注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

妊婦主婦は我慢しなくちゃいけない?

回答4 + お礼3 HIT数 2314 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
08/01/02 23:39(更新日時)

新婚で妊娠8ヶ月です‥最近旦那は友達と夜遊びばかりで帰ってくるのは日付変わってから(T_T)年末とか正月だし友達も大切なのはわかるから仕方ないとは思いますが‥待っているばかりは寂しいです(;_;)妊婦なんで夜な夜などこか気晴らしに行くのも考え物で‥趣味も見つからず(´A`)マイナスな事ばかり考えてしまいます‥こんな場合どう紛らわせたらいいんでしょう?私愚痴りたかったのかな(T_T)

タグ

No.524591 08/01/01 21:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/01 21:50
通行人1 ( 30代 ♀ )

こんばんは。私が考えるに、女性は妊娠によって母性が芽生えて主さんのように、夜は出てはいけないというように考えると思います。けれど、男性は実感がないから、ついつい遊びに行ってしまうのではないでしょうか?赤ちゃんが生まれたら、お風呂や身の回りの世話で、遊んでる場合ではなくなりますよ。それで少しずつ父性が芽生えてくるのではないでしょうか?

No.2 08/01/01 21:57
お礼

まだ父親の自覚をもてないですよね(>_<)

産まれてきてから変わってくれたら凄い嬉しいですけど‥あまり期待しないでおかないと(∋_∈)

精神的に強くなりたいです☆

レスありがとうございましたo(^-^)o

No.3 08/01/01 22:09
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

男ってそんなもんですよ😂実感ないみたい💦
私もそんな感じだったので、よく仮病使ってました😁お腹痛い‼とか貧血みたい‼とかめまいが…とか😜でも、産まれたらもっと大変だから今は一人でのんびりがいいかもです😃妊娠は病気じゃないからショッピングしたり友達と遊んだりしても大丈夫ですよ😃今しかできません😱私なんてパチンコ行ってました💦
子供産まれても夜遅いようならキレても👌だと思います😃産まれたら強くなりますよ⤴⤴ウチなんて軽くDVするダンナだったのに今は12時には帰ってきます😏

No.4 08/01/01 22:34
お礼

レスありがとうございます(^_^)

本当自分との戦いです(T_T)
女子は皆が通る道ですよね‥私だけじゃない(>_<)
今しか出来ない事を楽しまないと息詰まっちゃいますよねΣ(T▽T;)

前向きに頑張らないと(^_^)☆

ありがとうございます☆

No.5 08/01/01 23:07
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

分かります2😔
うちも妊娠産後と遊ばれましたから💧
妊娠中…特に初産のときは赤ちゃんいない状態だから、いま遊んでおいたほうが絶対いい😱生まれたら全然ゆったり外出できないから😱
旦那さんのことはあまり気にせず、ショッピングやカラオケなんかでストレス発散して下さいね♪😁

No.6 08/01/01 23:48
お礼

レスありがとうございます(^_^)
本当に今のうちですよね☆
何かやらなくちゃo(^-^)o

No.7 08/01/02 23:39
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

私は、つわりで大変だった時も、友達優先、自分の趣味優先にされて、愛情なくなりましたよ。結局出産してもそれは変わらないけど、赤ちゃんはそれを忘れさせてくれるほどカワイイ。

今は元気な赤ちゃん産むことだけ考えましょうよ(^-^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧