結婚。最悪。消えてなくなりたい…。

回答3 + お礼0 HIT数 3806 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
08/01/03 23:36(更新日時)

こんな男と結婚しなきゃよかった…。こんな最低なやつだと思わなかった。本性隠して『優しいしっかりした男』を演じてたなんて…。本性は逆で最悪。全く思いやりなし。私は同居で気を使い、影で悪口を言われ、こんなにストレスをかかえて送る結婚生活ってなんだろう…。同居の姑は子育てに口だし、私が子供連れて出かけるのも気に食わないらしい。夫は27ですが、同居であるが故に親に甘えがあるし、まるでオママゴトしてるみたい。常識なってないし。人を見下す。気に入らない事があるとすぐため息する。その度にイライラがつのります。あの男の収入だけでは生活できません。普段子供の面倒見ないくせに夫が大爆発するとキレて私から子供(乳児)を取り上げる。たまにハゲてる私の父を馬鹿にする事があるので、いつも使っている整髪ウォータにハゲる事を祈って薬物入れてやりたいくらい…。仕事に行ったらそのまま帰ってこなきゃいいのにって思う。話しあいも話しあいにならないし。同居解消も話出せず…。すごく苦しいです。ここからいなくなりたい…。家出したいけど後が怖いからできない…。ストレスが限界になりそうで苦しいです。お願いです批判はしないでください。

No.526807 08/01/03 20:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/01/03 20:52
匿名希望1 

ツライ状況ですね。実家のご両親には話ししてありますか?
話し合いにならないなら、手紙を置いて実家に帰ってみてはどうでしょう?
義理親とうまくいかないのは仕方ない部分があるにしても、ご主人の態度はひどいですね。
後が怖いからといっても、このままの状態が続くのもいやな結果につながると思います。気持ちがなかなか落ち着かないだろうけど、主さんは下手な仕返しをするより、自分の言い分をしっかり主張して、味方になってくれる人を頼ってみた方がいいと思います。

No.2 08/01/03 23:16
通行人2 ( ♀ )

主さんまだ若いのに同居して嫌な思いして…大変ですね💦せめて旦那さんに味方になってくれたらいいのに😣①さんもおっしゃってたように実家に相談して帰る事は出来ませんか?私なんて旦那は味方だったけど義両親が嫌で1ヶ月家出した事あります😁今は戻りましたがやはり義両親は大嫌い😤姑も旦那も嫌なら実家に帰って気持ちを落ち着かせた方が病気にならなくていいです!頑張って💪

No.3 08/01/03 23:36
匿名希望3 ( ♀ )

主さんとほとんど同じ境遇にいます。旦那は次男ですが、跡継ぎなので最初は同居してました。でもストレスがたまり爆発し、同じ敷地内で別居にしてもらいました。前兄弟が住んで居た家があったので。大変でしたが精神的なストレスはなくなりました。しかし別居になっても義親に跡を継ぐ嫁だからと色々要求され、またストレスがたまってきました。そのことで旦那とケンカを何度もしました。あたしの味方にはなってくれず、むしろあたしが悪い、おかしい、わがままだって言われました。
我慢してたのですが、やっぱりおかしいと思い、実家の親に相談しました。貴方はおかしくないよって、旦那さんは貴方を守ってくれないのか?そうでないとうまくいかないって言われました。
あたしは旦那に正直な今の気持ちを伝えました。現在旦那の返事待ちです。
確かに主さんの言う通り不安でした。でも実母は後になってからでは遅いし、ずっとこのままでいいの?苦労するのは貴方だよって言われました。
覚悟を決めるのも必要ですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧