注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

産後2ヶ月半…生理について。

回答1 + お礼1 HIT数 1250 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
07/11/01 00:47(更新日時)

産後2ヶ月半になります。悪露は2ヶ月ぐらいで色もほとんどないオリモノ状態になったのですが、それからすぐ少量の出血と生理痛のような腹痛があったので生理再開かと思い様子を見ていましたが、だんだん色が薄くはなるもののオリモノに混ざったような出血がダラダラ続き、そのまま今日また生理痛のような痛みと少量の出血がありました。生理にしては周期も早過ぎるし、仮に生理だとしても前の生理から今日の生理まで、微量ですが出血したままで…いったい何なのか不安です(>_<)それにその生理らしき日の度に腹痛や吐き気もあるので育児は休めないのでちょっとツライです↓↓病院に行った方がいいのでしょうか?(>_<)

タグ

No.521993 07/10/31 23:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/01 00:23
匿名希望1 

あまり繰り返す場合はちゃんと診察してもらってみてはいかがですか?私は産後1ヶ月の診察では異常ナシでしたが、1ヶ月半位にいきなり生理みたいに始まり2日目位の量が1週間続いて病院に行っても原因が分からずでした。後体やホルモンが妊娠前に戻る為に起きる事もあるとは聞いた事があった気がします。まだまだねんねの時期だから診察してもらうのも今がいいかと思います。

No.2 07/11/01 00:47
お礼

私も1ヶ月検診では異常なしだったのであまり気にせず今まで様子を見てたのですが、出血が少量でも続くのは心配ですよね(>_<)病院に行こうか迷ってたのですが、行って何かわかれば安心出来るかもしれないし、何かあれば治療も出来るだろうし、早速明日病院に行ってみます!!ありがとうございました😊😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧