注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

食材?食費?🍴

回答13 + お礼1 HIT数 1099 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
07/12/06 13:26(更新日時)

旦那は食材重視、私は食費重視です。買い物に二人で行くと必ずモメます😫

例えば今日は🍲にしようとすると旦那は値段も気にせずに好きな食材を買おうとします。
私は少しでも安い物を選ぶのですが、その際にホタテが高いから旦那に駄目だと言うと怒るのです…。
これが毎回で参ります😥主婦てきには減らせるのは食費だと思ってるので安い食材でもうまく料理すれば良いと思っているのですが。家は旦那も料理するので食材が揃わないと機嫌が悪いです💧

皆さんは食材と食費どちらを優先しますか?

タグ

No.530071 07/12/06 08:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/06 08:54
通行人1 ( 20代 ♀ )

食費優先😃

絶対その食品じゃないと出来ない訳じゃないもの😃

うちも食べたい物を値段も見ずにカゴにポイ②いれられる💦

No.2 07/12/06 09:06
通行人2 ( 20代 ♀ )

私は食材優先です😃

No.3 07/12/06 09:32
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

ケースバイケースです😃主人が食べたい物が優先の時もあるし、食費を優先の時もあります。主人が休みの時は主人が食べたい物が優先かな。普段は私の作った物です。

特にメインに関しては食べたい物が優先かな。🍲の場合→野菜は安いので、メインは食べたい物をって感じです。私が牛肉の硬いのがダメなので、どうしても高くなってしまいます💧魚介類は2人とも大好きで、やはり高くなってしまいます💧

No.4 07/12/06 09:33
通行人4 ( ♀ )

食費です✋男の人は値段気にしないみたいですね~毎日の事なんで、高い物ばかりじゃ~すぐ食費なくる!家は旦那が高い肉をカゴに入れる時は、必ずその金額も一緒にくれます。

No.5 07/12/06 09:36
匿名希望5 ( ♀ )

食費です。食材を揃えたいのはわかりますが、それで機嫌が悪くなるって面倒臭いご主人ですね…💧子供みたい😭すみません💧

No.6 07/12/06 09:50
通行人6 ( 20代 ♀ )

食費ですね~。
でもすき焼きとかの場合は美味しい肉が良いのでちょっと奮発しちゃいます😱
休日は主人も買い物に行くので平日は節約節約~って感じですね😤
主人は私よりも『安め指向』で、どこからともなく割引シールが貼られた肉や冷凍物を抱えてきます😥

No.7 07/12/06 09:54
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

うちは食費優先です。
普段節約して、たまに旦那も一緒に買い物に行った時は、旦那の欲しい物を、家計の許す範囲で買います。

No.8 07/12/06 10:22
匿名希望8 ( ♀ )

どちらでもありません😃特に値段は気にしないけど、旦那や子供連れて行くといらないものまで買うから一人でいきます。
高い食材の料理が食べられるくらい、稼いでくれたら文句言わないのに😁って言ってみては?月々食費に回せる金額を日割にしたら…って具体的に金額に出さないと男はわかりませんよ😥

No.9 07/12/06 10:52
通行人9 ( 30代 ♀ )

基本的には食費ですが、土日とか旦那と買い物に行ってちょっと高い食材が食べたいと言われたらそれは買います🍖
その代わり、その他は安い物。平日も安い物。

No.10 07/12/06 11:23
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

食材です。旦那もです。

No.11 07/12/06 11:51
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

食材です。
ホタテが…牛肉が…ってそういうトコでは節約して買わないことが多いですが、少しでも安いものを選ぶかっていったらそうでもなく、少々高くても質のいいもの買います。産地とか添加物とかそういう意味では食材重視ですね。

No.12 07/12/06 12:01
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

うちは旦那も食費を考えてくれます😃旦那から「あれ安いよ。食べたいけど高いよ~」って言うので、助かってますが💧💧お菓子やおつまみは、ポイポイ入れてきます😂大体100円ぐらいの物なんですが、このお菓子を我慢すれば、あの肉買えるのに💧って思います😂質より量なんでしょうね💦
なので、旦那の誕生日ぐらいは和牛ステーキを買います😊

No.13 07/12/06 12:34
通行人13 ( ♀ )

私も食費重視です😁
休日旦那と買い物行くと塩辛や漬物やお菓子等私が普段買い置きしていない自分だけの嗜好品をどんどんカゴに入れるんです。
だからけっこうな出費になります。
それで旦那とは給料日後に激安スーパーのみに買い物行くことにしてます。
基本てきには旦那とはスーパー(買い物)行かないことです!
おかずは休日前にあらかじめ激安で購入しておいて、お米やペットボトル類のように重くてかさばる物だけを買いにいきます。

No.14 07/12/06 13:26
お礼

皆さんレスありがとうございました🙏

大変、面倒な旦那です💧
私も奮発するときはあります😃でも高い肉でも割引シールの貼ってあるやつ🙈
なんで男って値段みないのですかね⁉来月は旦那に家計を任せてみようかな😒

食材重視の方は無添加などにこだわってるのですね😃
家は野菜類は畑にあるので無農薬だからほとんど買う事はないのでその点は助かってます⭐

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧