注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

引き算‥

回答2 + お礼2 HIT数 803 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
07/12/01 06:02(更新日時)

職場に簡単な引き算ができないおばさん(50代)がいて困っています。毎回仕事で使用するトイレットペーパーの数を自分が使ったぶんだけ個数表に書きそれを引いたペーパーの残数を記入するのですがその人がするといつも間違えている為、後から仕事をする人が数が合わずにいつも困っているので今日、本人に『倉庫にある個数と表の数をキッチリ合わせて書いてくれないと後の人が困る』と注意したんですが『勝手に困らしとけ』と言いまともにしようとしないので上司に言おうかどうか思案してるのですがどうするのが本人にとってよい方法なんでしょう。

No.522920 07/11/30 20:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/30 20:12
匿名希望1 ( ♀ )

上司に報告して下さい😓
勝手に困らせとけ”なんて
反省してないと言うか…
普通計算が苦手なら苦手で自分で電卓でも持って迷惑かけない様に工夫するはずです💧

No.2 07/11/30 22:22
お礼

>> 1 レスをありがとうございます。やっぱり上司に話すのが一番ですよね‥って言うか計算機を持たなくてもいいぐらいの簡単な引き算なんですよ。14―1=13の単純計算ができないんです‥何故かその人は14―1=15と記入していたので『倉庫と合わないですよ。何故15なんですか?』と言ったら『2袋ペーパーを持って行って1袋しか使ってないから15です』なんて言うのでお手上げ‥って感じです。

No.3 07/11/30 22:39
匿名希望3 ( ♀ )

なんか‥足し算になってますよね。多分出来ない事が分かっててもプライドが高くて認めたくないのか、仕事の内容を真面目に理解出来てないのか。
機会があれば引き算の事で何か質問してみて本当は出来るのかどうか『あれからあれ引くといくつになりましたっけ?』など自分が少し分からないような感じでみせておき、間を与えて何気に確かめてみるのも一つかも知れないですよ。
その方は学校は普通に出てるんですよね?

No.4 07/12/01 06:02
お礼

>> 3 再度のレスをありがとうございます。前に聞いた話しだとその人は中卒だそうです。普通中卒でも14―1ぐらいはできると思いますしこの単純な引き算は小学生で習うことですからわかるはずなんですが何故かその人はわかりません‥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧