注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

献血の時に…

回答4 + お礼4 HIT数 1494 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
08/01/04 15:57(更新日時)

献血をする時、血液を調べられますよね?
それは、病院でする血液検査と同じように、中性脂肪やコレステロールなどもわかる内容なのですか?
データか何かもらえるのでしょうか?

No.525156 08/01/02 15:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/02 15:57
匿名希望1 

献血当日は 問診と血液型と血沈濃度だけです。血が薄いと取ってもらえません。後日 だいぶ経ってから郵送で血液検査結果を送ってきますが、感染症に関しての情報はそれには記載されてません。健康診断代わりに献血されるのは 非常識ですから おやめください

No.2 08/01/02 16:06
お礼

>> 1 決して健康診断変わりに…と考えての質問ではありません。
アドバイスありがとうございます。

No.3 08/01/02 21:09
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

献血する際と、した後については1番さんの仰るとおりです。
あと、年間で献血出来る回数も決まってますよ。
他には成分献血と言うのもありますよ。

ちなみに主さんは過去に血液の病気になられたり、輸血を受けたり、血液製剤を受けられたことは無いですよね?

No.4 08/01/03 21:45
匿名希望4 ( ♀ )

献血を健康診断代わりにするのは非常識ですか(?_?)明らかに異常があるって自覚してる場合は別として人に迷惑をかけるわけじゃないし献血してることにかわりないからいいんじゃないですか?

No.5 08/01/03 22:38
お礼

③さんへ…7年前に普通に献血できましたから、多分大丈夫だと思います💡
私はここ2年で、コレステロールが非常に高くなってしまった為、その数値が、献血出来る出来ないに関わるのかなと思ったのです💦

No.6 08/01/03 22:43
お礼

>> 4 献血を健康診断代わりにするのは非常識ですか(?_?)明らかに異常があるって自覚してる場合は別として人に迷惑をかけるわけじゃないし献血してるこ… ④さん…私の友達は献血を健康診断代わりにしてます。
友達は赤十字の方に、「血を提供してくれる方が少ないので、健康チェックがてらにでも有り難いですよ」
と言われたそうです。
確かに献血しない人よりマシにも思えます…

No.7 08/01/03 22:55
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

会社の献血で、血圧が高い男性(上が150位)が断られていたのは見ましたけど、コレステロールは判らないです。
ちなみに私は、血圧が90以下の時があり、断れたりしました。

No.8 08/01/04 15:57
お礼

そうですか…
確かに、血圧が低いうちの母は献血断られるそうです💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧