注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

歴史好き⁉

回答9 + お礼6 HIT数 1277 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♂ )
07/11/01 13:03(更新日時)

素朴な質問です。女性の方で歴史好きな方(特に戦国時代の武将や宮本武蔵のような剣士など)いるのでしょうか?おられましたら好きな人物と理由など良かったらレス下さいm(_ _)m

No.521701 07/10/31 19:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/31 19:54
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

戦国時代の有名人で特に好きな人物はいませんが日本史は大好きですよ😃❤❤

No.2 07/10/31 20:00
お礼

返信ありがとうございます!そうでしたか~特に好きな時代や何か理由などありますか❓

No.3 07/10/31 21:22
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

石田三成が好きです!!真面目で実直な所がいいです!

No.4 07/10/31 21:28
お礼

三成ですか~真の義を貫いた人ですね!秀吉に恩を忘れず豊とみ家を最後まで守った人でしたね

No.5 07/10/31 21:36
結愛 ( 20代 ♀ JURrc )

戦国時代じゃなくてもいいですか❓
私は新選組の土方歳三さんが好きです😃✨
自分の信念を最後までつらぬく姿がかっこよくて好きです💝

No.6 07/10/31 21:53
お礼

土方歳三ですね、あくまでも近藤を盛り立てるために影に徹して最後まで近藤の意思を貫いた男の中の男でしたね😊

No.7 07/10/31 23:22
通行人7 ( 10代 ♂ )

女友達ですが真田幸村が好きって子がいましたよ(^o^)理由は大阪の陣で最後まで戦い抜いたからだそうです(^.^)僕も主さんの質問に答えたいと思います。男で申し訳ないですが…。

上杉謙信…この人こそ正義があると思う(--)
前田慶次郎利太…彼の自由気ままな生活は誰もが憧れるはず!?

山田有信…死んだ家臣の為に武士をやめ、坊主になった仲間思いの人だから(^u^)

楠木正成…南北朝時代、最後まで北に味方した人だから。

長くなってすみません(--)(__)

No.8 07/10/31 23:27
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

私は戦国時代が1番大好きです❤❤❤

1番好きなのは…真田幸村かな💕熱血っぽいところが好きです❤
あと明智光秀・上杉謙信・山本勘助も好きですね~😃
森蘭丸も結構好きです☺

No.9 07/11/01 03:48
通行人9 ( ♀ )

私は某大で歴史学専攻してました。

日本の歴史上好きな人物は織田信長です。
日本の流通経済の基礎を築き上げ、日本古来の伝統文化は勿論、新興芸術をも保護、また外国からの文化を支援し積極的に取り入れようとした姿勢に惹かれます。

湖東地区の発掘調査にも参加しましたが、彼なくして今日の日本は有り得ません。

No.10 07/11/01 05:32
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

毛利元就!出家の地に住んでます。小さくて貧しい大名の次男が、当時、勢力があった大内家と尼子家を倒し、中国地方と九州の一部を制覇した戦国武将だから。ずる賢いし汚い戦術でしたが、他の武将と違い出来るだけ 人を殺さずに歴史に残る武将!でも豊臣に付いて 徳川に破れ、広島から山口の萩に追放されました😥
その二百数十年、耐えて 最後には、薩摩と手を組み、毛利の子孫や家来の子孫が 幕府を倒し、明治維新を起こしました!
凄いと思いませんか~(^O^)

No.11 07/11/01 08:43
お礼

7、8、9、10さんレスありがとうございます!それぞれよく人物を知っていて具体的に述べてるのに驚かされましたf^_^;

No.12 07/11/01 09:20
通行人12 ( 20代 ♀ )

私は城好きなので、加藤清正が好きです🏯
名君上杉鷹山も大好きです🏯
勇猛果敢な武将も好きですが、冷静沈着な軍師(参謀)に魅力を感じます🏯

No.13 07/11/01 12:53
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

歴史、好きです。特に好きな人物等はいないのですが、誰が・何を・どのような理由で歴史に残る事象を起こすに至ったのか、その背景を想像したり、知ることが好きです。
真実の、ほんとのほんとのところは本人に聞いてみなけりゃわかりませんから、歴史って推測と妄想で出来ていておもしろいなあっと思います。

No.14 07/11/01 13:00
お礼

自分も勇猛果敢や才色兼備な武将好きです!軍師や参謀的な武将良いですね。
直江兼続 立花宗茂 本多忠勝 蒲生氏郷 鍋島直茂辺り好きですね~

No.15 07/11/01 13:03
お礼

そのような歴史の見方も面白そうですね。歴史の分岐点が違うものだったら歴史が変わってたかも?など考えたりします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧