母乳が…😭アドバイスお願いします🙏🙏🙏

回答9 + お礼9 HIT数 1493 あ+ あ-

初ママ( 23 ♀ fI52w )
07/11/01 12:38(更新日時)

だだ今2か月♂のママです🙇
1ヶ月検診で授乳時間が開かないので、ミルク増やしてくださいと言われてから母乳の出が悪くなり😭
初めは母乳の方が回数多かったのが、今はミルクの方が多いです😂
授乳間隔開けるためミルク増やしたのが間違いでしたか⁉
そしたらさっき生理来てました😭母乳止まるのでしょうか⁉完母にしたいのですが母乳を出すアドバイスお願いします🙏🙏🙏なんでも構いません。やれることはなんでもやります✊
まだ間に合いますか⁉

No.521538 07/10/31 17:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/31 17:29
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

母乳をやってから少しミルクをたしてみてはどうですか?それか夕方だけ、寝る前だけミルクにするとか?ミルクの量を増やせば増やすだけ母乳もでなくなるので、毎回おっぱいを吸わせたがいいです💪😁今は時期は何回吸わせてもいいんですから✨ぼちぼち頑張りましょう😊🎵

No.2 07/10/31 17:30
お助け人2 ( ♀ )

間隔なんて関係ないですよ~😃母乳は間隔が短いのはしょうがない❗
欲しがる時に欲しがるだけ吸わせてあげればおっぱいも出ますよ😃私も一時期母乳では足りずに混合にした時期に生理が一度きましたがその後完母に戻したら生理来なくなりました。
病院の先生や助産師さんによって言うことが違ったりするんですよね⤵育児に関しては実際に育児してるママたちに聞くのが一番かも😃

No.3 07/10/31 17:33
匿名希望3 

私も主さんと全く同じでしたよ(;^_^A
完母にしたかったらBabyが欲しがるときに、ひたすら吸わしてあげるしかないみたいです(>o<;)
しばらくは、おっぱい出しっぱなしになる恐れもあります…。
ママはしんどくて辛いですが、それに耐えれたら、だんだん出るようになってくると思います!ちなみに私の場合は ラクな方を選んでしまい授乳間隔をあける為、ミルクを足し、おまけにBabyが、おっぱいを吸いたがらなくなった為 4ヶ月後には完ミになりました。

No.4 07/10/31 17:45
お礼

>> 1 母乳をやってから少しミルクをたしてみてはどうですか?それか夕方だけ、寝る前だけミルクにするとか?ミルクの量を増やせば増やすだけ母乳もでなくな… 1番さんさっそくありがとうございます🙇
やっぱりしぼんでてもとりあえず毎回すわせた方がいいんですね😊しぼんでても少しでも母乳は出るみたいです🙇

No.5 07/10/31 17:49
お礼

>> 2 間隔なんて関係ないですよ~😃母乳は間隔が短いのはしょうがない❗ 欲しがる時に欲しがるだけ吸わせてあげればおっぱいも出ますよ😃私も一時期母乳で… 二番さんありがとうございます🙇
私も完母になるようにミルク減らします😭さっき生理来たの見た時は焦りとがっかりしました😭
生理が来ないように目指します。もっと早くにこちらに来てアドバイス聞けば良かった…病院てあまり当てにならないですね😭

No.6 07/10/31 17:50
通行人6 ( ♀ )

産後2週間のママです

助産婦さんがいぅには
●でなくても吸わす
●熱めのシャワーを浴びるとオッパイがはる
とゆってました。

後は具だくさんの汁ものとご飯がいいみたいです😊


私は乳首がすぐに切れてしまうのでミルクに頼らざるをえなくなりましたが…💦

熱めのシャワー浴びた後(胸を中心にかける)、ポタポタと乳がでています。

No.7 07/10/31 17:55
お礼

>> 3 私も主さんと全く同じでしたよ(;^_^A 完母にしたかったらBabyが欲しがるときに、ひたすら吸わしてあげるしかないみたいです(>o<;) … 三番さんありがとうございます🙇
そうでしたかやっぱり病院でそう言うところあるんですね😭ミルクは楽なのは楽ですね…確かに母乳は起きる感覚ミルクより短いですし、
大変ですがすこしでも母乳増やすように頑張ります✊
生理が止まりますように🙏

No.8 07/10/31 18:03
お礼

>> 6 産後2週間のママです 助産婦さんがいぅには ●でなくても吸わす ●熱めのシャワーを浴びるとオッパイがはる とゆってました。 後は具だくさ… 六番さんありがとうございます🙇
切れてしまいましたか、切れると痛いですよね😭
張ってるのに乳吸われないのも辛いですね😭
私のベビちゃんは他の子より吸う力弱くて授乳時間凄いかかるのです😂

No.9 07/10/31 19:09
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

気を悪くされたらごめんなさい🙏
母乳だけで2人育てましたが、2人共に産後3ヶ月で生理きましたよ。

No.10 07/10/31 19:15
お礼

>> 9 9番さんありがとうございます🙇
生理がきたら母乳止まるって聞きますが、違うんですか😲

No.11 07/10/31 19:30
通行人11 ( 20代 ♀ )

私も主さんと同じ2ヶ月♀のママです😊私も生理きちゃいました😭

食事は手抜きでパンにするより絶対ご飯‼

野菜を多くとるといい母乳になる‼

飲み物は冷より常温~温‼

ひたすら吸わす‼(口に含ませる)

乳首切れたら馬油と保護乳頭で乗り切る‼

ベビの飲みが足りずに母乳が残ってるようなら搾乳‼

飲みやすいように乳首マッサージ‼


豆乳などは一応飲まないように☝😊
母乳はそのうち需要と供給のバランスが取れるようになるから頑張って飲ませてあげてくださいね💕
お互い頑張りましょうね🙆✨

No.12 07/10/31 19:39
お助け人2 ( ♀ )

2です、生理は母乳をあげてると来にくいというだけで人によって違います😃生理が来たか来ないかはあまり気にしなくてもいいと思います。私の場合は混合にした一時期と子供の離乳がはじまり母乳の飲む量が減った時に生理がきました。なので多少母乳との関係はあるとは思いますが全ての人がそうとは限りません。

No.13 07/10/31 21:26
♂ママ ( 30代 ♀ o8wpc )

初めまして😃 6ヶ月👶の完母で育ててる初ママです。母乳外来で言われた事は、母乳のことを知らない先生がすぐミルク足すように言うそうですよ☝ 吸わせていくうちに間隔はあきますよ。母乳外来では一日10回以上すわしなさい!あと水分補給も大事って😃 あとは、👶と一緒に昼間昼寝をすることだそうですよ✊ ユックリ休める時は休んで、母乳育児頑張って下さい💪 初めは、くじけそうになりますが、ミルクを少しずつ足さないようにやっていくとしんどくなく、完母になるかも😃

No.14 07/10/31 22:22
お礼

>> 11 私も主さんと同じ2ヶ月♀のママです😊私も生理きちゃいました😭 食事は手抜きでパンにするより絶対ご飯‼ 野菜を多くとるといい母乳になる‼ … 11番さんありがとうございます🙇
凄いがんばってますね…見習わなきゃデス💖
『旦那に母乳出なくなっちゃうからこれからたくさん吸わせるようにするから』いったら『別にミルクでもいいんじゃねぇ⁉』って
この母乳にしたい気持ちわかんないんですね😱

No.15 07/10/31 22:25
お礼

>> 12 2です、生理は母乳をあげてると来にくいというだけで人によって違います😃生理が来たか来ないかはあまり気にしなくてもいいと思います。私の場合は混… 再レスありがとうございます🙇
そうなんですかみんながみんな生理と関係あるわけじゃないんですね…私も二番さんと同じく出なくなってきた所に生理来たので影響だと思います😢

No.16 07/10/31 22:30
お礼

>> 13 初めまして😃 6ヶ月👶の完母で育ててる初ママです。母乳外来で言われた事は、母乳のことを知らない先生がすぐミルク足すように言うそうですよ☝ 吸… 13番さんありがとうございます🙇
本当信じてミルク増やして母乳出なくさせた自分がバカでした💧
完母めざして母乳たくさん出るよう頑張ります😊
子供の吸い付き悪いので、授乳後に自分で搾乳するように勤めてみますね💖

No.17 07/11/01 02:26
通行人17 ( 20代 ♀ )

私も2ヶ月になる♂ママです。今は、完母で育ててます😊
私は、産んでからほとんど母乳がでず、困ってました。友人にタンポポ茶をすすめられ、飲みはじめてから3日目位からすごい出始め、あまりの嬉しさに思わず😭しちゃいました。あとは、いっぱい👶赤ちゃんに吸ってもらって下さい。
お互い母乳で頑張りましょう😊

No.18 07/11/01 12:38
お礼

>> 17 17番さんありがとうございます🙇
やっぱりタンポポちゃ聞くんですね😊
前探して買い物行ってるドラッグストアに置いてなかったので、ちがうところ探してみます💖

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧