注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

婿養子とは・・・

回答24 + お礼10 HIT数 2302 あ+ あ-

悩める人( 32 ♂ )
07/12/06 13:23(更新日時)

婿養子にきて約2年が経ちました。子供も授かり元気よく成長し、とても可愛いです。しかし私が幸せかと言うとそうではありません。唯一の楽しみである晩酌が制限されてるのです。以前は浴びるほどお酒を飲んでいましたが、現在は焼酎二杯と決めてます。しかしそれも許されず、妻の前ではお酒を許されていません。ただ外で飲む分には構わないといいます、ですが田舎なので一本🚃を逃すと帰りは深夜になります。これに対して妻は激怒します。私は捌け口をどこに向けたら良いのでしょうか❓男女問わずご意見頂けると幸いです。宜しくお願いします🙏

タグ

No.529884 07/12/05 23:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/05 23:27
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

なんで禁止になっちゃったんですか?

No.2 07/12/05 23:32
匿名希望2 ( ♀ )

1杯の晩酌も🆖なんですか?

No.3 07/12/05 23:34
お礼

飲み過ぎと私の体を想ってらしいですが、ですから量を減らす事で一度は合意したのですが、最近は全くダメになりました。でも外では良いというのはおかしくないですかね❓どうしても居酒屋で一人で飲むのはつらいし、安いスナックとかになっちゃうし、でも家で飲めれば経済的にも負担が少ないし、ケチな嫁なくせしてわからないんですよその辺が・・・

No.4 07/12/05 23:35
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

婿養子?嫁の親と縁組みしたの?まぁ‥ソレは置いといて。

何故、晩酌がダメなのかな?💰の問題?そうだとしたら仕方ないかも💦何処の旦那も💰は縛られてるみたいだしね💦
旦那が飲んで帰宅するのに激怒って‥何か理由(信用されてない、帰宅したらうるさい、だらしがない等)があるのでは?👪とは言え、他人同士が一緒に暮らすには気遣いは必要だと思いますよ。

私は主人には自由にしてもらいたいから、そう言う事では怒りませんけどね。

No.5 07/12/05 23:37
お礼

レスありがとうございます。一杯もダメですょ以前は 高い酒から全ての酒を捨てられ事もありますし、婿養子ってそういう者何ですかね❓

No.6 07/12/05 23:43
お礼

レスありがとうこざいます。💰の問題はありませんし、逆に外で飲んだら出費がかさむし、半分嫌がらせですね😭何とかならないですかね❓婿養子他人家に入るってこんなに辛い事なのかと、最近では自殺も考えます。

No.7 07/12/05 23:45
匿名希望7 

主さんの酒癖が悪いんじゃないですか?

No.8 07/12/05 23:48
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

ウチもさざえさんちみたいに暮らしてますが、やはり家族それぞれ気を使ってますよ。お互い様だと思います。でも、やはり奥さんが一番に気遣っていかなきゃいけない問題ですね。
体のためなら、2杯を1杯に、外で飲むより🏠が良いなら、奥さんの顔みながら飲んだ方が美味しいよ💕とか言ってみたらいかがですか?
きっとおつまみ用意したり、片付けが遅くなったり、奥さんにも他の理由があるんじゃないかな?
また話し合ってみては?

No.9 07/12/05 23:52
匿名希望2 ( ♀ )

自殺?そんなに追い詰められてるんですか?
奥様とよく話し合ってください。

No.10 07/12/05 23:54
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

おぃお~い‥自殺って😨。。婿養子だか何だか知らないけど、旦那としての威厳はないの?私は旦那を理由もなく粗末に扱う嫁さんは嫌いだけど、小さくなってる旦那も嫌ですね😠体の心配しての事なら感謝するべきだけど、そうじゃないなら蔑ろにしてるのと同じ💧
思い当たる理由がないなら、嫁さんにバシッと言えばどうですか?やる事やってるなら言えるはずではないでしょうか?

No.11 07/12/05 23:55
お礼

レスありがとう。焼酎二杯じゃあ酔いませんよ😭

No.12 07/12/05 23:56
通行人12 ( ♂ )

家族を誘って飲みに行って下さい!私のところは嫁の父親と飲みに行ってからは、大丈夫です~🍺
家は、居酒屋に行って、嫁や姑は、好きな物食べる!私は飲む!帰りは、嫁の運転です!

No.13 07/12/05 23:58
お礼

子供が小さいから殆んど会話できないし、私の言い分は全く通らないし、私の実家に悪い事だけ過大報告するんで・・・もう道はないかと・・・

No.14 07/12/06 00:01
お礼

レスありがとう バシッと言ったら 実家に過大報告されるので、生活費も毎月払ってますし もう道はないかと・・・

No.15 07/12/06 00:03
通行人15 ( 30代 ♀ )

家でなぜ飲んだらダメなんでしょう?
やはり よく話し合うしかないと思います

No.16 07/12/06 00:10
お礼

レスありがとう。話が出来たらします。保険金あげていつでも家族が困らないよう手続きは明日にでもしてきます。本物ありがとうございました。

No.17 07/12/06 00:22
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

ちょっと~主さん‼

うちにも1才未満が居るけど、子供が小さいからって会話は殆んど出来ないって事ないでしょ⁉

実家に過大報告されて何が困るの⁉実家に居るのは実親でしょ⁉叱られるような年でもないのに何にビクビクしてるの⁉

死ぬ勇気があるなら嫁さんに言う勇気もあるでしょうが‼‼‼

No.18 07/12/06 00:39
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

文章なんかへんですよ⤵
捌け口他に探せば良いじゃん!
子供もいて、父親でもあるのにお酒2杯じゃ酔えないから自殺って…
そんな短絡的だから、話し合いにならないんじゃないの…

No.19 07/12/06 00:59
匿名希望19 

婿養子、婿養子って💨あなたが選んだ相手、道です💨なんか考え方が女みたいで読んでいて凄く不快😤簡単に死ぬってよくないです。私はあなたより奥さんに同情しちゃう!もう悲劇のヒロインぶるのやめて奥さんと本音で話し合いしてください!死ぬのはそれからでも遅くはないでしょ!

No.20 07/12/06 01:05
ペーパームーン ( 20代 ♀ Zbrpc )

自殺するくらいなら離婚の方がましでは?

No.21 07/12/06 01:32
通行人21 ( 20代 ♀ )

🏠で呑む➡お酒代が 家計費から💸
外で呑む➡お酒代は 主さんの財布(おこずかい)から💸


主さんが 🏠で呑むと お酒を用意しておかなければいけない……
できるだけ家計費からお酒代を 捻出したくないのかと………

ワタシは 単純に考えたのですが………

No.22 07/12/06 01:41
大人にナリタイ ( 20代 ♀ wdmpc )

👷💧立場キツイと思うよ💧奥様も旦那様をもう少し立てなきゃね💧奥様も間に立って大変とは思うけど💧💧子供連れて実家に帰っちゃえば⁉💧遠いの⁉まるで集団嫁いびり なんだろね💧主はきっとここには書ききれない数々の仕打に耐えてきて とうとう限界が来ちゃったんだろね💧死ぬのはもったいないから👯💧✨主の人生だから❗誰のものでもない❗とりあえず家出して しばらく骨休めしちゃいなよ❗いいんだよ😃それくらいして 全然✨✨主に幸せを🙏🌠✨

No.23 07/12/06 01:51
匿名希望23 ( ♀ )

婿養子といえ 今奥様とお子様を 養ってるのは貴方御自身じゃないんですか…もう少し威厳を持ちましょうよ!それと 育児には休日なんてないし 忘年会もありません 晩酌だからって 子供が小さいうちは お酒を飲むなんて出来ないんですよ 奥様も育児に少し疲れてるのではないでしょうか?主さんの不満も解りますが 一概に奥様を責める表現は 良くないですよ 時に許されるなら お子様をご実家にお願いして 奥様と出掛けて見てはいかがでしょうか?ほんの少しでも 奥様にも ゆとりが必要だと思います。人は心にゆとりが出来たら おおらかになれるんじゃないかな!お互いに変わって来ると思います。

No.24 07/12/06 02:03
通行人24 ( 30代 ♀ )

何かぁ 奥さん主さんに厳しすぎる気がします😣
ウチは二回目の婿養子ですよ
4歳年下のバリバリ亭主関白で🏠の中では嫁で口答え一つ出来ませんよ😣

🏠に来て頂いた大事な大事な旦那様です。
主さんの奥さんも もっと主さんに思いやりかけてくれれば良いのにって思いました。

世の中にはギャンブル ♀って騒いでる人もいっぱい居るのに 焼酎くらい飲ませてあげれば良いのに☝それが唯一のストレス発散なんですよね

どうせ人間 いつかは死ぬんです。
私は旦那の笑顔が見たいから好きな様にさせてますよ☝

変な気だけは起さないで下さいよ😱死ぬくらいなら離婚して新しい道 進んで下さい😱それが前の旦那です。

No.25 07/12/06 08:36
お礼

レスありがとうございます。少し考えてみます何が最適な方法か❓本当に緩和な方なんですね・・・凄く気持ちが楽になりました。ありがとう

No.26 07/12/06 09:04
大人にナリタイ ( 20代 ♀ wdmpc )

👷おはす また悩んだらいつでもおいで✨✨まずは息抜き息抜き💨💨✨

No.27 07/12/06 09:22
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

ほんっと旦那さん側の書き込みに対するレスって厳しい意見ばかりで見てて腹立たしくなってきますね😫

逆の書き込みなら同情レスばかりだろうに…

確かに嫌な思いさせる旦那もたくさんいるけど主さんのような旦那さんだってちゃんといるのにね!
ここに厳しいレスをする方々はご自分の旦那の鬱憤を主さんで晴らしているんでしょうか…😒

悩みに男も女も関係ないのにね😔

社会的に男の方が優位だからこんな風になってしまうのですかね😔

なんにせよ、頑張って下さいね😊✨
応援してますよ😃❗❗

No.28 07/12/06 09:51
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

主さん、おはようございます😃少し落ち着きましたか?

特に主さんに非の理由はないみたいだし、嫁さんにハッキリ言った方が良いよ‼「婿養子だろうと何だろうと、一家の主は俺だ‼」って。晩酌もオチオチ出来ないなんて酷いと思う。一生懸命に働いて、更に💰の事も考えて「外じゃなくて🏠で晩酌」とまで言ってるのに、それさえも認めないなんて酷いと思う💢私は全くの下戸だけど、主人の晩酌には付き合いますよ☝飲み過ぎた場合はストップをかけますが、1日の疲れを取って欲しいですからね。

死ぬなんて考えちゃダメ‼

No.29 07/12/06 11:38
匿名希望29 ( ♀ )

婿養子でも、そうでなくても関係ない内容じゃないんですかね…💧
何かに婿養子とか都合悪い時に言う人いますよね。🏠も養子ではないけど、婿です。同居はまだしてませんが…。旦那も都合悪い事を婿だから肩身狭いのかと言ってるかも…と思うと何か悲しいですね💧

奥さんと話合いして色々ルール決めて解決して下さい😊
それでもストレス溜るなら、籍から養子も抜いて、自分の元の籍に戻るしかないですよね💧

No.30 07/12/06 11:43
通行人30 ( ♀ )

お酒のこと以外でも奥様に頭あがらないんですか?
お酒のことだけなら本当に主さんの体を心配してのことだと思ったんですが…
もし奥様の実家で義理父母と同居していて、奥様の嫌がらせまがいの行動や発言を義理父母も容認しているようなら離婚することをおすすめします。
はっきり言って離婚にも踏み出せず、こんなことで自殺願望持つような主さんだから奥様にナメられるんです。
自分が死ぬこと考えたら離婚に踏み切るだけの気力でませんかね?
死ぬより離婚して誰に文句言われることなく好きなだけお酒飲める方が幸せだよ😥

No.31 07/12/06 12:06
お礼

レスありがとう とにかく気持ちで負けたら負けなので、自分の否は認め生活しやすい環境作りに邁進します。本当にありがとう🙏

No.32 07/12/06 12:14
大人にナリタイ ( 20代 ♀ wdmpc )

👷💦ちは アウェイはキツイよね💦私なんか旦那の実家行ったら3日と もたないもん💧💧主を応援してる人沢山いるし✨もう独りじゃないからね😉✨❗

No.33 07/12/06 12:56
お礼

本当にありがとうね 気持ちも少しずつ整理できてます。後は謙虚に前向きに生きる事を念頭において頑張ってみます。マジでありがとうね⤴⤴⤴

No.34 07/12/06 13:23
大人にナリタイ ( 20代 ♀ wdmpc )

👷ちはす 度々ごめんね❗良かったら 掲示板ミクルの 育児・結婚生活 の項目の中に 期限無し「みんなで話そ💧✨家庭の悩み」スレがあるから検索していつでも訪ねてね🙆同じ様な悩みを持つアウェイでの生活の👩やいろんな他の悩みを持つ住人達がいつでも好きなときに来て悩みを打ち明け合うよ💧✨みんな暖かいぞ😃✨もし遊びに行ったら 恥ずかしがらず自分の被害状況をちゃんと色々書くのよ😉私は今 ミクルに投稿停止なのだが😂明け次第行くし閲覧で見守ってるだぞ👷👍もし向こうに行ったらみんなによろしくと✨✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧