注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

2人お子さんがいらっしゃる方☆

回答10 + お礼2 HIT数 821 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
06/05/18 14:50(更新日時)

みなさんは2人目さんをどれぐらいの年の間隔で出産しました?
今4ヶ月の子がいるのですが妊娠しているような…?まだ生理来てないので検査薬はしてません。
できていたら生むつもりなんですけど、ちょうど1歳離れた年子の子育てってすごく大変ですよね(-д-;)回りにちょうど1歳離れた年子さんいらっしゃいますか(・・?)

タグ

No.52199 06/05/17 08:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/17 10:08
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私は上の子と下の子1歳10ヶ月違いで学年は2つ違いです。家の場合、上の子の頭脳が年齢より先にいってるような…よく分かる子だったので楽でした(^o^)…今(今年4歳)になってワカランチンで困ってますが(-_-;)
友達で丸1歳違わなく生まれた年子を持つママが居ますけど…大変そうですね~(>_<)上の子のお誕生日の4日前に早く下の子が生まれちゃったそうです。上の子は家の子と同級生ですがまだ哺乳ビンがやめられてないです。。

No.2 06/05/17 10:45
通行人2 ( 30代 ♀ )

上が1才6ヶ月の時に出産しました。3人目は真ん中が1才10ヶ月の時出産しました。まだまだ3人とも目が離せなくて大変ですが子供の笑顔や寝顔をみると産んで良かったと思います。

No.3 06/05/17 11:24
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

上が一歳10ヵ月の時に2人目出産しましたo(^-^)o下の子は、上の子の時に比べると手がかからないので思ったより楽でした☆私のお義母さんは上の子3ヵ月の時に妊娠したみたいですが歳が近いなら近いなりの楽しさがあった、三年たったら楽になったよ!と言ってました。赤ちゃん出来てるといいですね♪体に気をつけて頑張って下さいo(^-^)o

No.4 06/05/17 12:24
通行人4 ( ♀ )

こんにちは(^-^)/
私は今、50歳ですが(年齢設定間違えたので隠しておきますね)
今15歳の娘と14歳の娘、11歳の娘がいます。
実は上の二人は9ヶ月違いで、普通に言えば年子です。
凄く大変でした。
自分の親がその頃はいたので、面倒見てくれ、助かったのですが…。
年子はとても大変ですが
兄弟はとても仲良くなりますよ。
(同じ性別同士だと仲良く遊んでいてくれます)
お母さん、4ヶ月のお子様可愛いいでしょうね、子育て大変ですが、頑張ってくださいねp(^^)q
長々失礼致しました。

No.5 06/05/17 12:48
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

うちは年子ではなく1歳違いの3人の♂がいます☆
やはり大変ですが…(病気の時等)いつまでも小さいわけではないし楽になっていきますよ☆
可愛い我が子ですしね(^_^)v

No.6 06/05/17 13:01
通行人6 ( ♀ )

年子は確かににぎやかしいですね。うちは、4さい離れてるのでそのへんはよくわからないですが高校進学の時すごくお金がいるので金銭的に大変ですよ。

No.7 06/05/17 14:17
リッチ? ( 20代 ♀ aTdpc )

私は②人とも♂で②歳違いです☆上が③歳で下は①歳ですが上の子が結構めんどうみてくれるので楽です♪でも!下が生まれたばかりの時は上が赤ちゃん返りして結構大変でした…年子がいる友達は下が生まれたばかりの時、もっと大変そうでした(>_<)

No.8 06/05/17 14:40
お礼

今仕事から帰ってきました(^o^)みなさんレスありがとうございます☆遅くなってすいませんm(_ _)m
職場でも吐き気するしやっぱり妊娠してるのかなぁ?ってかんじです☆
計画的には2歳離そうと思っていたのですが…計画ミスですね(笑)
やっぱり年子は大変ですよね(>_<)みなさんすごいなぁって思います☆今できてるとしたらギリギリ1歳あくかな?ってかんじなので大変なのは承知ですが降ろすのなんて考えてられないので絶対生みますw(゜ー゜)w
また色々教えてくださいね♪

No.9 06/05/17 14:55
通行人4 ( ♀ )

もし本当に妊娠していらしたら
おめでとうございます!
妊娠している可能性が高いようですね。
元気な赤ちゃん
産んでくださいね(*^^*)
またいつでもお話聞きます
なんでも聞いて下さいね。
(出来る範囲お答えしたいです)
お子様を持ったお母様方々が
アドバイスくれますよ。
年子だとお揃いの服を着せたりできるので
可愛いいですよ(*^^*)

No.10 06/05/17 14:58
通行人4 ( ♀ )

何度もすみません。
書き忘れです。
お仕事お疲れ様です
おかえりなさい(^-^)/
お体をお大事に。

No.11 06/05/17 15:09
お礼

ありがとうございます(^o^)
元気な赤ちゃん生みたいです☆職場で妊娠されてる方が3人いて、羨ましいなぁって目で見てたのでo(^-^)o
今は仕事育児大変やけどがんばります☆
ちょっと違う事なんですが聞いてもいいですか(?_?)うちの子麦茶を泣いて嫌がるんです(>_<)通常より薄めても嫌みたいです(T_T)なんかうまく飲んでくれる方法ないですか(・・?)ただの好き嫌いですかね?

No.12 06/05/18 14:50
通行人12 ( 20代 ♀ )

私も上が4ヶ月の時に二人目を妊娠しました(^д^;)\゛
上が1歳1ヶ月の時に生まれて、とても大変でした…。
下が小さいうちはベッドに入れてたからそんなにしんどくはなかったですがベッドを嫌がるようになってから(3ヶ月頃)は、もう大変でした…。
上は下を噛んだり踏みつけたり、トイレにもなかなかいけませんでした(>_<)
今は上が2歳2ヶ月で下が1歳1ヶ月です★☆
おもちゃの取り合いやささいな事でケンカしたり、二人でゴンタしたりでもぅ私の体はストレスでボロ②です(´Θ`;)
でも、産まなかったらよかったとかは全然思わないです★☆
我が子はやっぱりかわいいですから♪
二人が男なんで、女が欲しくて今すぐにでも作りたいくらいです(*^д^*)
家庭の事情や金銭問題があるかと思いますが産んでみてはどぅですか★☆きっとかわいいですよ(*^д^*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧