注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

ベビーの飲み物

回答5 + お礼0 HIT数 652 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
07/12/05 15:25(更新日時)

西松屋とか行くと、1ヶ月~とか2ヶ月~って書いてある(粉末の)お茶や果汁があるけど、飲ました方がいいもの?というか飲ましていいの?

No.528729 07/12/05 11:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/12/05 11:08
通行人1 ( 30代 ♀ )

果汁はできるだけ飲ませない方がいいです。
麦茶は大丈夫だと思いますが、自分で沸かしたのを薄めてあけていいんですよ😊

No.2 07/12/05 11:29
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

麦茶やホウジ茶なら全然OKです。
でも果汁は2ヶ月~と書いてあったりしますか、特に飲ませる必要無いと思います。
うちの👶は8ヶ月になりますがジュース系は一切飲ませてません。関係ありませんが、この前祖母にミカンを👶の口に押し込まれているのを見てキレてしまいました😤

No.3 07/12/05 11:53
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私の子供は、飲ませてましたよ😊メインは、ミルクや離乳食でしたけれど…。特に異常はないですよ😊

風邪引いた時には、ポカリスエット飲ませたりしてました。

No.4 07/12/05 13:44
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

あたしは母乳以外のませてないよ 母乳が水分補給です

No.5 07/12/05 15:25
通行人5 ( 20代 ♀ )

7ヶ月の子がいますが白湯かたまに麦茶を飲ませてます👶果汁は与えなくて良いと健診の時に言われたので飲ませたことないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧