたのですが、Aさんの留守電にBさんが伝達事項を入れていたようで、私がAさんと連絡とれていた事にAさんから返事が来ていなかったのかBさんはとても驚いて、何時に連絡とれたのかと聞いてきました。素直に話しをしたのですが、それからAさんの態度が私にたいし冷たいです。私は余計な事をしたのでしょうか?

No.520722 07/11/29 11:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/29 14:29
匿名希望1 

主さんは良かれと思ってした事がAさんの気に障ったんだろうね。気にしなくていいんじゃない?

ただ主さんがBさんからAさんに連絡いくことを曖昧でもわかっていてAさんに連絡してしまったなら…。ちょっと、しゃしゃっちゃったかも知れませんね。

どちらにしても気にしないで普通にしてればいいんじゃないですかね。

No.2 07/11/29 15:11
お礼

長文読んでレスをいただきありがとうございます🙇『もしかしたら』とは少し思っていたのです。昔から、伝達事とでは、言葉が足りなく、誤解がしょうじて失敗ばかりでした。それを踏まえての行動のつもりだったのですが…なかなか難しいです😢でも、気にする事はない…と言っていただけて、気持ちが楽になりました🌷ありがとうございました😊

No.3 07/11/29 20:31
匿名希望3 

主さんは曖昧だったから伝えたのですよね
それをBさんに話したらAさんの態度が冷たくなった…ならBさんがAさんになにかしら言ったのですよね
人間は複雑ですね例えば伝えるにしても言葉が違うだけで意味も変わるし受け取り方も変わる
主さんは悪くないですよ
でも私ならAさんになぜ冷たい態度取るのか聞きます

No.4 07/11/29 23:28
通行人4 ( ♀ )

スレを拝見する限りでは、Bさんがミリミリ細かい性格で、すぐに(?)連絡を返さなかったAさんに対し異議を唱えた。Aさんは主さんに逆恨み、という感じではないでしょうか?
主さんに悪気がないだけに、、、難しいですね💧
私ならとりあえず『もしかして⁉』と状況を把握し、『あら~💦かえってまずかったですね➰ごめんなさい』で済ませます。
それでも根に持つ人は放っておきます👌

No.5 07/11/30 00:05
通行人5 

4さんが賢いと思います。黙ったままだと変に面倒だと思います。
「余計な事しちゃったみたいでゴメンなさい🙇あれからAさんの態度も気になってしまって…」と話します。ダメなら放置です(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧