ぼったくり?

回答3 + お礼3 HIT数 1040 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
07/12/02 17:34(更新日時)

至急お願いします😫給与明細をもらいましたが、見てビックリしました😥派遣会社についている託児所を利用しているのですが…最初の説明では1日500円のお昼、おやつ代のみという事だったんですが、明細を見ると食事代とは別に万単位で引かれています💧それを会社に話したところ「最初に説明したはずだ。年齢別の保育料が記載されているの書類も見せたはずだ。あなたにだけ説明してないわけがない、でも聞いていないというなら今月分のみ返還するわ。」とキレ気味で言われました😥私は絶対に聞いていないし同じ日に面接受けた人も聞いていないと言っています😠前にも説明受けていない事をもう働いてしまってから書類を渡してきてそれに大事なことを小さく書いて事後承諾を狙っていたり、話が違う事が多々あり嫌になってしまいます😫悪質ですよね?みなさんどう思われます?派遣はみんなこんなもんですか?

No.521634 07/11/29 23:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/29 23:07
小市民 ( 30代 ♂ OBxzw )

労働契約書を手交しましたか?署名捺印はしましたか?

No.2 07/11/29 23:19
お礼

レスありがとうございます✨
保育料が記載されている書類はもらってないし見てもいません💧時給の事などについてはもう働いてしまっていてここでモメて辞めても生活困るので仕方なくサイン、ハン押しましたがその契約書にも保育料の事は一切書いていませんでした💧そして同じ日に面接受けた方が言うには、求人広告に「託児支援金25000円支給」とちいさ~く書いてあったそうなんですが、その方がその事を聞くと「お宅のお子さんの年齢では保育料無料で食費のみなので支援金は支給されません。もっと小さい子たちに支給されます。」と言ったそうなんですが、明細に託児支援金という欄もなくうちは2歳ですがそんな説明されてもいないし、書類にも書いてませんでした😥どうしたらいいでしょう?そして毎月保育料払うしかないですか?

No.3 07/11/30 07:40
小市民 ( 30代 ♂ OBxzw )

求人票や求人誌のコピーなどありますか?掲載内容と実態が違っていれば、地域にある労働組合などに相談すれば、親身に対応してくださりますよ👮
とにかく証拠が必要です。給与明細も☝

No.4 07/11/30 20:21
お礼

レスありがとうございます😃
今日保育料の紙をみせてもらいました😣そしたら「もともと50000円のところを25000円支援しているので25000円になりますので、それプラス食費ですね」と言われました😫なので結局はトータル35000円前後になります💧今月天引きされていた分は返すと言っていましたが来月からは普通に天引きされてしまいます…約10000円と思っていたのに😣この他にも寮の家賃も最初の話と違い、光熱費を会社が一律で徴収する話も知りませんでした💧きちんと説明されず書類で知りました😫時給の話もそうです…言ってない事を言ったと言ってみたり言った事を言ってないと言ってみたりしてかなり信用度ガタ落ちです💧こんなのってありですかね?

No.5 07/11/30 20:49
小市民 ( 30代 ♂ OBxzw )

会社側も都合よく説明してますね😥これからは手帳に記録するといいですよ。出勤退社時間、上司に説明された事など。その時に場所や時間、名前を控えてくださいね📝いざという時に役立ちます👮言った言わないは後の祭りですからね😉

No.6 07/12/02 17:34
お礼

レスありがとうございます😃遅くなりすみません😣
今回のことは保育料払うしかないですね💧契約満了でやめるつもりです…
これからは色々メモしておきます😢参考になりました😃相談にのっていただきありがとうございました✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧