注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

鬱って…

回答7 + お礼0 HIT数 874 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
05/12/22 16:08(更新日時)

治ると思いますか?私は中学の時になって2年間学校に行けませんでした。高校に入ってから去年まではたまにリスカする程度しか症状がなくて、普通に生活してましたが、去年会社の上司に虐めを受け無理やりクビにされてからはリスカ、アルコール依存、精神安定剤の大量服薬、過呼吸など様々な症状に悩まされています。今は病院に通い薬で抑えていますがまだ仕事はできず、またいつひどくなるかわからない状態で自分でも怖いです。鬱は治るものなんでしょうか…

タグ

No.5293 05/12/21 15:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 05/12/21 16:59
通行人 ( 20代 ♀ )

私は軽い鬱しか経験ないのですが、治りました。小学校からの親友が病気で亡くなってしまったショックで、何をする気も起きずただただ涙が溢れるばかりで家に閉じこもりきりでした。

精神科は両親に進められましたが行っていません。改善したのは「私には味方がいてくれる」と思えた時から徐々にです。
鬱の時はまるで世界に一人きりのような孤独な気持ちがありましたが、少しずつ家族と話すようになり、友人と会うようになり。
親友のことを思うと胸が痛いですが、頑張ろうという気持ちのほうが強くなりました。

参考になるかはわかりませんが…精神科などに行くより周りの人と関わる方がずっと良いような気がします。「自分は病気だ」なんて思ったら益々落ち込んでしまいますから…

No.2 05/12/21 17:50
めのう ( 10代 ♀ Htco )

治りますよ。私も鬱病と過呼吸に悩まされています。リスカもしたことあるし,安定剤の大量服薬もしました。今病院に通ってます。でも徐々に症状はよくなってきています。鬱病は心の風邪とも言われており,決してなおらない病気ではないのです。今は辛いかもしれないけど,必ず治りますよ。私は病院に行く方がいいと思います。何かあってからでは遅いですからね。心の病気もちゃんと適切な治療を受けるのが大事なんです。

No.3 05/12/21 20:52
通行人 ( 10代 ♀ )

治りますょ!治ると思ゎなぃと‥治るものも治りませんょ。ただ、すぐに治るものぢゃなぃので‥時間をかけてゆっくり、ゆっくり‥あなたのペースで前に進めればぃぃですね。

No.4 05/12/22 04:23
白菊 ( 10代 ♀ RrUn )

心の病気って治しずらいですよね。私も中学には殆んど行ってません。
人付き合いも苦手です。でも、最後は人に助けられました。
だからきっと治ると思います。

No.5 05/12/22 12:12
悩める人 ( ♂ )

僕も鬱です大事な人からの裏切りがショックで毎日死ぬ事ばかり考えてるよ 心の支えとか悩み事聞いてくれる人でもいれば いいんだけど治るかと言われてもわかりません

No.6 05/12/22 14:12
通行人 

私もうつ病です。 治ると信じましょう。

No.7 05/12/22 16:08
悩める人 ( 30代 ♀ )

うーん。確かに色んな方々がお話した様に私も治したいと想う気持ちが必要があります。私自身、欝なり辞職をしたばかり。。原因は病院を変えた事、職場に馴染めず対人関係も最悪。その上、契約を切りたいと現場の正社員が人事係長に申し出ていた事を知り余計にその正社員から監視の目を恐怖。ある日すごい視線を感じた帰り際、お叱りを受けた。普通?なら負担が大変なら減らしてって言われているんだから感謝をするべきだが不要扱いされたと被害を感じた。それ以外に色んな事。。治す気力もドクターに打ちだれたよ。今は漂っています

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧