注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

不妊の彼女に…

回答4 + お礼4 HIT数 1061 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
07/10/31 10:21(更新日時)

友人に仕事を手伝ってもらっています。会うのは月に1度程度です。彼女は不妊で色々大変な治療を5年くらい受けています。私は現在3歳になる子がいるのですが、そろそろ2人目を欲しいなと思っています。すぐにできるかは分かりませんが正直作るのに一瞬躊躇してしまっている自分がいます。もし妊娠できたら彼女はひどく落ち込むだろうな…と。(1人目のときは仕事を手伝ってもらっていなくて、彼女も表向きは喜んでくれました。)仕事を辞めたいと言われたら仕方ないので構わないのですが、大事な友人なので友情は失いたくありません…。でも子供に兄弟を作ってあげたいです。もし妊娠できた場合、彼女にどのタイミングでどのように打ち明けたら一番傷つけないでしょうか… 本当に彼女に赤ちゃんが来てくれたらいいのに…

No.522119 07/10/31 00:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/31 01:05
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

辛いですよね…
私も1人目の妊娠を二十歳の時にした時友達と同時でしたが、彼女が子宮外妊娠でもう自然には授かれなくなりました。
彼女も少し距離をとりましたし、私も無理に連絡はしませんでしたが、本当に大事な為 住む所が遠くなって会うのが減ってますが、連絡したり付き合って仲良くしてます☺
一番ベストはどれかわからないけど、私は作りたいとは言わず出来てから、2人きりで話したいですね。
でもそれだけ配慮をしようという主サンですから、言葉を選んでゆっくり話してみると、仲が壊れる事はないと思いますよ😊

No.2 07/10/31 01:13
お礼

1さんレスありがとうございます。本当に悩みます…。もちろん出来てからの打ち明けにはするつもりなのですが、何て言ったらいいのか… 彼女は治療の相談も隠さずしてきますし(だから痛いほどキモチが分かります…)それでも、私の子供もとても可愛がってくれる気丈な人です。 本当に祈るキモチです…赤ちゃん来てくれたらなあ…と。

No.3 07/10/31 01:43
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

再びすみません…
今のお礼レスをそのまま言ってあげるか、照れるならメールじゃなく手紙などで伝えたらどうかな??と思います。
今の有り難い気持ちも子供を作りたい気持ちも伝えてみてもいいかもしれませんね☺
私が主サンみたいな優しい気持ちの方の友達なら、羨ましくても妬んだりせず、伝えてくれた事を逆に素直に受け止めれる気がします😊
これは、妊娠できた人間だからそう思えて、悩んでる方にはどうとらえられるかわかりませんが、私は妊娠だけでなく、自分が辛い事や悩んでる事を友達がうまくいってても、気遣いによって、腹立つどころか、一緒に嬉しくなったり前向きになったりできた事がありました☺
変に隠したりするより、今の友達を思う気持ちもこめて。
私は主サンみたいな人が友達だと嬉しいです💖

No.4 07/10/31 06:43
匿名希望4 

私も不妊治療してますが、私の場合、普通に話して欲しいですね。

純粋に嬉しいです。
きっとその方も純粋に嬉しく思うんじゃないかな。

確かに、赤ちゃんいる人を妬んでしまったり、悔し涙流したり、呪ってやろうか…と思ったりした時期もありました(反省💧)

でも、何がきっかけというわけでもないんですが、ある時にふとそんな負の気持ちが消えたんです。

街で見かける妊婦さんとか、ベビーカーを押すママさんとか、妊娠した友人を見ても、穏やかな気持ちになってました。

そしたら次の月に自然妊娠したんですよね。不思議なものです。
おそらくその友人も心穏やかな域にいると思います😊お子さんいらっしゃいますしね。

それでも、やはりあまりに赤ちゃんの話ばかりされると辛いし、腹も立ちますが、妊娠報告は素直に嬉しいし、あやかりたいなぁ✨と思います。

No.5 07/10/31 06:53
通行人5 ( ♀ )

私も不妊ですが、普通が良いです。
自分のために子供作るのを躊躇してるなんて知ったら、耐えられません。
正直言うと、スレの前半読んだところで「子供出来ないって見下してんの?」って思いました。
私なら普通に接してほしいです。

No.6 07/10/31 10:18
お礼

3さん 再レスありがとうございます。すごく悩んでいたのでとても嬉しいです。もし妊娠できたら、上手に自分のキモチを話したいと思います。

No.7 07/10/31 10:19
お礼

4さんレスありがとうございます。貴重な経験談をありがとうございます。とても嬉しいです。普通に、そしてなるべく彼女を傷つけない形で話せればと思います。

No.8 07/10/31 10:21
お礼

5さんレスありがとうございます。すみません、不快にさせるつもりはありませんでした。見下してるキモチもありません。ただ彼女とずっと仲良くしたいだけなんです。ご意見ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧