注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

戸籍謄本について。詳しい方お願いします🙇🙇

回答4 + お礼4 HIT数 1000 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
07/11/01 07:58(更新日時)

以前母親を探してるで戸籍についてスレを立てた者です💦 あれから父親の戸籍を取り、今母親の住所をさかのぼろうとしている段階です。

宮崎県の串間市に祖父の住所が書かれておりそちらの市役所に郵送で戸籍を取り寄せるんですが、戸籍を取るに必要な物は身分証明書のコピーも同封しなければならないですか❓

因みに、証明交付申請書の用紙は頂き記入しました😃650円分の郵便為替も同封しなければならないと言われたのですが、それは郵便局で購入出来るんですよね❓

どぅゆう物なのでしょう💦他に郵送に必要な書類があれば何が必要か教えて頂ければ嬉しいです😃

父の戸籍を取る役場の方は冷たい態度であまりちゃんと教えてもらえなかったのでここで詳しく聞けたらと思いまして🙇

No.520991 07/10/31 08:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/31 09:12
お助け人1 ( ♂ )

まず、為替は郵便局で大丈夫ですよ 小切手のような物を発行してもらえます。
次に、戸籍謄本等々は個人情報の固まりなので 申請者の身分証明がないと もらえませんよ。

No.2 07/10/31 09:29
お礼

>> 1 レスありがとうございます🙇🙇為替は分かりました😃
身分証明書もコピーで送付しなければいけないんですね💦
聞いていて良かったです😃
ありがとうございます🙇💓

No.3 07/10/31 22:55
匿名希望3 ( 40代 ♀ )

為替は定額小為替という名前です。控えと役所に送る分を間違えないように。個人情報がうるさい時代です。担当科宛に一筆お願い文を添えといた方がいいかも。身分証明書も必須ですね。もちろん、返信用封筒に切手を貼り付けて。戸籍謄本なら100円分ぐらいの切手貼っておいたほうがいいかも。

No.4 07/10/31 23:52
お礼

>> 3 レスありがとうございます🙇定額小為替って言うんですね💦
役所に送る分と控えというのは直ぐに見分けが付くものなのでしょうか❓初めて為替という物を取るのでよく分からずでして😣

後、戸籍謄本など送る課は住民課という所宛で良いのでしょうか❓すみませんが💦ご存じでしたら教えて頂けないでしょうか😭 よろしくお願いします🙇

No.5 07/11/01 00:04
匿名希望3 ( 40代 ♀ )

買った時に郵便局の人が教えてくれるはずですが、何も言わなかったら聞いてください。課は役所によって微妙に名前が変わりますから表書きに戸籍係御中で送ってください。

No.6 07/11/01 00:07
お礼

>> 5 3さん😃詳しくありがとうございます🙇
とても助かりました🙇🙇

No.7 07/11/01 00:35
匿名希望3 ( 40代 ♀ )

いえいえ、たどり着けるといいですね。がんばってね。

No.8 07/11/01 07:58
お礼

>> 7 はい😭
辿り着くよう頑張ります💦
ありがとうございました🙇💕

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧