注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

水子供養について

回答3 + お礼2 HIT数 1588 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
07/12/04 21:50(更新日時)

先週、稽留流産の為子宮内容除去術を受けました。 10週目だったのですが5週くらいから成長がなく心拍の確認は1度もできませんでした。初めからおかしかったのかエコー写真は貰えませんでした。水子供養は魂が入ってからの流産などの場合に行ったほうがいいと書いてあるのを読んだ事があります。心拍の確認が1度もできなかった場合水子供養しないほうがいいのでしょうか?

No.525769 07/12/03 13:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/03 13:58
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

その子の事を忘れないのが一番の供養になります。

形式などこだわらず、気持ちを大事にして下さい。

私は7週の時でした。

No.2 07/12/03 15:26
匿名希望2 

1さんのおっしゃるように、気持ちとして供養したい気持ちがあるなら、是非やられたほうがいいと思います。

然るべきお寺とかがあります。携帯でもタウンページででも探せると思います。

No.3 07/12/03 23:44
お礼

>> 1 その子の事を忘れないのが一番の供養になります。 形式などこだわらず、気持ちを大事にして下さい。 私は7週の時でした。 レスありがとうございます。1度宿った命。忘れずに心で育てていくつもりです。形式など気にせず私の気がすむようお参りだけでもしてこようと思います。

No.4 07/12/03 23:46
お礼

>> 2 1さんのおっしゃるように、気持ちとして供養したい気持ちがあるなら、是非やられたほうがいいと思います。 然るべきお寺とかがあります。携帯でも… レスありがとうございます。近所で供養してくれる所を当たってみたいと思います。

No.5 07/12/04 21:50
通行人5 

やはりこの世に一度は授かった命ですので供養はしてあげた方が良いですね🙇水子供養だったら箱根にあるって聞いたような・・・

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧